本文へジャンプします。

極楽湯 枚方店の口コミ情報一覧(3ページ目)

超個人的ベストサウナ

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

大阪府 極楽湯 枚方店

日帰り

評価 2 2.7点 / 59件

場所大阪府/東大阪

お湯 2 2.3点

施設 2 2.7点

サービス 3 3.4点

飲食 4 4.0点

  • この施設の基本情報
  • この施設の口コミをする

口コミ一覧 (口コミ最新投稿日:2023年5月21日

59件中 41件~59件を表示

前へ  1 2 3  次へ

※口コミとして掲載している情報は投稿時のものとなり、現在の施設のサービスと異なる場合がございます。

  • @nifty運営スタッフの方へ

    投稿日:2008年11月16日

    @nifty運営スタッフの方へ極楽湯 枚方店

    エリア一覧の設定についてさん ゲスト


    評価 星0つ - 点

    枚方市は淀川以南ですから摂津国ではなく河内国になります。
    ですから「北摂・能勢エリア」は不適切で
    「東大阪市内・河内エリア」に入れていただくほうがいいと思います。

    ☆作業後はこの書き込みを消去してください。

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • 企業努力

    投稿日:2008年10月5日

    企業努力極楽湯 枚方店

    ヒマジンさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    ほぼ3年ぶりの入湯です。ここは前に書いたように、いつも混んでいる、特徴の無い泉質、しかも塩素臭がきついなど余りいいことが少ないのですが、最近特に泉質重視に傾いている私にとっては魅力の薄いところです。
    とは言うものの、6年前に温泉めぐりをスタートした地元の温泉であり、懐かしさもあってぶらっと訪れてみました。ひょっとしたら源泉浴槽が出来ているかな?それとも寂れて閑散としているかななどと想像しながらやって来てみるとどちらもハズレでした。
    人が多いのは相変わらずでしたが、露天の温泉浴槽3つ(岩風呂、檜風呂、石造りの地蔵の湯)のうち檜風呂が白濁のマイクロ・バブル・バスに、地蔵の湯が赤っぽい色の温泉+薬湯になっていました。恐らくは温泉に特徴が無いのを店でも自覚していて、色々と工夫したんだなと独断と偏見で頷いてしまいました。こういう企業努力で、しかもスーパー銭湯としては平均以上の多彩な風呂の種類を持ちながら、たった410円の銭湯料金を堅持しているからこそ人気があるんでしょう。その企業努力に再評価で星4つかな。

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • バラエティ

    投稿日:2007年11月23日

    バラエティ極楽湯 枚方店

    nonさん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    岩盤浴やコミュニケーションサウナなどバラエティ豊か。銭湯だけの料金でも露天風呂など利用できよかったです。
    食事は、もうひとつ。

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • 安くていいと思います。

    投稿日:2007年9月25日

    安くていいと思います。極楽湯 枚方店

    かもさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    温泉でゆっくりといやされる、という感じはないですが、スーパー銭湯として楽しむなら390円なら安いですね。

    いつも人が多いですが、週末の晩はとくに多いです。

    泉質とかはあまりよくはないですがしかたないですね。

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • 超お手軽街中温泉!

    投稿日:2007年8月8日

    超お手軽街中温泉!極楽湯 枚方店

    ほりぐっさんさん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    家から近いです!料金も390円と銭湯料金で比較的リーズナブルです!(シャンプー&石鹸は別料金ですが...)
    塩素臭はキツイですが温泉です!
    後、人が多いのが難点ですね!

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • んーーなんだかなー

    投稿日:2007年2月22日

    んーーなんだかなー極楽湯 枚方店

    カラスの行水さん ゲスト


    評価 星1つ1.0点

    銭湯としては、こんなもんかなー
    温泉を、期待するなら
    少し、力不足かな
    あまり、お勧めできません

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • 上等なスパー銭湯

    投稿日:2006年9月18日

    上等なスパー銭湯極楽湯 枚方店

    kawaさん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    本物の温泉志向には不向きですが、390円で露天・サウナも楽しめる上等なスーパー銭湯と位置づければ良質な湯と思う。
    レストランの定食も価格の割りにいける。平日に行ったが予想以上に混んでいた。

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • スーパー銭湯遊園地(池?)

    投稿日:2006年9月17日

    スーパー銭湯遊園地(池?)極楽湯 枚方店

    ヒマジンさん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    近いこともあり、4年前にオープンしてから定期的に通っていましたが、週一から月一になり、今日は半年振りでした。最近、強力なライバルが立続けに近辺にオープンしているので、以前の混雑は解消しているかと思っていたが、相変わらず混んでました。価格で棲み分けているということか。とにかく子連れが多い。日曜日の午後ということもあるが、3~4割は子ども。強い塩素臭のせいもあり、ここは遊園地のプールか?と思ってしまいました。それに温泉ということになっている3つの露天風呂も色・匂い・肌触りのいずれも温泉が感じられない。薄めすぎじゃないか?小さくても一つ源泉を置いて欲しい。いいのは露天にけっこう広い畳敷きの寝転びスペースがあること。サウナの後、空を眺めながらウトウトするのは気持ちがいい。ほかにもタワーサウナが広いことや、390円という公衆浴場料金など良い点もあるが、またしばらくは行かないでしょう。

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • 銭湯と思えば・・

    投稿日:2006年6月11日

    銭湯と思えば・・極楽湯 枚方店

    温泉好きさん


    評価 星3つ3.0点

    普通の町の銭湯と思えばよいと思います。温泉と思えば色々と駄目なところが気になります。塩素が強いとか、床が滑るとか、鏡が汚いとか・・ 値段が許してくれていると思います。

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • いつも混んでますね。

    投稿日:2006年5月16日

    いつも混んでますね。極楽湯 枚方店

    ほりぐっさんPink。さん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    気が向いた時に立ち寄るのですが、いつも混んでます。

    この混み具合と、岩風呂の塩素臭さが気になる所ですが、390円という安さと、全体的な広さが魅力です。

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • ここも安い!

    投稿日:2005年12月11日

    ここも安い!極楽湯 枚方店

    湯ぼ~とさん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    同じ極楽湯の東大阪店同様、ここも\370-でとにかく激安です。設備も悪くありません。ただし、土日は人、人、人・・・!ゆっくりとはいきません。

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • 混みすぎ・・

    投稿日:2005年11月28日

    混みすぎ・・極楽湯 枚方店

    おかやんさん ゲスト


    評価 星0つ - 点

    家から7-8kmなので車で行きますが、週末は駐車するまで入り口路上でヒタスラ待つのみ。平日の空いた時間以外の利用は評価外です、自転車か徒歩でお越し下さい。待つ事と人混みが好きな人は待って入浴して下さい、私はここまで混雑した風呂は勘弁して欲しいです。施設の良さは確かに評価は「優」です。横の空き地を全て施設にして巨大施設にしても採算取れますよ、経営者の方にお願いです。設備拡張して下さい。

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • とにかく混みすぎ

    投稿日:2005年9月16日

    とにかく混みすぎ極楽湯 枚方店

    スペシャルさん ゲスト


    評価 星2つ2.0点

    入浴したのは夜の11時頃だというのに、とんでもなく混んでました。子供連れもたくさんいて、思わず今何時だと思って時計を見直しました。特に若い家族連れが多く、こんな時間まで小さい子供を連れ回し、最近のヤングファミリーはいったいどうなってるのかと思いました。当然、子供達は、走り回るやらで、とても落ち着いて入浴できません。露天風呂も広いけど、人が多くて湯船の外で暫く待っていました。造りは各地の極楽湯と同じで、それはそれで良い設備だと思います。空いてる時間ってあるのかなぁ…

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • 安いが一番

    投稿日:2005年6月28日

    安いが一番極楽湯 枚方店

    こかやんさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    なんてったって安い!この設備でこの値段で入れるのはうれしいです。
    石鹸、タオルぐらい自分で持っていきます。

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • 施設は最高!だけどねぇ・・・

    投稿日:2005年6月21日

    施設は最高!だけどねぇ・・・極楽湯 枚方店

    おまめさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    家から自転車で10分ぐらいとほど近いので、しょっちゅう行ってます。ロビーや脱衣所、風呂はまあきれいで違和感なくつかえます。でも休日は大体混雑していて、マナーの悪い人も結構います。タオル湯船の中に突っ込んだり、水風呂が子供たちのプール状態になってます。だからできればのんびりしたい人は平日の午前中に行くことをお勧めします。あとあそこの十割そばはおいしいです!

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • タワーサウナも最高

    投稿日:2005年4月4日

    タワーサウナも最高極楽湯 枚方店

    週一の安さんさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    週一回楽しみに行ってます。サウナと水風呂を往復し、日替わり風呂で「ウトウト」約1時間強、リフレッシュさせてもらってます。
     サウナのタオル取り替えもキチッリ清潔・洗い場の清掃も良いタイミングで清掃されています。
     これからも30分交通時間を掛けても行きます。
     これからも経営努力で清潔さわやかなお風呂の提供をお願いします。

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • 早い、安い、快適。の3拍子です。

    投稿日:2005年2月6日

    早い、安い、快適。の3拍子です。極楽湯 枚方店

    ほりぐっさん@さん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    温泉は露天のみです。 
    近くですのですぐにいけますのでとても重宝してます。値段も安いので抵抗がありません。
    人が混み込みのことが多いので注意です。
    施設も綺麗で快適です。
    かなり気に入ってます。

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • いいんじゃない?

    投稿日:2005年1月28日

    いいんじゃない?極楽湯 枚方店

    たけのこさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    家の近所なので(車で10分)結構利用します。
    休みの前の日は混んでるので避けていますが。。。。
    値段が安く銭湯料金でサウナも露天風呂(温泉)も楽しめるからとっても気に入っています。
    休憩所でしっかりとご飯も食べれますし、あとの生ビールもいける!!
    いつもキレイにしているようでいい感じです。
    ただ・・・どこでもあるのかもしれないけどマナーが悪いひとを見かけるとちょっと残念。。。。
    ボトボトで脱衣場を水浸しにしたり禁煙場所でたばこを吸ってたり。(-_-;)

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • お手軽

    投稿日:2004年11月30日

    お手軽極楽湯 枚方店

    ほりぐっさんさん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    R1号からすぐだし、実家からも近いので帰ったら利用してます。
    シャンプーとかは持参が必要ですが、値段やすいし、なんと言っても住宅地近辺で温泉が利用できるってのが魅力ですね。
    そのためか、いつ行っても(営業終了近い時間でも)込み合ってます。

    参考になった!

    0人が参考にしています

59件中 41件~59件を表示

前へ  1 2 3  次へ


このエリアの週間ランキング

  • 天然温泉 なにわの湯

    天然温泉 なにわの湯

    大阪府 / 大阪市北区

    日帰り
  • 天然露天温泉スパスミノエ

    天然露天温泉スパスミノエ

    大阪府 / 大阪市住之江区

    クーポン 日帰り
  • 八尾温泉 喜多の湯

    八尾温泉 喜多の湯

    大阪府 / 八尾市

    クーポン 日帰り

Webでの集客なら

ニフティ温泉を使って手軽に集客!成果報酬型クーポン『ぬくぬく~ぽん』

  • 温泉ソムリエになって温泉を10倍楽しみませんか
  • ofr48
  • 浴場市場

TOPへもどる