たんたん さん
32.9点 / 14件
温泉がなによりのレジャー
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | ||
![]() |
- 並び順
-
口コミ最新投稿順 |
-
塩素臭きついですね
場所柄小さい子供もいっぱいいて落ち着かない
垣根のはるかむこうに見えるのが海なのか・・・
内湯、露天共せま~~い
しかし、サウナは広く明るいので◎ -
熱めの源泉をかけ流しで楽しんでもらうために
内湯はないそうです
洗い場用にあついお湯が水路に流され
あるていどさまされたお湯が
外の露天風呂へとながしこまれる仕組みです
大きな広間や食事の施設もない素朴な山の湯です
もう一足のばして奈良田温泉とセットで楽しむのも良いかも
夏場は「あぶ」がたくさんいるのでご注意を!! -
ひと風呂浴びれるので地元では有名です。
うなぎが苦手な人も温泉だけ入ることができます。
余談ですがジャイアンツの山本賢寿投手のご実家です。 -
近隣に同様の施設がありますが
きれいだしお値段も400円(3時間)で安いし穴場ですね -
ふだんは山の鄙びた温泉なのだと思います。
私はGWに行ってしまったので
駐車場から遠く、休憩処も満杯、湯船も芋を洗うがごとくで
ぬるめのお湯に烏の行水で寒くなった覚えが・・・
義母が紅葉の頃に行ったらすごくよかったそうです -
投稿日:2005年1月28日
薔薇がばらばらになる前に・・・(ホテル ニューアカオ ロイヤルウィング)
たんたんさん [入浴日: - / - ]
33.0点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
女性限定のバラ風呂
15時になったらすぐいきましょう
時間がたつとかき回されすぎてバラがばらばらになって
流れていってしまいます
リッチな気分にひたれます
話のネタにはいいかも -
投稿日:2005年1月28日
タワー館からのながめは良いです(熱海後楽園ホテル(日帰り営業終了につき、掲載終了))
たんたんさん [入浴日: - / - ]
33.0点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
熱海の街の夜景をながめながらお湯に入れます。
が、宿泊でないとこちらのお風呂は入れなかったと思います。
みさき館のひのきの露天も好きなのですが
こちらは景色はのぞめませんので・・・残念
お湯はどちらもおなじ塩辛い湯です
バスタオルやタオルが使い放題なのが気に入っています。
遊園地があるせいか小さなお子様連れが多いので
にぎやかなのが苦手なかたにはオススメできません -
投稿日:2005年1月28日
子供と一緒に自転車こいで、そのあとは(サイクル温泉ゆーサロン(閉館しました))
たんたんさん [入浴日: - / - ]
44.0点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
温泉で汗を流してさっぱりすれば
筋肉痛も軽くなります!!
お休み処も結構いいよ -
温泉の記憶より覚えているものがあります。
麦茶のでる蛇口!
学校の手洗い場のように蛇口が並んでいて
ひねると麦茶がでてくるのです
林間学校で宿泊された方も多いのでは!
温泉は熱かった。 -
女性用の浴室へのとびらに手書きの張り紙がありました。
生理中の方はおことわりみたいな内容でした。
わざわざ書いて張り出すということは・・・と考えると
入りたくなくなりました。
子供は露天風呂でカエルを見つけたりしてご機嫌でしたけどね