カメガネ さん
43.6点 / 14件
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | ||
![]() |
- 並び順
-
口コミ最新投稿順 |
-
家族で一泊で利用しました。回りにも沢山のホテルがあり、温泉郷の雰囲気ありました。川沿いの部屋は景色も良く、部屋はあまりきれいじゃなかったけど、かなりリーズナブルでした。お風呂は沢山種類があり充実してました、ただ消毒の臭いが気になりました。食べ放題の食事のレベルは低かったです。
-
家族で白骨温泉に宿泊した次の日に行きました。 かなり長い階段を帰りが怖いと思いながら下り、お目当ての露天風呂に到着。川沿いの野趣満点の露天風呂です。白濁の風呂で最高でした。さっぱりしたのに帰りは階段の登りで汗だくでした。
-
家族で白骨温泉に宿泊した時、湯めぐりプランを利用して来ました。他の白骨温泉のホテルよりとてもシンプルなたたずまいでした。しかし、露天も内湯もさすが白骨温泉という感じです。白濁、成分びっちり系の素晴らしいお湯でした。
-
家族で白骨温泉を利用した時、湯めぐりプランで利用しました。老舗の雰囲気があり、いかにも温泉に来たという感じの作りです。お風呂は白濁で気持ち良かったです。景色も良く、気に入りました。
-
家族で一泊で利用しました。白骨温泉の中でもリーズナブルさとお風呂の写真で決めました。お風呂は本当に良かったです。浴槽の淵にこびりついた成分、白濁のお湯、かなり気に入りました。ただ、お部屋はまあまあ、虫がいっぱいいました。食事はそこそこでしたが、温泉がゆが珍しかったです。
-
家族で一泊で利用しました、部屋に露天風呂が付いてるのが決めてでした。かなりの山道でしたがなんとか到着。川沿いの一軒家です。部屋の広さはまあまあでしたが、ベランダにでかい瓶のような露天風呂がついてました。念願の露天風呂付きの部屋、もちろん源泉かけ流し、テンション上がります。他にも旅館の風呂、岩盤浴なども体験しました。食事の岩魚が最高でした。とても静かな時間が流れてました。
-
投稿日:2011年1月13日
スイートルーム(創業大正十五年 蓼科 親湯温泉(旧 ホテル親湯))
カメガネさん [入浴日: 2007年6月4日 / 1泊]
44.0点
-
33.0点
-
55.0点
-
44.0点
-
44.0点
家族で一泊で利用しました。まず、お部屋がとても良かったです。とても広く、家族も喜んでました。お風呂も充実しており、貸切風呂も利用しました。ちょっと消毒の臭いが気になりましたが、景観も良く色んな風呂を体験できました。食事の食べ放題もおいしかったです。
-
投稿日:2011年1月13日
スーパー銭湯&ビジネスホテル(ホテルグランティア福山 スーパー健康ランド華のゆ)
カメガネさん [入浴日: 2010年9月18日 / 2泊]
33.0点
-
22.0点
-
44.0点
-
44.0点
-
33.0点
出張の時に泊まりました、値段と大きな風呂があるということで決めました。お風呂はベタなスーパー銭湯を想像していただければ間違いないです。施設は充実しており、格安の居酒屋がついていたりとても良かったです。ホテルの部屋はこれもベタなビジネスホテルを想像していただければ間違いないです。リーズナブルだしまた行きたいです。
-
仕事で鹿児島に行った時に利用しました。鹿児島中央駅から住宅地に歩きましたが、最初見つからず、不安になってたとこでやっと発見。かなり古いたたずまい、黙々と風呂に浸かる高齢の方々かなり雰囲気あります。お湯はぬるぬるとし、かなり良かったです。料金も安く、こういう所は残したいなと思いました。
-
仕事の時、二泊しました。部屋は一人で使うには充分な広さでした。窓を開けると本当に海が真ん前でとてもきれいでした。宿泊料金はとてもリーズナブルでした。肝心のお風呂はさほど広くなく少しがっかりしました。風呂上がりに夕焼けの砂浜を散歩できます。食事のスペースもあり、施設は充実してると思います。