tomi7756 さん
33.4点 / 8件
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | ||
![]() |
8件中 1件~8件を表示
前へ 1 次へ
- 並び順
-
口コミ最新投稿順 |
-
投稿日:2011年6月26日
温泉には大量の湯の花(東鷲宮 百観音温泉(ひゃくかんのんおんせん))
tomi7756さん [入浴日: 2011年6月26日 / 5時間以内]
44.0点
-
55.0点
-
33.0点
-
22.0点
-
44.0点
のんびり東鷲宮の百観音温泉に行ってきました。温泉には大量の湯の花が浮遊していて新鮮な良いお湯です。
地元の方が多く声高な会話が耳障りですが、仕方ないかな?
二階の食堂も料理はしっかりしているので、ロッカーや脱衣室などが近代的になれば最高だと思います。 -
投稿日:2011年6月26日
ノンビリできました(横浜天然温泉 SPA EAS(スパイアス))
tomi7756さん [入浴日: 2011年6月25日 / 5時間以内]
44.0点
-
33.0点
-
55.0点
-
44.0点
-
33.0点
震災後休業していたようですが、誕生日の招待券が送られて来たので久しぶりに訪問しました。
値段は高いけれど施設はきれいで比較的空いているのでノンビリできました。お湯は大したことないけれど一応温泉です。 -
投稿日:2011年5月8日
やはり良い施設です(さいたま清河寺温泉(せいがんじおんせん))
tomi7756さん [入浴日: 2011年5月8日 / 2時間以内]
44.0点
-
44.0点
-
44.0点
-
44.0点
-
0 - 点
久しぶりにさいたま清河寺温泉に来ました。抜けるような青空の下源泉掛け流しの露天風呂は最高でした。泉質も以前と変わらず良いものでした。
-
何度も利用していますが、相変わらず客のマナーは良くない。サウナの後の水風呂に入る前に掛け水で汗を流す人は殆どいない、またサウナに入るときも体を拭く人が少ないためサウナ室内はビショビショ。注意書きがむなしく思えます。
温泉自体は悪くないけれど特に露天風呂は清掃が行き届いておらず、湯船の床は堆積物でヌルヌルしているところがありました。近くの高校に避難している被災地の方を受け入れているようで、企業姿勢は丸ですね。 -
マッサージが良いとの口コミがありましたが、残念ながら未体験です。食堂もメニューに工夫が見られ味もまずまずです。スパ銭の食堂としては合格点だと思います。
-
土曜日にも係わらず雨のためか混んでいませんでした。子供がいないので落ち着いているし、温浴ゾーンのアウフグースやバーデゾーンのアクアプログラムなど館内イベントも多く、楽しめました。
以前来たときは混雑していて、あまり良い印象ではなかったのだけれども、空いていればゆっくりできます。 -
投稿日:2011年2月15日
お湯はいいけれど・・・(見沼天然温泉 小春日和(こはるびより))
tomi7756さん [入浴日: 2011年2月14日 / 5時間以内]
33.0点
-
44.0点
-
33.0点
-
22.0点
-
22.0点
平日の昼に訪問しました。相変わらずお湯はいい感じです。
その他の施設は平均的なスパ銭並みと言ったところです。
施設が新しいのが救いです。 -
土曜日の10AMに訪問しましたが、洋風浴室のサウナは故障中。その他の施設もメンテナンスがされていないように感じました。
唯一内湯は温泉の温度が低く長湯向きで好感が持てました。
8件中 1件~8件を表示
前へ 1 次へ