メリー☆ さん
43.6点 / 16件
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | ||
![]() |
- 並び順
-
口コミ最新投稿順 |
-
投稿日:2012年7月3日
過去最短。(天然温泉 ゆの郷 Spa Nusa Dua(ゆのさとスパヌサドゥア))
メリー☆さん [入浴日: 2011年12月9日 / 2時間以内]
22.0点
-
22.0点
-
22.0点
-
33.0点
-
0 - 点
初めて、一時間以内で帰った温泉施設です…。
先ずは、露天風呂が無い事にガックリ。
室内風呂のスペースも狭くて、圧迫感&ジメジメ感が有ります(上から水が滴り落ちて来た)。
風呂場も含め全体的に清潔感が、あまり無い印象が残りました。
パドに掲載されていた
『お花を散りばめた湯船の写真』
を見て来店したのですが…残念無念。
写真の効果って、素晴らしいですね(笑)
過去最短で、退出した施設になりました。 -
田舎っぽさと古さを強く感じる施設。
お爺ちゃんお婆ちゃんの、たまり場の様な所です。
カップル&若い方には、不向きな施設かもしれません。
南浦和の駅~無料送迎バスが有ります。
男女別の仮眠スペース(ベッド)&映画をスクリーンで観られる部屋が有ります。
申し訳ありませんが、全体的に少々不衛生な印象を受けました。
湯船が泡立っていたり、座布団が湿っている様な…。
割引券を貰ったので行きましたが、二度目は無い感じです。 -
バスツアーで参加しました。
高いお部屋ではなかった筈ですが、綺麗で広いお部屋に案内されて、とても嬉しかったです☆
夜には花火を数発上げて下さる、素敵な演出もありました。
(祝日のサービス!?)
温泉の泉質は…ですが、露天風呂からの眺めは最高です!
(山梨のほったらかしみたい)
近隣の施設の中でも、かなり良い方だと思います。
温泉好きさんは、景色をアルメリアで堪能し、温泉は手形を購入し、他で楽しむのも良いと思います!
一番残念だったのは、オプションでつけたバイキングでした。
品数があまり無い&まだ時間が有るのに、料理が追加されないetc
値段のわりには、質素でした。
館内の飲食店は美味しかったです。
生歌が聴けるのは良いですが、それよりも料理の質を上げた方が、皆の満足度は上がると思います。 -
5年ぶりに下呂に行った際、やっとチャレンジ出来ました(笑)
現在は水着の着用が義務づけされていますが、夜に行ったせいか!?男性は基本全裸でした。
(男性5人中1人だけ水着・女性は私達二人だけでした)
下ネタになるので理由は書けませんが…若すぎる女性には、正直オススメ出来ない温泉場です(苦笑・私達は笑い話にしていましたが、ビックリハプニングがありました…)
眺めと泉質は、最高に良いです!
ここにはチャレンジ出来ないが、良い泉質(似たようなお湯)に入りたい方は、みのり荘に行かれると良いです!
施設は古いですが、下呂在住の皆さんが一押しする温泉です。 -
時間が有る時に、ノンビリ行きたいお風呂です!
無料のストレッチクラスが有ったり、お客さんを呼ぶ為に、色々と工夫している施設です。
他の大型施設に比べて良い所は、完全にねっころがって睡眠をとれる、綺麗で広い部屋が有る所です。
(テレビつきリクライニングもあります)
足湯が外に有るので、カップルは一緒に入る事が出来ます。
モバイル会員になると、ちょいちょい割引情報を送信して貰えます!
カップルで行くなら、近所の大●戸温泉の方が楽しめるかもしれませんが(水着ゾーンが有るので)泉質・施設内容・食事etc総合的に私は、コチラの施設が好きです♪ -
自転車で行ける所なので、良く行くお風呂です!
露天風呂は、夜になると雰囲気がなかなか良いです。
泉質は、少し滑りが有りしょっぱい、琥珀色の温泉です。
食事所で良くモツ鍋を食べますが、とても美味しいです。
会員になってもバスタオルがついて来ないのが、少し不満です(笑)
戸田●福の湯の方が、評価が下ですが…個人的には、アチラの施設の方が私は好きです。
(電気風呂がある・テレビを見ながら露天に入れる・値段が安い)