源泉命 さん
33.4点 / 151件
ゆらん温泉シールラリー2007-2008が始まりました♪今年も温泉横綱めざしてがんばるぞーと思ったら新築の家を建てたのでこづかい激減!ボチボチやっていきます!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | ||
![]() |
- 並び順
-
口コミ最新投稿順 |
-
昨日、立ち寄りました。久しぶりに入りましたが見晴らしは最高ですね!内湯も半露天でゆっくり出来ます。源泉も湯船に!この源泉が飲めます。臭いは硫黄臭が少し、湯はツルツルです。施設も清掃が行き届いて清潔です。ただ浴場のほぼ中央でアカスリをやっていて見えないようになっていますが女性が出入りしたりチョット!
-
久しぶりに立ち寄りました。施設も綺麗だし、露天風呂も綺麗になっていました。広い露天とは言えませんが湯に浸かりながら見る山々は良かったです。朝10時から入浴したので結構空いていたのでゆっくり出来ました。こまくさの湯から西に行ったところに美味しいそば屋さんがありますので是非!ここにこまくさの湯の割引券がありますので食べてから湯に!
-
何ヶ月ぶりの温泉で心ウキウキ!やっと自由な時間が!今日は雨にもかかわらず朝から車を走らせました。人気が高いのか雨でもたくさんの人が!壺湯に浸かってのんびりしてきました。やっぱり平日に限ります!引越したので若干近くなり500円も魅力です!
-
本日、午前0時に立ち寄りました!結構人がいてビックリしました!午前1時をすぎると深夜料金がプラスされます!湯船も熱い湯とぬるい湯に分かれていて露天風呂は岩風呂・舟形の湯があって楽しめます!私はあつがりですのでぬるい湯にゆっくり浸かってきました!清掃も行き届いて係員も巡回しています!他の日帰り温泉施設は遅くても午後10時頃までですがここは午前1時まで700円です!皆様も是非!
-
本日、温泉シールラリーで立ち寄りました!今回平日でゆっくり入浴でき、前回よりもポイントアップでーす!露天風呂は源泉で加温のみでしょうか!循環はしていると思いますが温泉の成分が岩に茶色く付いていました!湯を舐めるとチョット塩分と苦みが!施設もしっかりしていて綺麗でした!内湯は白湯ですが源泉から鉄分等を取り除いた湯だそうです!半露天になっていて気持ちよかったです!
-
本日、温泉シールラリーで立ち寄りました!朝一で入浴したのでゆっくりできました。岩造りの露天風呂も広々して良かったです!湯も柔らかい湯でリラックスができました。温泉宿の湯はどうなんでしょうか?チョット気になりました!遠方ですので次回に!
-
本日、温泉シールラリーで立ち寄りました。700円払って期待しました!こぢんまりした湯船で泉質もこれと言って!がっかりしました。しかし宇連川沿いで景色は良かったです。湯はアルカリ性単純温泉で源泉温度32.8℃、湯量は毎分/430リットル!これだけ湯量があれば掛け流しでもと思いました。残念です!
-
昨日、立ち寄りました。久しぶりに!結構入浴客もありにぎわっていました。源泉掛け流し?の浴槽が最高です!広くて明るくて!実は、7月28日から始まりました!「ゆらん温泉シールラリー2007-2008」が!今年も温泉横綱目指してここが出発点です!中部地区の方、是非参加してみてください!200円でガイドブックを購入してシールを貼ってもらうのです!今年は90カ所!ガイドブックにもいろいろな情報もいっぱいです!やり出すと結構はまります!そしてどんどんクチコミしていきましょう!
-
本日、雨の中立ち寄りました!当然、食事付き入浴です!本日のメイン料理は、ビーフステーキ!柔らかく美味しかったです!他の料理も美味しいですので是非味わってください!やっぱり土日は混むようです!
温泉は、今回初めて檜風呂に当たりました!石造りも良いですが檜は香り・肌触りが良いです!半露天広々しています!ゆっくりできますよ!ここは!
湯は、アルカリ性単純温泉!ツルヌル湯です!おみやげには、ここの温泉のもと「湯の華」が良いですよ!自宅のお風呂が温泉に! -
本日、仕事の帰りに立ち寄りました。ツルヌルの塩分の濃い湯で気にいってしまいました!男湯と女湯が週替わりで入れ替わります!露天風呂の雰囲気がチョット変わります!今日天気も良く駐車場から温泉まで照り返しで暑い暑い!温泉でさっぱりしました!ヒーリングゾーンが気になります!次回は・・・!