さくっと日帰り温泉を楽しみたい方も、温泉宿を予約してのんびりしたい方も温泉探しならニフティ温泉
★お気に入りを利用する方へ
ログインするとお気に入りの施設を登録できます。 会員登録がまだの方は会員登録をして お気に入りを登録しましょう。
会員の方はこちら(ログイン)
★お気に入り
お気に入りに追加が失敗しました。
お気に入りに削除が失敗しました。
お気に入りは最大50件まで登録することができます。
ランキング結果やお得な情報をお届けします
新規会員登録(無料)
この施設の良かったポイントは?
ランキング発表は12月中旬予定フォローをして最新情報を受け取ろう
★投票
エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。
49 件中 31件~45件を表示
兵庫県 / 有馬 / 有馬温泉
- 点 / 0件
兵庫県 / 有馬
■営業時間 15:00~18:00
■入浴料 1,000円
4.3 点 / 31件
クーポン
通常価格1,000円 → 900円 (10%OFF)
■営業時間 10:00~22:00
■入浴料 2,640円
4.3 点 / 496件
【平日】3,701円 → 1,700円 【土日祝】3,921円 → 2,000円
他にも7個のクーポンがあります。
■営業時間 13:00~17:00
■入浴料 500円~
■営業時間 10:00~25:00
3.4 点 / 80件
久しぶりに行ったら料金が上がっていたのでビックリした。 この値段だと しょっちゅう行こうと思わない。 露天風呂 凄く いいんだけど 中のお風呂は、ぬるい その…
■営業時間 8:00~22:00
■入浴料 650円~
3.3 点 / 66件
3連休の初日だったためか、とにかく人が多かった。 加温加水でぬる湯が42度、あつ湯が44度となっていてちょっとの時間浸るだけでも汗だくになりました。手軽に金銭を体験…
■営業時間 9:00~21:00
■入浴料 550円~
2.9 点 / 45件
大晦日に行ったので金の湯はすごく混んでましたが、こちらはすいてました。有馬温泉というと赤茶色の湯ということで、金の湯が人気なんでしょう。でも、銀の湯もいいお湯で体が温…
■営業時間 9:00~25:30
■入浴料 600円~
3.0 点 / 32件
初めて行きましたが、こじんまりした温泉施設、今は少なくなった湯治場の雰囲気、お湯が素晴らしく成分が濃い感じですね❗ トンカツ定食が600円でとっても美味しかったです…
■営業時間 9:30~17:00
■入浴料 1,000円~
4.0 点 / 16件
日本三名泉の一角、有馬温泉。 そのなかでも、金泉と銀泉を同時に 感じれる日帰り施設が康貴。 有明源泉をかけ流しで浸かれるから 嬉しい。 両方泉と…
3.7 点 / 8件
山陽電車の東垂水駅を北に出まして、できるだけ線路沿いの道を東に進んでいきます。左カーブになっているところをそのままカーブして北に、住宅街の中を歩いていくと見えてきます…
■営業時間 15:00~22:00
3.5 点 / 4件
はじめていきました。 普通の銭湯ですが、小さいながらも露天風呂、サウナ、水風呂、電気風呂など複数のお風呂がありそれでも430円で全部利用できます。 当然ながら…
検索中…
尼崎センタープール前 みずきの湯
兵庫県 / 宝塚
有馬温泉 太閤の湯
野天風呂 あかねの湯 加古川店
兵庫県 / 明石
【兵庫・神戸】作った作品は全部焼成!充実設...
兵庫県神戸市長田区片山町4-2-3
【兵庫・芦屋】 滴翠美術館の陶芸体験プラン...
兵庫県芦屋市山芦屋町13-3
【兵庫・神戸・有馬温泉】ベネチアングラスア...
兵庫県神戸市北区有馬町1353-4
今年で開業18年目を迎えた『ジェームス山天然温泉 月の湯舟(以下月の湯舟)』は、温浴施設激戦区の神戸市内にあります。 2021年10月、過去最大規模のリニュー…
[兵庫県] ジェームス山天然温泉 月の湯舟(つきのゆふね)
館内の至るところに活けた花のように、私たちも皆様に和んでお過ごしいただけるよう、 日々工夫を重ねております。
[兵庫県] 御幸荘花結び
東京から3時間ちょっとで行けちゃう有馬温泉。大阪市内だと1時間弱、神戸市内からは、なんと30分の身近な距離。通勤感覚で、非日常にトリップできます。 そんな有馬…
[兵庫県] 有馬温泉 太閤の湯
[兵庫県/有馬] 有馬街道温泉すずらんの湯
星5つ 5.0点
リニューアルと聞き行ってきました!…
リニューアルと聞き行ってきました! お風呂もきれいで相変わらず露天風呂は最高です。 自然が豊かで非日常を味わえます。 お食事も美味しく大満足の日帰り温泉でした!
ZRさん 、性別:男性 、年代:20代
投稿日:2022年8月12日
星4つ 4.0点
食事は前は鍋などがあってバラエティに富…
食事は前は鍋などがあってバラエティに富んでました。 ハーブ浴、男女が同時に受けられないとのこと。 カップルで来たらできませんね。 岩盤浴の温度が上がりましたので効果…
まいさん 、性別:女性 、年代:40代
投稿日:2022年8月6日
運営会社が変わってから数回行きました。…
運営会社が変わってから数回行きました。確かに以前より入浴料も高くなり、タオルなど付いていないので、最初は不便も感じました。 その後、送迎バスなど運行を開始し、館内で…
Georgeさん 、性別:男性 、年代:40代
投稿日:2022年8月5日
星2つ 2.0点
タオル、バスタオルは別料金になっていま…
タオル、バスタオルは別料金になっています。 なので自分でタオルを持って行ったのですが、忘れて帰ってきてしまいました。 その日に電話したけど、営業時間が終わったとかで出…
ぶんさん 、性別:女性 、年代:50代~
投稿日:2022年7月20日
[兵庫県/有馬] 天然湧湯 吟湯 湯治聚落(ぎんとう とうじ しゅうらく)
館内の音楽がセンスよく、とてもリラック…
館内の音楽がセンスよく、とてもリラックスできます 今回は初めて岩盤浴を利用しました ドアを開けて、岩盤にたどり着くまでの少しの間歩く所が熱くなくて 気に入りました
ちひろさん 、性別:女性 、年代:40代
投稿日:2022年7月15日
皆さんは「個室サウナ(プライベートサウナ)」に行ったことはありますか? サウナブームの中、個室サウナは続々とニューオープンしてて今大注目なんです! 貸切で一人サウナや少人数で楽しめるサウナのことで、コロナ禍で大変人気が出ています。 そんな個室サウナのメリットや、九州にあるおすすめサウナを紹介します!
海が見える絶景温泉…。気分も開放的になる暑い夏から爽やかで涼しげな秋にかけては、それらを楽しむのに最もピッタリな季節といえるでしょう。 海に囲まれた九州は、お風呂に浸かりながら海が見える温泉やオーシャンビュー温泉の宝庫。そこで九州在住の筆者が実際に入浴した中から、海が見える絶景温泉を5施設厳選。さらには番外編で、温泉通もうなる離島の海絶景温泉もご紹介。全て日帰り入浴可能な施設をセレクトしました!
東京湾を一望できる絶景露天風呂が大人気の横須賀温泉 湯楽の里。実はサウナやお休み処、レストランからも海を眺めることができ、リゾート気分を満喫できるんです。温泉は地下1,800メートルから湧く天然温泉。保温効果が高く疲労回復・健康増進効果で体の芯からリラックス。 東京から車や電車で1時間ちょっと。周辺には観光スポットも多く、休日のプチトリップにおすすめの温泉です。今回はドライブを楽しみながら、温泉と海で癒される極上の1日を過ごしてきました。
関西(近畿)
兵庫県
有馬
(突レポ)
(温泉探訪記)
お気に入りに追加しました。