大阪府 / 東大阪
3.6点 / 23件
- 日帰り
- クーポン
八尾温泉 喜多の湯の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×部門賞の投票にもご協力ください
下記の中から施設の良かったポイントを 1つ選んでください多彩なお風呂と岩盤浴がたのしめるスーパー銭湯。心身の癒し、くつろぎ、憩いをおもてなしの心を添えてお迎えします。
【平日】800円 → 700円 【土日祝】900円 → 800円
当館には露天風呂・内風呂合わせて8種類のお風呂があります。
人気の「炭酸風呂」はもちろん、地区初の「水素風呂」、美人の湯などをぜひご堪能ください。
<露天風呂>
【高濃度炭酸風呂】
古くからヨーロッパや日本では「心臓の湯」と呼ばれ、病気の治療に使われています。良質のに高濃度の炭酸ガスを溶け込ませた自慢のお風呂です。心臓病、高血圧、糖尿病、冷え性などに効果があるといわれています。
エリア初!【水素風呂】
水素は分子が極めて小さく、皮膚・細胞を通して体内の悪玉活性酸素を還元し、肌の美白効果とともにフリーラジアルが関わる、シミ・ソバカス・シワなどの予防効果があると言われています。
【壺湯】
【寝転び湯】
【美肌の湯/美人の湯】
人工のアルカリ性単純温泉です。無色透明でお湯がやわらかく肌がスベスベになります。入り心地の良いお湯です。お身体は心地よい温もりで芯からポカポカ、お肌はしっとり・ツルツル・つややか、美肌効果に優れた特徴から通称「美人の湯」と呼ばれています。
【スーパージェットバス】
【電気風呂】
【子供風呂】
サウナでは高温の乾燥した熱気により、老廃物を汗と一緒に洗い流します。ストレス解消、疲労回復、健康維持、美容に効果があるといわれております。
サウナで汗を流した後は水風呂に入ってクールダウン!
毛穴を引き締めてサッパリしてください。
「ロウリュウ」とは、熱っせられたサウナストーンにアロマ水をかけることにより発生した蒸気を浴びる熱気浴のことで、サウナの本場フィンランドで幅広く行われている健康的な入浴法です。
当館の岩盤浴「発汗房」で定期的に実施しております。
【実施時間】
13:00、16:00、19:00、22:00
岩盤浴エリアには
・岩盤リクライナー
・岩盤テラス
・ホットフロア
があり、火照った体を休めることで体も心もリラックスさせることができます。
施設名 | 八尾温泉 喜多の湯 |
---|---|
ヨミガナ | ヤオオンセンキタノユ |
住所 | 大阪府八尾市二俣一丁目8番地 |
TEL | 072-976-4126 |
営業時間 | ・全日10時~翌1時(最終受付24時) <お食事処> ・全日11時〜23時(ラストオーダー22時) |
定休日 | ・ほぼ年中無休(※設備点検の為、臨時休業させて頂く場合がございます。) |
公式HP | https://super-sentou.com/yao/ |
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
料金につきましては、消費税込みの表示となっております。
シャンプー | ○ | リンス | ○ | ボディシャンプー | ○ | エステ・マッサージ | ○ | お食事・食事処 | ○ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
レストラン | ○ | 休憩所・休憩室 | ○ | 漫画 | ○ | 脱衣所ロッカー | ○ | 駐車場あり | ○ |
お食事処「旨味百選」
お風呂でほっこりと温まったあとは、落ち着いた空間の食事処で美味しい料理をご堪能下さい。彩り鮮やかな季節料理などバラエティ豊かなメニューをご用意しております。
【直通TEL】
072-920-7059
※メニューは公式サイトをご覧ください。
※画像はイメージです。
当館には趣向の異なる4つのお部屋がございます。
発汗房では定期的にロウリュウイベントも実施!たっぷり汗を流してデトックスしてください。
【星空房】
天井には満天の星がきらめき流れ星が流れます。ブラックゲルマニウムの砂利をふんだんに使ったベッドで極上のひと時を味わい下さい。
【岩塩房】
天然ミネラルをふんだんに含んだ岩塩が熱せられることでマイナスイオンと遠赤外線を放出し血行促進。疲労回復等の効果に期待ができます。
【薬美房】
漢方薬草の香りが広かがる空間でゆったりお寛ぎいただけます。3種の薬方玉石から放たれる美の要素を体内に取り込んでください。
【発汗房】
加熱した溶岩石にアロマ水を掛け水蒸気と熱波が沸き上がり一気に発汗を促します。
【涼風房】
温まった身体を心地よく和らげ、より一層の新陳代謝を促進させます。
特殊な鉱石による発汗作用と、この涼風房を交互に3回程度利用いただき、心身ともに健康的な身体づくりをお楽しみください。
提供させていただくのは、安らぎのひとときです。疲れたカラダとココロをリフレッシュ!!お客様に合わせた施術で明日への活力をひきだします。
【ボディケア】
首・肩・腰はもちろん、その周りまでしっかり揉みほぐすことで体全体のハリや疲れを癒します。
【中国式足つぼ】
足の反射区をお好みの力加減で刺激して、足はもちろん、疲れた身体の機能回復もはかります。
【タイ式セラピー】
ゆっくりとしたリズムでの指圧とストレッチ。絶妙な力加減による痛くない「究極のリラクゼーション」をご堪能ください。
ヘッドケア
頭全体を刺激し、東部の血流を促進することで身体全体の調子を整えます。
眼精疲労ケア
パソコンのブルーライトによる目の疲れ、首・肩のコリや顔のむくみなどに効果的です。
※詳細は公式サイトをご覧ください。
「身体の内側から美しく生まれ変わる」をコンセプトにしたサロンです。
“癒し”にとどまらない、女性の身体の悩みを解決します。
【アロマオイルリンパセラピー】
お体に直接オイルを塗布し、リンパを流します。
【フェイシャルセラピー】
専用クリームでのお顔のマッサージ。
【フェイシャル&ボディセラピー】
お顔とお体のセットコース。
※詳細は公式サイトをご覧ください。
入浴により毛穴を開き、古くなった角質を、ベテランのスタッフがお客様の肌質に合わせてアカスリを丁寧に行います。アカスリのあとはつるつる、すべすべの素肌美人の出来上がりです。
【韓国式あかすり】
【美身セット(あかすり&韓流リンパケア)】
【韓流エステ(疲労回復リンパケア)】
※詳細は公式サイトをご覧ください。
「髪の根本だけ空き時間にサッと染めたい」「ヘアカラーだけで美容院にいくのはもったいない」。
最高品質のカラー剤で美容師が染めるヘアカラー専門店です。お好みのカラーリングはジップカラーで。
wbcjgdjnmmhbsj さん [投稿日: 2023年12月4日 / 入浴日: 2023年12月4日 / 5時間以内 ]
久しぶりに、利用しました。ストレス解消にも最高です。
水素風呂は、他の施設には、無いので、健康にもいい感じでした。お湯も良かったです
ジェットバスは、ダイエットにも行けました。
また、利用したいです。
ようちゃん さん [投稿日: 2023年12月4日 / 入浴日: 2023年12月3日 / 5時間以内 ]
2022年関西No1に惹かれて新大阪から電車に乗り継いでいきました。評価どおり綺麗でサウナ、ぶくぶくの水風呂、温泉の質も、水素風呂、高濃度の炭酸泉、ジェットバス、子供風呂と非の打ち所がない設備、サービスで大丈夫でした。
また行きます。
佐倉みゆき さん [投稿日: 2023年12月3日 / 入浴日: 2023年12月3日 / 5時間以内 ]
期待に胸を膨らませて初めて訪問。
日曜日の昼間で人がたくさんいました。
人が多くてもみんな譲り合っていい雰囲気でした。
お湯は炭酸風呂が思っていたよりずっと良くって驚きました。みゆきの冷え性が一発で治るって初めてかも。水素風呂は人気でしたが、良さがわからなかった。次回は予習してから入ろうと思います。
食事処は良くも悪くも一般的なスーパー銭湯ですね。
次回は平日夜にゆっくり入りにいきます。
sarypikapika さん [投稿日: 2023年11月30日 / 入浴日: 2023年11月30日 / - ]
すごくオススメです。洗い場もすごくきれいにされてますし、お風呂も炭酸風呂あと珍しい水素水風呂というのがありましてとてもゆっくりできましたね。風呂と言うのもあって外にあるので開放的な気分でゆっくりできました。出た後のソファーも外ではない。ゆっくりできる感じでよかったです。
shiho さん [投稿日: 2023年11月3日 / 入浴日: 2023年11月2日 / 5~10時間 ]
お風呂の中の鏡がキレイ掃除がいきとどいてる
名古屋と大阪を行ったり来たりしているお出かけライター。素泊まりのホテルを選び、現地の銭湯に入る旅が好き。
作成日:2022年07月11日
大阪府八尾市の「八尾温泉 喜多の湯」。
「美・健康・癒し」をテーマに作られたお店は、ニフティ温泉 年間ランキング2021で大阪府ベストオブ口コミ賞1位、大阪府総合ランキングでも第2位と関西エリアの温浴施設ファンから強い支持を集めています。
今回はその人気の理由を知るべく、関西在住のライターが突撃レポートをして参りました!
記事の最後には、ニフティ温泉限定のお得なクーポン情報もご用意しているので最後までお見逃しなく!
八尾温泉 喜多の湯の最寄り駅であるJR志紀駅は大阪の繁華街 難波駅から最速20分で行け、駅東口からは歩いておよそ5分で到着という好立地にあります。
お車の場合も、最大280台駐車可能な無料駐車スペースも用意されているので安心です。
駅からも徒歩圏内で行きやすい!
無料駐車場も広々280台ご用意!
オープンしてまだ日の浅いロビーは明るく、清潔感のある空間となっていました。
券売機で入浴券を購入した後は、手首の鍵がお財布代わりになり食事代や自販機は退館時にまとめて支払うことができるのでいちいちお財布を出す必要がありません!
300円で使えるレンタルタオルもあるので、手ぶらでの利用もOK!大きなお風呂に入りたくなったら、スグ行けちゃうのも八尾温泉 喜多の湯の魅力的なポイントです。
季節ごとの展示も…取材時は七夕デコレーションが!
ニフティ温泉のクーポンも受付時にお見せください!
2階のお風呂エリアに向かってまず驚いたのは更衣室でした。自然なライティングが施された室内は衛生的で、ロッカーも様々な大きさが準備されているため大きめの荷物がある際も安心して収納することができます。
パウダールームにはふかふかと柔らかい椅子や大きく見やすい鏡に加え、化粧水や全身スキンローションといったアメニティも非常に充実していました。
スタッフさんからも「お客さまの声を積極的に取り入れつつ、満足度向上に努めています!」と自信たっぷりにご紹介頂きました。
大小さまざまなサイズのロッカー
メイク室並みの充実したパウダールーム
また、八尾温泉 喜多の湯ならではの新たな設備もあります。
ダイソンやPanasonicといった家電量販店だと3万円以上する高級ドライヤーのレンタルは、美しい髪を守りたいという方や話題の最新家電を試してみたいという方にも使われています。
この他、「お父さんお母さん共に、安心してお子さんとリフレッシュしていただける空間にしたい」というお店の想いから、男女両方の更衣室におむつ交換台も設置されていました。
100円で5分と試しやすい価格設定
男女更衣室にはおむつ交換台も。ベビーも大歓迎です!
広々とした洗い場は、仕切りが用意されている場所も有るので周りの目線を気にすることなく身体を洗うこともできます。
高品質のボディーシャンプーやシャンプー・コンディショナーもお客様からも好評の声が上がっています。
広々とした通路
男性向けにはメントール入りのものも(夏季限定)
いよいよ、お風呂に入っていきたいと思います。
八尾温泉 喜多の湯 1つ目の目玉が、こちらの「高濃度 炭酸風呂」です。大型のタンクから注入された炭酸は、関西トップクラスの高濃度に設定されています。
浴槽に入ると、細やかな炭酸の気泡の粒によって優しく全身を包み込まれるような感覚になり、湯上がり後もサラサラとした心地よい感覚が残りました。
大型のテレビも設置されています
つぶつぶの細かい泡が包み込みます
八尾温泉 喜多の湯のもう1つの目玉は、「水素風呂」です。特殊な装置を用いて、水を電気分解して水素を発生させたお風呂は「大気中や水中に漂う水素分子をより効率よく、体内に吸収しやすく」するため個別の造りになっています。
このお風呂目当てで来られるお客様も少なくなく、特に肌のシミ・シワにお悩みの女性から強い支持やリピート来店があるそうです。
専用の個別浴槽になっています
丁寧な説明書きも用意されています
最近大人気のサウナも八尾温泉 喜多の湯にはバッチリ用意されています。
最大で30人近くが同時に楽しめるサウナ室は温度85℃前後の設定です。正面には見やすい12分計と室温計、テレビも設置されています。サウナマットも定期的に交換されており、衛生的にも安心です。
サウナ後の冷水風呂は深さ72㎝・水温は17℃の設定で、水中で水流が起きるバイブラシステムを導入しています。こちらにはサウナーと呼ばれる熱心なサウナファンの方々からも「ひとつ上のサウナ体験が楽しめる」と大好評です。
サウナマットも大きく、座りやすいです
ブクブク泡がより楽しませてくれます
屋外には外気浴スペースも多数用意されていて、リクライニングチェアやベンチ等お好みのスタイルで「ととのう」ことができます。
館内の売店ではアクエリアスとリアルゴールドをミックスさせた「アクリ」も期間限定販売されていました。
取材日もサウナーの方が多くいらっしゃいました
サウナの際には水分補給もセットで!
八尾温泉 喜多の湯にはまだまだバリエーション豊かな浴槽があるので、ここからは一気にまとめて紹介させていただきます。
「美肌の湯」は汲み上げた井戸水に温泉成分を添加して作られており、一般的な温泉と比較してもよりぬるりと柔らかに肌を包み込みます!
「美人の湯」とも呼ばれています
リラクゼーションバスやジェットバスも!
お子様におすすめのお風呂は「子供風呂」や「壺湯」で、浅め・ぬるめに設定されたお風呂になっています。洗い場には、ベビーバスや小型の椅子も用意されています。
お店の方も、「是非、八尾温泉 喜多の湯でスーパー銭湯デビューしてください!」と大歓迎です。
小さな洗面器も準備万端です!
生駒の山々を眺められる壺湯
スーパージェットバスは威力十分!
木々の緑を眺めながら横になれる寝ころび湯
続いてやって来たのは岩盤浴エリアです。
南国バリをコンセプトにしたリゾート風のゴージャスな空間が形成されています。
岩盤浴は、誰でも利用可能な「岩塩房」「星空房」「発汗房」と女性専用の「薬美房」、この他に、クールダウン用の「涼風房」とほんのり温かいくつろぎ用の「ホットフロア」が用意されています。
岩盤浴は20〜30歳台の女性からも人気があり、夫婦やカップルでデートに来られるケースもあるそうです。
入口からリゾート風となっています
「薬美房」はふわりとヨモギの香りが広がります
「涼風房」は温度9℃のひ~んやり空間
「ホットフロア」は1枚10万円以上の低反発マットを設置
引き続き、岩盤浴の「発汗房」にて、毎日定期的に開催されるイベント「ロウリュウアトラクション」にも参加させていただきました。
「ロウリュウ」とは、熱したサウナストーンにアロマ水をかけてそこから立ち昇る蒸気を浴びる、サウナの本場フィンランドでも行われている人気の入浴法です。
イベントでは、テーマパークのようなアナウンスや激しい照明演出の後に、陽気なサンバの曲に合わせながら巨大なうちわとブロワー(手持ち送風機)を両手に装備したスタッフが室内にいる一人ひとりに強烈な熱波を浴びせていきます。
その熱さは、徐々に涼しい外へ「避難」される方が続々と現れるほど強烈なもの。アトラクションの最後まで残りきれたお客さんはは私が参加した回はおおよそ6割ほどになっていました…
更に温度を高めた「デスロウリュウチャレンジ」というゲリライベントも行われるそうなので、より上の熱世界へ挑戦してみたいチャレンジャーの方はぜひ参加してみてください。
音と光の演出が気分を高めます…わくわく!
大迫力の熱波が全身を襲います
岩盤浴を満喫した後のちょっとした休憩ができる場所も、八尾温泉 喜多の湯にはあります。
49席あるテレビ付きリクライニングチェアのうち16席は女性専用席となっており、女性お一人様の場合でも安心して楽しめます。また、6席ある円形の「カップルシート」も人気の座席で、デートにはもちろん、女性同士やお友達同士でも利用可能です。
岩盤浴エリアにある本棚には読み放題の漫画はが1万冊以上あり、最近話題のアニメや映画の原作作品も多数用意されていました。気になる話題の作品も、漫画喫茶感覚で一気に読んじゃいましょう!!
2人でも余裕たっぷりのスペースです
話題の作品も盛り沢山!
八尾温泉 喜多の湯では、フィットネスクラブ「ONFIT」も併設しています。
こちらでは、ランニングマシン等ダイエット効果のある有酸素運動から、筋力をつけるウエイトマシンまで合計60台以上のマシンを完備しています。更に、2つのスタジオでは、本格的なボクシングエクササイズ、ダンスやヨガ等なんと「週100本超」のレッスンプログラムが毎日開講されています。
フィットネスクラブ会員になると喜多の湯も入り放題となり、もちろんお風呂やサウナだけの利用も可能です!ジムでトレーニングした後そのままお風呂にも入ってリラックスと、Wでお得にリフレッシュしちゃいましょう。
トレーナーの方からの丁寧な説明も受けられる、1日体験チケットも入口の券売機にて販売しているので、まずは一度お気軽に参加してみてはいかがでしょうか?シューズやウェアのレンタルもあるので手ぶらでもOKですよ!
ずらりとマシンが並ぶ風景は圧巻
1週間で20レッスン受ける猛者もいるとか…!
お風呂や岩盤浴で温まったあとは、お食事処 「旨味百選」でおいしい食事をぜひお召し上がりください。定番の和食から韓国料理などバラエティ豊かなメニューが取り揃えられており、お子様向けのメニューも各種ラインナップがそろっています。
テーブル席も個室風のお座敷席もあります
おこさまうどんは310円とお手軽価格!
店員さんからおススメいただいた「天ざるうどん」と「自家製 おぼろ豆腐」をいただきました。
「玄うどん(くろうどん)」には、血糖値上昇や脂質の吸収をゆるやかにする「難消化性デキストリン」やサニーレタス4個分の食物繊維が含まれているので、健康を意識されている方も安心して食べることができます。トッピングの海老天やなすやかぼちゃ、シシトウの夏野菜天ぷらもサクサクです!
また、毎日店内で作られている自家製のおぼろ豆腐も、口に入れた瞬間に国産大豆の優しい味が広がる絶品でした。
天ざるうどん(980円・税込)
自家製 おぼろ豆腐 (440円・税込)
お風呂・岩盤浴を満喫し、おいしいご飯を食べてすっかり大満足の方も、八尾温泉 喜多の湯の館内には、まだまだ楽しめる設備があります。
新聞や大型テレビも設置されている40席以上のリクライニングシートやゲームコーナーでは家族や友人知人とワイワイ盛り上がることができます。
併設のカフェコーナーでは店舗スタッフの方が独自に考案されたオリジナルドリンクや、最新のCOSTAコーヒーマシンをお得に楽しめる他、本格的なマッサージやアカスリ、更には美容院代わりに館内の「ZIP COLOR」で髪染めまでできちゃいます。
まさに世代、性別問わず楽しむ事が出来るお風呂の遊園地、八尾温泉 喜多の湯、皆さんも家族やお友達といった大切な人たちと共にぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか!!!
ここまで読んでいたただいた皆さんには、以下にお得なクーポンもご用意させていただいているので、こちらも是非チェックしてください!
40席以上のリクライニングシートでまった~り
カフェ級の本格的な味が楽しめます
2023年12月31日まで
【平日】800円 → 700円 【土日祝】900円 → 800円
お気に入りに追加しました。