チンテンハウツー さん
43.7点 / 68件
源泉掛け流し温泉が大好きです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | ||
![]() |
- 並び順
-
口コミ最新投稿順 |
-
2012/12/6に内湯のジェットバスでくつろいでいましたが、タイルの修理跡で足を深く切りました。翌日になっても血は止まりませんでした。係員の人によると前にも足を切って流血した人がいるとの事。唖然としました。対応も絆創膏を持ってくる程度。温泉は良い湯だけに、利用者の安全には気をつけてほしいと思いました。また犠牲者が出ないこと、すぐに対応して頂いていることを期待します。新潟市在中。斎藤
-
泉質印象なし。サウナ良し。景色は田が見えます。アメニティ充実。施設は綺麗で素晴らしい。
-
日帰り入浴で利用しました。露天に入ったが冷たくがっかり。内湯も冷たく泳ぎました。泉質は印象なし。
-
露天が大きく鯉とか亀の石造もあって怖かった。内湯でのんびりしてました。泉質は普通で印象なし。ラジウム泉なので正直効能が直接わかりません。すいません。
-
投稿日:2006年10月14日
露天は良いですよ。(安田温泉保養センター・ホテル やすらぎ)
チンテンハウツーさん [入浴日: - / - ]
44.0点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
露天温泉の色は茶色でツル感あり。掛け流しみたいで良い。内湯などは循環なのかな。サウナもあるし。休憩室は田舎を感じてのんびりできます。
-
1階と2階にお風呂があります。ロッカー数は少なく、場合によってはロッカー満杯です。私は床に脱ぎ捨てて入浴。佐渡以外の人は不満タラタラでることでしょう(笑い)。おおらかな佐渡の浴場ということを忘れずに入浴しましょう。泉質は特徴なし。2階はサウナ付の湯で景色も良く佐渡一高い金北山が見えます。泉質は1階も2階も変わりません。露天があるといいですね。掛け流しもあるといいな。
-
日帰り入浴で利用させて頂きました。800円でツル感ある硫黄泉、露天風呂に内湯。湯上りには冷たい麦茶に金粉入りこんぶ梅茶も無料で頂きました。月岡温泉は大好きで色々なホテルを利用させて頂きますが、また行きたいですね。
-
松之山温泉最高。外にある共同浴場も良かったですが、このひなの宿の湯は良いです。奥深い塩味の飲泉も可能ですし、露天、内湯共々くつろげます。もう3回も行きました。また今年の紅葉も行きたい。
-
温泉自体はツル感あり。浴槽が化石の木?で出来ていて温もりを感じて好感触でした。露天があると更に良いですね。伝統に触れるには良い湯です。また行きたいですね。
-
秋晴れで良い季節の今日行ってきました。露天に入りながらもう少し景色が見えれば最高ですね。椅子に座ると山々が見えます。関川村の温泉らしく少し硫黄の香りがしてさっぱりする湯ですね。楽しい旅でした。