しんのすけ さん
43.6点 / 60件
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | ||
![]() |
- 並び順
-
口コミ最新投稿順 |
-
鄙びた宿です、宿泊したら不満があったかもしれませんが、
お湯のパワーがすごい。
露天はもう崖の上。
マッパで叫びたくなるようなロケーション。 -
除雪もされていなくて近づくこともできませんでした。
入ってみたかった温泉の一つです。 -
部屋はぼろそうだけど、宿泊で来てみたい。
清掃直後で半分しかお湯が入っていなかったのですが、
日帰り入浴させていただいたご主人に感謝です。
アルカリ系と思っていたのでちょっと硫黄臭がしたのはとても新鮮でした。 -
念願の源泉コテージ泊まりました。
泡付もあり、ヌルヌルすべすべを堪能しました。
食事も相変わらずのよさですが、シェフ変わったのかな?
おいしいけど、驚きは薄れた気がします。 -
投稿日:2012年7月25日
しっとりつるつるになるおいしい湯(瀬戸瀬温泉 セトセ温泉ホテル)
しんのすけさん [入浴日: 2011年2月22日 / 2時間以内]
44.0点
-
55.0点
-
22.0点
-
0 - 点
-
0 - 点
飲泉もできるようですが、お湯がおいしいです。
入った感じは特になんともないのですが、出た後汗が引かない。
そのあとはお肌しっとり、とてもいいお湯です、
連日の温泉三昧で入ったので、印象が薄れてますが、間違いなくいいお湯です。
ひなびた山奥の温泉ですが、浴槽もきれい。 -
期待しすぎて普通でした。
隣の別の旅館のほうが温泉のつかいかたはいいかも。 -
稚内から、オホーツク海に出るまでの寄り道で立ち寄りました。
施設は豪華ではないけどきれい。
お湯もいいお湯でした。出た後、汗が引かず、長居してしまいました。
道の駅もあり、夏ならいろいろ楽しめそう。 -
投稿日:2012年7月25日
ビジホで温泉気分を味わいたいなら○(天然温泉 天北の湯 ドーミーイン稚内)
しんのすけさん [入浴日: 2011年2月21日 / 1泊]
22.0点
-
11.0点
-
44.0点
-
11.0点
-
22.0点
頼んだ夕食が、提供元が休みとのことで、ホテルに着いてから言われた。食べたくもないたこしゃぶ(冷凍)を近所のすしやで食べる。
朝食はこのグループは安心の品目の多いバイキング。
温泉も長めのいい最上階にあり、景色がいいせいか、夜も朝も利用した。
天然温泉の看板に偽りは定義的にはないんだろうが、塩素入れすぎ、温泉の泉質をすっかりダメにしている。 -
本当に石油臭い。
特にぬるめの湯治用のほうは、湯の華か、垢かわからない。
とにかく行ってみるべし。 -
施設も立派で、冬で加湿器も貸してくれる。
自分で挽くコーヒーミルや、大浴場他貸切風呂3つもある。
食事も夕食のコースもよく、次の皿を出すタイミングもいい。
夜はフロント前に、アイスバーも営業している。
朝食のバイキングもよく、リクエストに応じてつくってくれた料理もあった。
何が足りないか…温泉がいまいち、かけ流しとなっているが、塩素は加えているようで、お湯もおいしくない。
貸切は、定期的に清掃を行っていないのか、マスに髪の毛がうじゃうじゃたまってる。
閑散期の冬でこうだと、夏は行きたくない。
せっかくの眺めや、施設をダメにしてるようで非常に残念でした。