ワインレッドのCB750 さん
44.5点 / 4件
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | ||
![]() |
4件中 1件~4件を表示
前へ 1 次へ
- 並び順
-
口コミ最新投稿順 |
-
道後へ行った帰りに立ち寄りましたが今回で3度め。場所は確かにわかりにくいですが駐車場は広いのがいいですね
施設も子供連れなら十分じゃないかな?
食事もできますし
温泉は内湯が2種類でしたね
露天風呂は正面に海
しかも邪魔する塀もないので開放的
泉質はちょっと塩気がありましたね
泊まりもできるようで家族風呂も部屋別にあります。露天風呂付きはかずが少なく特に海側は3部屋くらいじゃなかったかな? 正面に海なんで夏場は海水浴に来る客が立ち寄るのかな?
温泉好きにはイマイチかも知れませんが家族サービスなら十分だと思います -
毎年ゴールデンウイークには必ず九州に行き別府へ泊まるので同中にあるここを利用します。
駐車場も20台以上は停めれるし、時間帯によっては大浴場もガラガラだったりします
内湯は少しこじんまりとして温度も少しだけ高いですが…ツーリング途中冷えた体には最高です
露天風呂は大きく立って塀越しに見える由布岳は晴れてれば最高のシチュエーション
洗い場は少ないんで待ちがあるかも知れませんが 泉質はよくみたら源泉かけながしっぽいんですがね。消毒臭くもなく少しぬるぬる感あります
家族風呂は多少狭いですが1時間だったかが2000円なら家族4人なら大浴場と同じですし
ただわかりにくい場所にあるのでしっかりまわりを見ながら入って下さい 広めなのは畦道側です
10人乗りでも十分入れます -
家族で温泉入りにいきました
やっぱり落ち着く
第1駐車場がいっぱいで第二駐車場に行ったのは初めて
ちょっと階段はしんどいけど…
雰囲気はやっぱり落ち着きます。全体的にある程度塩素臭はしますが…
でもだいたい当たり前になりつつあるし。衛生的にはバッチリなんで親子連れも安心できます
値段も妥当だし旅行気分に最適です。 -
9月8日に泊まりで行ったんですが料理は山の中でも刺身などが新鮮で大人でも十分腹一杯でした
温泉もゆっくりゆったりでき満足でした
夜遅くに街中をうろうろしましたがまたなんとも言えない風情
朝食も以前は冷えたものでしたが今回は佃煮や漬物がメインでした
田舎料理って事で言うなら十分でした
チェックアウトしてツーリングにでかけたのですが脱衣所にネックレスを忘れたのを思いだし夕方忘れ物したのですが…と説明したら快く探してくださりありました
広島市内から高速ならわずか1時間弱で着きますが十分旅行気分を味わえるところです
4件中 1件~4件を表示
前へ 1 次へ