- 温泉TOP
- >
- 北陸・甲信越
- >
- 山梨県
- >
- 富士五湖
- >
- 山中湖平野温泉石割の湯
- >
- 山中湖平野温泉石割の湯の口コミ一覧
- >
- 2ページ目
口コミ一覧 (口コミ最新投稿日:2022年3月1日)
-
外見はしゃれていますが、温泉は素朴です。
ちょっとカルキ臭が気になるときもありますが、
まあ 許容範囲だと思います。
車で数分の所に、「杉山」というこだわりの蕎麦屋があります。
こちらもお勧めです。0人が参考にしています
-
全体的にまとまっている感じです。
ただ、場所柄か人が多いですね。
紅富士の湯とは広さが違う、って感じで似たような感じでしょうか。個人的な感想ですが。0人が参考にしています
-
紅富士の湯に行くつもりがなぜが迷ってこちらへ。
建物はとても洒落ててイイ感じ♪
温泉は・・・プールかと思うくらい臭い・・・これでもかっていうくらい臭い・・・喘息が出そうになるくらい臭い・・・
ならば外は・・・岩風呂露天風呂は狭いし(女湯で4人も入ればもうたくさん)・・・檜露天風呂は温度が低い・・・
お風呂に入っているよりも休憩所やロビーの床暖房のほうが癒されるかも0人が参考にしています
-
山中湖を山伏峠方面に行くとあるこぢんまりとした温泉施設です。町から少し離れているので静かな施設ですが、休日などはものすごく混み合うので時間を考えながら入湯するといいでしょう。もう少し露天風呂が広いと気持ちがよいのですが、そこそこ満足です。
0人が参考にしています
-
近くの紅富士の湯と比べると、小さい施設ですが、
すいていれば十分楽しめます。
富士山に登ったあとに行きました。
2日間、嫌になるほど富士山を見続けていたので、
ここから富士山が見えないのは全然気になりませんでした。0人が参考にしています
-
地元の友人が連れていってくれました。私が行ったときはそれほど人は多くはなく、外はものすごく寒い日で外の露天で地元の方とお話してたらのぼせました(笑) 大きくはないですが清潔でよかったです。
0人が参考にしています
-
2003年3月15日入湯。山中湖村の公営日帰り温泉。小ぎれいで小ざっぱりした設備にたいへん好感が持てた。休憩所も清潔感がありGoodだった。
0人が参考にしています
-
私が行ったのは行楽シーズンの土曜日だったので
結構込んでました。女湯は洗い場町が長かったようです。
富士五湖近辺はここ最近温泉ブームでどっと温泉が
増えましたが、ここは派手すぎずでかすぎずの
温泉だと思います。0人が参考にしています
-
決して大きくはないけど、
のんびり浸かることができて、
私は好きです。
そんなに「混んでる」って感じはしなかったけど。
そこそこに人が入ってる感じかな。0人が参考にしています
-
2002年の7月に利用しました。
決して大規模な施設と言うわけではありませんが、綺麗で木材のふんだんに使われた暖かい建物です。
お風呂も綺麗で、露天風呂もありました。施設全体にいえることですが、植物の緑色が効果的に配置してあるのが良いです。0人が参考にしています
-
かなり混みます。温泉スタンドがあり、持ち帰ることができます。
0人が参考にしています
-
場所柄、非常に混みます。
お湯の質もそれほど良くありません。
規模もあまり大きくありません。
行くなら平日をおすすめします。0人が参考にしています