カラスの行水 さん
22.4点 / 59件
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | ||
![]() |
- 並び順
-
口コミ最新投稿順 |
-
投稿日:2009年5月21日
それなり・・・。(彩都天然温泉 すみれの湯(さいとてんねんおんせん))
カラスの行水さん [入浴日: - / - ]
33.0点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
まあ・・・。
色々な意見がありますが・・・?
コンパクト、それなりのお湯、だから
テレビ付じゃないと、個人てきには
損した気分になります。
でも・・中々いいんじゃないかな? -
本物の、温泉と言う感じかな?
お世辞にも、広いとわ言えない浴槽。
しかし、歴史を、感じます。
少し大げさでした・・・。
しかし、本当にいいお湯ですよ。 -
いい所なんです。
ゆったりしていて、空いてたら最高です。
タオル・バスタオルもついてるし。
お湯も中々のもんです。
とても癒されます。
しかし値段が、高い、お風呂だけでは中々
つらいです。 -
温泉と思うと、しんどいかな・?
スー銭としては、中々良いと思います。
湯船の数も多いし、色々と工夫されていて
楽しめます。個人的には、テレビがあると
うれしくなります。 -
ようやく気候も、暖かくなってきて、
ここの、露天の湯の季節が来ました
全体に、ぬるめのお湯がよく
長風呂が楽しめます。
内湯は、普通です。 -
投稿日:2009年5月18日
猿(大江戸温泉物語 箕面スパーガーデン(旧 箕面温泉スパーガーデン))
カラスの行水さん [入浴日: - / - ]
22.0点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
元祖スー銭なんですが・・?
広いだけで、もうひとつかな・・?
それにここは、色々と高くつきます。 -
かれこれ10回以上行きましたが
いつ行っても古い、狭い、けど気持ちがいい
ですね。お湯は中々の物ですよ。
いつまでも、このスタイルを、
守ってほしいものです。 -
かれこれ4~5回来てますが、いつきても
ここのお湯のヌルヌル感は、気持ちいいですな~。
これで、露天風呂に上がる階段がなかったらいいんですけど、
ま~あ、静かな田舎の景色を、楽しめるのでしかたがないかな
お年寄りには、少しキツイかな? -
日曜日じゃないと、中々行けないので
混雑は、避けられないのは、仕方がない
けど・・・?子供が多いのは落ち着かなくて
辛いですね、風呂は全体にゆったりとした造り
なんですけどね、お湯も悪くはないんですが
やたら子供が多かった、たまたまですかね?
平日に、行きたいものです。