カルディラ さん
43.8点 / 13件
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | ||
![]() |
- 並び順
-
口コミ最新投稿順 |
-
広島戦の帰りに立ち寄り。アクセスに迷ったが無事に到着。施設、お湯と共に良かった。寝湯で寝てしまい時間がなくなってしまった。源泉湯のレベル高かったです!!
-
今回3回目。去年11月行った時は源泉湯がなかった。源泉湯やや汚い感じもしたがそれなりにはいい湯だった。いつも休日しか行ったことなく混んでたが平日だったせいかかなり空いてました。
-
こんな近場にこんな素晴らしい温泉があったとは!!!初めて行ってみたが予想以上な温泉。赤茶色の関東に多くある感じ系だった。硫黄泉も香り・湯と良かった。値段は1000円と高いが長く滞在すれば◎
-
室内の浴槽3つは…いまいち。露天のヌルヌル湯は長湯出来そうなまずまずな温泉。全体的に温度上げて欲しかった。施設もフツーな感じです。
-
価値ある温泉だと思う。施設はとてもキレイ。お湯も温度もいい感じ。種類も豊富で打たせ湯もあり評価できる温泉だと思いますが…場所が厄介なとこに位置してます。浜松(浜北)まで152で60~90分で帰ってこれました!!
-
景色はとても良かったけれど…料金が土日祝1600円は高すぎる。時間もなくゆっくりできなかった為、ゆっくりできる時にも行ってみたいもの。DHC提供?だから高いのかなぁ?!
-
今日が3回目。いつ行っても素晴らしい…泉質。あつ湯好きな自分にとってはかなり好評価◎46℃?本当にあるかわからないけれど、入ったら温度感じないくらい入り易い。施設も落ち着ける箱根らしい地。
-
300㎞離れた高山へ5年振りに。口コミを見て向かったが、確かにお湯は色も臭いもヨシ。日曜日のわりに思ったより混雑してなかった。ただ風呂(浴槽)の数は多いのに全て湯が同じに感じた…源泉かけ流しはかなりレベルが高かった。値段が五百円と安い。源泉維持の為にロッカーで百円喰われます。
-
山田温泉に入れず…
ちゅらーゆに向かってみた
22日夫婦の日で千円での入浴に↑
体洗うスペースは狭い感じだが…天然温泉の湯は評価できる◎
ただ個人的にぬるぬる温泉は苦手。 -
早朝に着いたが早すぎたか9時からの営業だった。
2回目の2年振りの来店だったが前回は夜中、今回は昼間。
思った以上に最高レベルの湯でした(~o~)源泉のあつ湯あり、加温なしの源泉そのままあり
大宮戦がメインで時間なかったからゆっくり滞在出来ず…
試合が1-3と完敗だけにショック…