さくっと日帰り温泉を楽しみたい方も、温泉宿を予約してのんびりしたい方も温泉探しならニフティ温泉
★お気に入りを利用する方へ
ログインするとお気に入りの施設を登録できます。 会員登録がまだの方は会員登録をして お気に入りを登録しましょう。
会員の方はこちら(ログイン)
★お気に入り
お気に入りに追加が失敗しました。
お気に入りに削除が失敗しました。
お気に入りは最大50件まで登録することができます。
ランキング結果やお得な情報をお届けします
新規会員登録(無料)
この施設の良かったポイントは?
ランキング発表は12月中旬予定フォローをして最新情報を受け取ろう
★投票
エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。
77 件中 61件~75件を表示
北海道 / 函館
- 点 / 1件
■営業時間 13:00~22:00
■入浴料 370円~
北海道 / 登別
■営業時間 7:00~20:00
■入浴料 700円
3.8 点 / 15件
クーポン
通常1,100円 → 800円(300円お得!)
北海道 / 洞爺 / 洞爺湖温泉
■営業時間 7:00~21:00
■入浴料 1,100円
3.4 点 / 20件
■営業時間 15:00~22:00
■営業時間 9:00~21:00
■入浴料 200円~
- 点 / 0件
■営業時間 13:00~20:00
■入浴料 380円~
北海道 / 函館 / 湯の川温泉
■営業時間 6:30~22:00
■入浴料 390円~
4.4 点 / 20件
函館からの非常に残念な情報が入った。 日乃出湯が昨年(平成23年)年末を持って廃業されたらしい。 新聞でも報道されたとのことで事実である。 温泉の温度の急速な低下…
■営業時間 6:00~23:00
2.7 点 / 13件
一般の温泉にも入れて岩盤浴利用が1100円だったら他の施設の値段を考えれば安いと思います。
■営業時間 13:00~23:00
3.3 点 / 7件
お湯がとても良かったです。肌はツルツルになりました。 やわらかいのです。 素人の私ですが、素直に泉質がいいなって感じました☆ 施設はちょっと古めに思えますが休憩する…
■営業時間 10:00~23:00
3.0 点 / 4件
■営業時間 5:30~21:00
■入浴料 440円~
3.7 点 / 4件
函館市電の終点、「湯の川」電停から徒歩で約2分。というか、この路面電車が走る道道83号線沿いに佇む、マニア垂涎の昭和レトロな温泉銭湯。平日の午前中、利用して来ました…
■営業時間 6:00~22:00
4.0 点 / 4件
タオルや石鹸、シャンプーを持っていない旨を番台の女将さんに伝えると、無料で貸し出していただけました。 しかしながら、女将さんをはじめ店主さんが高齢のため来年の3月で…
■営業時間 14:00~23:00
3.0 点 / 3件
4.0 点 / 1件
早朝、冷え込み厳しい湯の川の町をウロウロしていて、偶然見つけた施設です。オレンジ色の源泉掛け流しという暖簾に心引かれ、ふらりと朝風呂で利用しました。 券売機で380…
■営業時間 13:30~23:00
検索中…
旭川高砂台 万葉の湯
北海道 / 旭川
すすきの天然温泉 湯香郷(とうかきょう)
北海道 / 札幌
天然温泉 ゆのみの湯
北海道 / 苫小牧
【北海道・函館】近未来の乗り物で探索!セグ...
北海道亀田郡七飯町西大沼温泉(函館大沼プリンスホテル敷地...
【函館・知内町】青の洞窟を巡る秘境ボートク...
北海道上磯郡知内町小谷石99-8
【北海道・函館】函館名物!イカ釣り体験プラン
北海道函館市青柳町39番8号
北海道のメイン空港となる新千歳空港から、車で約50分の場所にある登別万世閣。 今回は、北海道のなかでも開湯150年以上を誇る名湯「登別温泉」に癒され、美味…
[北海道] 登別万世閣
北海道のメイン空港となる新千歳空港から、車で約1時間半の場所にある洞爺湖万世閣ホテルレイクサイドテラス。 今回は、北海道の大自然「洞爺湖」を目の前にしたこ…
[北海道] 洞爺湖万世閣ホテルレイクサイドテラス
体を張りすぎた温泉ライターの行く末はいかに?! 女子大生温泉ライターの水品さきです。 今回は、北海道の『十勝岳温泉 凌雲閣』さんで雪降る中、なんと泉温3…
[北海道] 十勝岳温泉 湯元凌雲閣
[北海道/函館] 函館乃木温泉 なごみ
星1つ 1.0点
先の方も口コミされてるように、常連客の…
先の方も口コミされてるように、常連客の様々なものに対する場所取りが本当に目に余ります!サウナに入るのが好きでこの施設では初めての利用。場所はたくさんあいているものの、サウ…
たきさん 、性別:女性 、年代:40代
投稿日:2022年7月16日
[北海道/函館/七重浜温泉] 天然温泉 七重浜の湯
星4つ 4.0点
2022年6月から再開しています。…
2022年6月から再開しています。 季節で料金が変動しています。 入浴料:大人660円、小中学生390円、未就学110円 営業時間:8:00~22:00 …
40代男性さん 、性別:男性 、年代:40代
投稿日:2022年7月4日
[北海道/函館] にしき温泉
星3つ 3.0点
キレイで清潔感のある温泉です。施設…
キレイで清潔感のある温泉です。 施設的には満足感の高い温泉ですが、一部?の常連の方々のマナーが悪すぎる。かけ湯もせずに湯船に浸かる、サウナの後洗い流さずに水風呂に入り、…
らーてんさん 、性別:男性 、年代:50代~
投稿日:2022年7月1日
シャワーの出る時間か短すぎる、頭洗った…
シャワーの出る時間か短すぎる、頭洗った気にならないのと体洗った気にならない。 お風呂はいいんだけど、シャワーだけ改善して欲しい
匿名さん 、性別:男性 、年代:30代
投稿日:2022年6月27日
[北海道/函館] 函館高温源泉 湯の箱 こみち(旧函館健康センター 湯都里)
週に数回利用してます。高温風呂…
週に数回利用してます。 高温風呂が熱すぎて入れない。 中温が温度が低い。体感ですが低温風呂と変わらない温度です。 中温について気になる事があります。 …
ゲストさん 、性別:男性 、年代:50代~
投稿日:2022年5月17日
皆さんは「個室サウナ(プライベートサウナ)」に行ったことはありますか? サウナブームの中、個室サウナは続々とニューオープンしてて今大注目なんです! 貸切で一人サウナや少人数で楽しめるサウナのことで、コロナ禍で大変人気が出ています。 そんな個室サウナのメリットや、九州にあるおすすめサウナを紹介します!
海が見える絶景温泉…。気分も開放的になる暑い夏から爽やかで涼しげな秋にかけては、それらを楽しむのに最もピッタリな季節といえるでしょう。 海に囲まれた九州は、お風呂に浸かりながら海が見える温泉やオーシャンビュー温泉の宝庫。そこで九州在住の筆者が実際に入浴した中から、海が見える絶景温泉を5施設厳選。さらには番外編で、温泉通もうなる離島の海絶景温泉もご紹介。全て日帰り入浴可能な施設をセレクトしました!
東京湾を一望できる絶景露天風呂が大人気の横須賀温泉 湯楽の里。実はサウナやお休み処、レストランからも海を眺めることができ、リゾート気分を満喫できるんです。温泉は地下1,800メートルから湧く天然温泉。保温効果が高く疲労回復・健康増進効果で体の芯からリラックス。 東京から車や電車で1時間ちょっと。周辺には観光スポットも多く、休日のプチトリップにおすすめの温泉です。今回はドライブを楽しみながら、温泉と海で癒される極上の1日を過ごしてきました。
北海道
函館
(突レポ)
(温泉探訪記)
お気に入りに追加しました。