のーざん さん
33.0点 / 19件
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | ||
![]() |
- 並び順
-
口コミ最新投稿順 |
-
入口に施設のウリであろう、炭酸泉や薬湯(オリジナルブレンドだそう)のポスターが。
入ってみれば、薬湯は小さいタイプのつぼ湯に一つだけ。
ポスター出して宣伝するほどてもない。
炭酸泉は浴槽が浅く、なかなかの泡っぷり。
マッサージ機が無料、新旧の仮眠室が広い。お風呂入って寝て一日中のんびりしたい時にいい。
レストランの値段が高めなのを除いては、古い割にがんばってる感があっていい。 -
投稿日:2010年12月24日
大人向き(ホテル時之栖 茶目湯殿(ときのすみか ちゃめゆどの))
のーざんさん [入浴日: 2010年12月22日 / 5時間以内]
33.0点
-
33.0点
-
33.0点
-
22.0点
-
0 - 点
静岡で温泉といえばここ、と噂をきいていってみた。
受付で浴衣を受け取り着替え場所へ。
非日常へどうぞ、というコンセプトなのか。
寒い時期なので、廊下に半天が用意してあったり、飲み放題のコーヒー黒豆茶が嬉しい。
離れには囲炉裏であったまったり、電気敷き毛布完備の寝転びエリア、無料のマッサージ機があった。
18歳未満ダメなだけあり、のんびりできる落ち着いた館内。
スタッフのツンケンした感じ、薬湯が小さいことが残念。
期待しすぎたかもしれないが、一人でのんびりしたい時は向いてる。 -
たまたま冬至のゆず湯をやっていた。
常連客の多い地元密着なかんじ。
ここの良かった点は、露天エリアのミストサウナが寝転びタイプ。
これは関東には無いか少ないのでは。
それぞれ温度の違うつぼ湯も良かった。
残念なのは、露天エリアの岩風呂?
浴槽内に階段があり、手すりと反対側は浴槽にダイレクト。
足を踏み外したり、よく見てなかったら、そのままドボンで浴槽縁の岩に激突する可能性大。危険。
直した方がいいと思う。 -
汗だくライブ帰りに一番近い温泉~でこちらへ。
オープンした頃に来て以来2回目。
清潔感あるし値段設定も頑張ってる。朝風呂夜風呂などの割引。
ただ、広い館内を活かしきれてない感じがする。特に2階。もったいない。
精算カウンターそばに、観光地などにある記念撮影用『顔はめパネル』があった! -
熊谷でのライブの帰りに行ってきた。
入浴+岩盤浴+食事のセットで1050円。(平日のみ)これは安い!
選べる食事は原価を考えて注文すれば得かと思う。
お風呂周りは、他の湯楽の里と変わりなし。温泉で泡がつく、とあるが全く無し。期待してなかったのでそれもよし。
安くていいのに、全てを打ち消すようなマイナス点は、スタッフの動き。
営業時間中に脱衣場の掃除機かけるなー!!
田舎だからか、露天エリアは蜘蛛の巣だらけ。デカい蜘蛛がぶら下がってた。ありえない。
毎日チェックしてたら気づくだろうに。
残念。 -
おふろの王様の他の系列店よりは断然いいと思いますが、やっぱりスーパー銭湯です。
好きなタイプのスーパー銭湯です。
ちょっとヌルッとするお湯は温泉らしくてよし。
ただ、残念なのは従業員の態度。
挨拶がないのはどうなんだろうか。
たまたま機嫌が悪かったか体調が悪かった、ということにします。もったいない。 -
かなり前に行ったことがあり。
リニューアルしたらしい情報きき、試しに行ってみた。
正直なところ、どこが変わったのかわからない。
それだけ記憶に残らないなりの施設だったのか。
洗い場の床が滑りやすい。
シャワー流したら排水されないで泡だらけ。設計の問題でしょう。
ロッカーの場所が決まっていて、脱衣所に入ってすぐの水浸しに近い場所を割り当てられて残念だった。空いてるんだから気をつかってほしかった。
食事はメニューは少なく高い。周辺のファミレス等で食べてから、22時以降の値引きを待って入らないと損した気分。
これで1000円越えは…ナイと思う。 -
投稿日:2010年10月2日
チャレンジロウリュ(天然温泉 花咲の湯 HANASAKI SPA(ハナサキスパ) )
のーざんさん [入浴日: 2010年10月2日 / 5時間以内]
55.0点
-
55.0点
-
55.0点
-
55.0点
-
44.0点
こちらの施設は何回も行っています。
毎日何かしらのイベントをやっていて、他より頑張ってるのがわかります。
休みが取れたので、ゆっくりしたいと思い行ってきました。
相変わらずイベント多い~
驚いたのは、チャレンジロウリュいうのが行われていました。
お客さんが扇ぐ側になって、他のお客さんを扇ぐというもの。こんなの初めて見ました。
おもしろそうなので次回は応募しようと思います。 -
いくつかある貸切風呂に入ってみました。
掛け流しの湯は、いかにも温泉!なかんじで湯量もたっぷりです。
館内にはプールもあり、家族で一日中楽しめる施設だと思います。なにより安いのが良いです。