- 温泉TOP
- 東北
- 秋田県
- 秋田市内
- ルートイングランティア秋田SPA RESORT スーパー健康ランド 華のゆ 秋田
- ルートイングランティア秋田SPA RESORT スーパー健康ランド 華のゆ 秋田の口コミ一覧
- 2ページ目
ルートイングランティア秋田SPA RESORT スーパー健康ランド 華のゆ 秋田
都会の喧騒を忘れさせてくれるような「癒し」のスポット。
- 日帰り
- 宿泊
- 天然
- かけ流し
- 露天風呂
- 貸切風呂
- 岩盤浴
- 食事
- 休憩
- サウナ
- 駅近
- 駐車
- 4.2点 / 23件
- 4.2点
- 4.4点
- 3.8点
- 4.4点
(口コミ最新投稿日:2020年8月20日)
23件中 21件~23件を表示
なかなか?! [ルートイングランティア秋田SPA RESORT スーパー健康ランド 華のゆ 秋田]
仙台四郎 さん [投稿日: 2006年1月4日 / 入浴日: - / - ]
- 4.0点
- - 点
- - 点
- - 点
- - 点
泊まって入浴してきました。お湯が塩泉で塩辛くぬるぬるしてポカポカして気持ちよかった。タワーサウナも広く温度も快適、サウナマットもべたべたしてないし。後は源泉かけ流しがあればサイコー。脱衣場から何故か洗い場までの廊下があり非常に寒いので何とかして欲しい。。
フロントの女性の愛想が良くないので是非接客も改善してもらえると安心して通えるかな。
2人が参考にしています
新風を吹き込めるか [ルートイングランティア秋田SPA RESORT スーパー健康ランド 華のゆ 秋田]
なまはげ1号 さん [投稿日: 2005年10月22日 / 入浴日: - / - ]
- 3.0点
- - 点
- - 点
- - 点
- - 点
「アキタニューグランドホテル」の跡地に建てられた『ホテルグランティア秋田』に併設された温泉施設。平日大人750円(休日850円)、タオルと館内着を200円で借りれば、リラクゼーションルームが利用できるため、ほぼ一日中滞在することが出来る。
これまで県内には無かった大規模施設であり、珍しさもあって滑り出しは上々だが、県内に点在する掛け流し温泉に、どこまで対抗できるか。
0人が参考にしています
いい意味で新しいかも [ルートイングランティア秋田SPA RESORT スーパー健康ランド 華のゆ 秋田]
ちぇるしい さん [投稿日: 2005年10月19日 / 入浴日: - / - ]
- 3.0点
- - 点
- - 点
- - 点
- - 点
平日だと750円。日曜日だと850円で夜24時まで営業の所。秋田市の温泉施設は市外のより、ちょっと期待はずれに終わりそうなのだが、はたしてどうか?最近、岩盤入浴が流行っていて、この施設もその流れか、水のサービスつきでどれだけ汗がでるのかわくわくしながら、サムイをレンタルし「オンドル式」も試した。
ところが、汗がでてくるには時間がかかり、周りは居眠りをしていびきをかいてるおじさんがいた。自分の感想では、また利用したいとは思えない。
お風呂は、茶色い湯でまさにしょっぱいというのがあり、銭湯だよなあココとか思っているうちに、髪が海にでもはいってきたようにキシキシ、目に湯がしみて痛いし、あ~~この施設も失敗?などとあきらめていた。
ところが、露天風呂にいってみるとだ。
とにかく広い。無駄に露天を何個もつくってるのかなあとつかっては、次へと移動してみる。すると、寝湯が思いのほか気持ちいい。屋根つきの露天というか、全体的に室内に露天を作っている設備。そして、次に試したのが足湯形式にもなっていて、背もたれが湯が流れている腰掛式のもの。こういうのって秋田では新しいのではないのかな?湯が高温というのもあって、長湯はできないが、ちょっとした工夫で、キモチイイを引き出せる技術には素直に感動した。
もっと、こういうの増えればいいな。
あと、この施設、なぜか床屋やらホテルやらも併用してます。秋田に出張の方も利用してみたら??
0人が参考にしています
23件中 21件~23件を表示