湯映えの詩 さん
43.6点 / 109件
グルメや温泉に最近はまってます。
自分の好きな温泉を見つけるのが最近の楽しみ。
温泉入って気分も体もぽっかぽか(^。^)y-.。o○
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | ||
![]() |
- 並び順
-
口コミ最新投稿順 |
-
12月30日に入浴。年末年始に日帰り湯をやっていて良かった。
2件ほど断られたもので。。
内湯は貸切できますが、かなりの鄙びた雰囲気が漂っている。
露天は広くやや白濁している。個人的に白濁の湯が好きなので
湯は合格点!鬼ゆずが浮かんでおり、香りがいい。
露天はよいが全体的にみるとソコソコといった感じ。 -
露天は自然満喫できます。2箇所あって良かった。湯はきれい。
ただ露天にいくアプローチや脱衣所が安っぽく感じた。
露天だけは満足できる。あと広ーい休憩所も。 -
明礬温泉は硫黄のお湯だが、別府の町の至るところから
ゆけむりが元気よく上がってる姿には感動した。
温泉情緒があって気分も安らいだ。
濃い白濁のお湯で体の芯まで温まりそう。湯はかなり気持ちいい。
更衣室がもっと広くて風呂マット等がきれいならなおいいと思う。なんせお湯がいいんだから。 -
鬼石坊主地獄脇にあるお風呂。
新しいので全国のいい温泉をモチーフにして造られたのでは
ないかと思うくらい雰囲気のよいところでした。
入口にいくまでに坊主地獄が覗けました。ラッキー。
チョットお得気分。
お湯は熱めです。また、湯が豊富に溢れてます。贅沢な気持ちになるし、湯上がり後はさっぱりしました。
入浴後無料で水を配ってくれる心遣いに感謝。 -
文句なしのロケーション&いいお湯がマッチして
最高に気分が良かったです。40分くらい入ってました。
よくテレビや雑誌に登場するので有名。お客さんも多いです。
かなり満足できますよ。 -
黒川の町並みから車で5分ほど走った所にあります。
旅館の方が温かく迎えてくれました。旅館の内装や売店が
シャレてます。
露天風呂は緑色・まろやかな感じです。緑に囲まれた広々した
お風呂。ずっと浸かっていたい。
全体的に雰囲気のいい旅館と風呂だったので、また行きたいです。 -
入湯手形で入りました。
露天風呂はやや小ぶりですが、背中やお尻の素材がザラザラした
感じでした。湯はいいと思います。自然を感じる露天風呂。 -
松山の中では露天が一番大きいような気がします。
広さにビックリしました。内湯はスベスベ感がありました。
45分400円くらいの「からすの行水券」を利用しましたが
時間が足りないくらいでした。湯めぐりもできて楽しく入りました。 -
昼食付プランで3500円でした。
食事もお風呂も庭を見ながら楽しめます。
露天風呂は小さいです。日本庭園を見ながら温泉に入り
美味しい食事をほおばるのは最高の贅沢でした。
湯上がり後もスベスベ感があり、満足できました。
おすすめします。 -
コチラの温泉は、浴室も露天もゆけむりでいっぱいです。
寝湯にいるとジワーっと汗ばんできます。相当熱気を感じます。
元旦の夜10時30分に行きましたが激混み。
駅から遠く観光客には分かりづらい場所にありますが。。
ほとんど愛媛ナンバーの車でした。地元客に人気!
脱衣所も木のぬくもりがあって落ち着けました。