や~ちゃん さん
43.8点 / 28件
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | ||
![]() |
- 並び順
-
口コミ最新投稿順 |
-
久々の箱根の湯でしたが、泉質は変わらずで肌あたり優しくぬる湯やジェットがとても気持ち良かったです。改装は内湯の洗い場壁面や天井、外壁などで以前から老朽化が気になっていた部分でしたので、更に居心地良く過ごせます。貯めて1回無料になるスタンプカードを発行してもらえます。
-
3月6日リニューアルオープンです!お気を付け下さい(>_<)
-
温泉手形でいくつかの宿の湯に浸かりましたが、この求夢荘の露天風呂と町営露天風呂はとくにヌルつき温まり良く、後肌さらっとへんな汗を掻かず気持ち良かったです。しかし宿施設は古すぎますね。特に目的だった風呂の湯はよくても脱衣所の清潔感がまるでないのはもったいないです…。
-
日曜日のお終いギリギリの時間空いていてゆっくりできました。しかし湯の特徴がなく循環で、キレイ広くで清潔が良いだけの施設です。秦野はもう少し風呂ぽい雰囲気が良かったかな…。。
-
レトロな館内は清掃が行き届いており、アメニティ豊富で気持ち良く過ごせます。お湯もヌルつべ感あり、露天ぬる湯でゆっくり出来ます。価格のせいか日曜日なのに空いていて良かった♪…気になったのは3階喫煙所が廊下のような場所で通行人に申し訳ない点です。。
-
夜だったので富士山は見えませんでしたが、建物が大型施設だけにすごい混み具合な割には、浴場は広くなくてゆっくり浸かず残念でした。
しっかりした建物なだけに、温泉としては何かアンバランスでもったいない感じしました。 -
気持ちよく富士山が眺められます!湯船がいくつもあり楽しめるし、食事処など全体的な雰囲気も良いです。
-
評判を見て行ってみました。お湯はヌルすべで正に温泉!という感じでしたが内湯が温度差で2つのみ。。休憩室は素晴らしいがお風呂施設はとても簡素で古過ぎます。道中ノンビリしますが、わざわざ関東から行くほどではなかったです~。。
-
施設は新しくはないが清掃が行き届いており、設備も快適です。肝心の湯は温泉ぽくなめらかで安定した浴感があり良く温まります。ホテルの日帰り入浴なので、ホテルの全体的な雰囲気も楽しめて良かったです(*^o^*)
-
ある温泉で、ぬる湯浴槽も多く露天風呂気持ちよいです。モンゴル式サウナは広く暗くて落ち着き、マンガなどの読み物を読みながら皆さん長く入られてました。肝心の浴感は温泉ぽさはないですが、モンゴル式の他にミストサウナや高温サウナもあり汗を出したい時にはオススメの施設です。HPに別料金のモンゴル式サウナとのセットで1000円という割引券出てます。