チキン南蛮 さん
44.0点 / 19件
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | ||
![]() |
- 並び順
-
口コミ最新投稿順 |
-
投稿日:2011年1月3日
ハウステンボスに掛け流し温泉が・・・(ホテルオークラJRハウステンボス)
チキン南蛮さん [入浴日: 2010年12月26日 / 1泊]
44.0点
-
33.0点
-
55.0点
-
55.0点
-
44.0点
テーマパーク内のホテルに天然掛け流しの温泉があるとは驚きでした。(塩素臭が全くしなかった。)
PH7.1の鉄さびのような苦味のある温泉でした。
ハンドタオル・バスタオル付でシャンプーなどのアメニティも充実していて、設備も小奇麗で手入れの行き届いた温泉です。 -
菊池渓谷の下流沿いに位置する旅館でしたが、弱アルカリ性の柔らかい泉質でした。平山温泉ほどヌルヌル感はなく、さっぱりとした感じです。
露天風呂は渓谷を眺めながら入浴できますが、紅葉は楽しめませんでした。
日曜日の午前中の入浴でしたが、貸切状態だったので存分に楽しめました。 -
泉質は、詳しくは書いてありませんでしたが、弱アルカリ性のなかなか泉質のよい温泉でした。近所の平山温泉がヌルヌルと表現すれば、ツルツルという言葉があてはまるでしょうか。
ここのお風呂には、シャンプーや洗顔石鹸んは豊富に備え付けがあり満足がいくものでした。
料理も基本的に地元産の食材をふんだんに活かし、温かいものは温かく、冷たいものは冷たく、ボウリュームもちょうどよい程度の秋を感じさせる旬な料理でした。
係りの方も笑顔で対応していただいて気持ちよかったです。
※付近の「菊池渓谷の紅葉」もちょうど今頃が見頃です。 -
青みがかった乳白色のPH6.4の肌にやさしい温泉でした。ただ、源泉の温度が70度近くあるので水でうすめられていたのがチョット残念でした。また、サウナ故障中なのと、水風呂がお湯だったので長時間入っていられませんでした。
それでも硫黄の臭いが体にまとわりつくぐらい良い泉質です。 -
浴槽の傍らに「お湯が強いので窓を開けてください。」という注意書きがありましたが、まさにそのとおりでした。PH5.8の硫黄系のお湯は、思ったよりも肌に柔らかく、露天風呂は少々熱め(44度前後か)で、内湯は40度前後で、いずれも結晶化した湯の花が大量に漂うみごとな泉質です。
ただ、残念なのが、68度と熱すぎるために水で温度調節されていて、(お湯が出る量よりもはるかに水が出る量が多く)成分が薄められていたことでした。
何とかして源泉掛け流しにしてもらいたいものです。 -
PH8.5のさらりとしたアルカリ性単純温泉でした。特に特徴のある泉質ではありませんが、ここの施設は、歩行浴から3種類のジェットバス、湿式乾式の2種類のサウナ、電気風呂、露天風呂等と、お風呂の種類が豊富でずっと入っていてもちっとも飽きがきません。しかも40度前後の泉温で湯あたりがなさそう。
-
PH6.7で源泉から湧き出る温度は、46度と42~3度の2つの浴槽を持つ気持ちのよい温泉でした。私的には熱めが苦手なので評価が下がってしまいますが、温泉成分が濃いためか、いたるところに抽出物がこびりついて温泉場という雰囲気を醸し出していました。(泉質は近所にある神の郷温泉に似ています。)
近所のお年寄りがいっぱいで地元志向の強い温泉です。 -
八丁の湯(栃木県)の迫力とまではないまでもなかなか流れがよい滝です。
少し残念だったのが、建物の滝に面した側が全面ガラス張になっていましたが、温泉の成分のせいかガラスが汚れて滝がほとんど眺められませんでした。
でも一部窓の開いたところから滝がよく見えます。
特にこれといった特徴のないPH7.8の泉質でしたが、40度程度と結構ぬるめのため、長く入っていられました。 -
この地域では秀でた泉質の温泉です。(PH7.8)
ここのサウナは普通のサウナとは別に「塩サウナ」といのがあり、サウナ室内で備え付けの塩をすりこむ。これが今までにない感触で体に効きそうな気がするのがおもしろい。
サウナで熱くなった体を冷やす冷水も鉱泉らしく何とも柔らかく冷たい。
また、泉質はとても柔らかくて40度程度の湯で体にもやさしく、この付近の温泉ではピカいちではないかと思います。 -
投稿日:2010年5月4日
あなたも「うなぎ」になれます!(高串温泉 肥前町福祉センター)
チキン南蛮さん [入浴日: 2010年5月2日 / 2時間以内]
44.0点
-
55.0点
-
33.0点
-
0 - 点
-
0 - 点
湯船に浸かるなり、体感できるこのツルツルぬるぬるは、わかりやすい満足感が得られます。地元の方々にも愛されているようで、ここは社交の場であり、憩いの場であり、疲れを癒してくれる温泉でもあるようです。
※帰りに、福島町土谷の棚田に沈む夕日を眺めました。夕日が海面と棚田の水面にキラキラと輝いてとっても感動的でした。