- 裏磐梯猫魔ホテルで開催中の 「スノーシュートレッキング」は巨大な氷の滝や冬の花「霧氷」に出会えます。
- アルツ磐梯で乗ることができる 冒険鉄道「ブルーライナー」、アルツ磐梯にある「冒険王国」を回る雪上トレインです。
- -20℃を超える極寒のトマムだけに 現れる氷の街「アイスビレッジ」では幻想的でロマンチックな気分を味わえます。
- リゾナーレで行なわれている「親子冬山遠足」はスキーを始める前の子どもにぴったりのプログラム。
- リゾナーレでは「月光浴スノーシュー」を開催。ガイド付きなので安心して美しい夜の雪山散歩を楽しめます。
- 日本初のワイン用ブドウを使ったスパトリートメント「VINO SPA®」で透明感のあるお肌へ。
- スキーの後は高さ1.2mのビッグウェーブが発生するプールへ。カフェも併設し、楽しみはビーチさならです。
- ゲレンデへの無料シャトルバスや豊富な用具レンタルなど、雪を満喫するためのサポートが充実。
- リフトの長さを短くした日本初!?のゲレンデが新オープン。初心者、ファミリーにおすすめです。
- アフタースキーや食事の後に光と雪と氷の幻想空間へ。外観はもちろん、イスやテーブルも氷です。
- 北海道ビュッフェレストラン 「hal」がオープン。特徴である大きな窓から雪化粧した針葉樹が。
- アルツ磐梯スキー場内にある「冒険王国」には、雪と氷の迷路やアイススライダーなど楽しみが満載。
- 2010年リニューアル。「磐梯山8つの宝」をテーマに、地元郷土料理を味わえるビュッフェスタイルのレストランです。
- 会津漆器をイメージしたモダンデザインの浴室。磐梯山麓から湧き上がる源泉かけ流しで美肌の湯とも。
- 湖水の青と温泉の赤い湯が大変美しく、湯船から桧原湖を望むことができる人気露天風呂
- 日本一美味しいといわれる桧原湖のワカサギ釣りを手ぶらで楽しむことも。
- 東北の厳選食材が味わえるレストラン。冬のメインはきりたんぽ、アンコウ汁、しょっつる汁の東北3大鍋。

応募期間 2010年12月27日(月)から2011年2月14日(月)17時