本文へジャンプします。

湯々庵 枇杷の湯(びわのゆ)の口コミ情報一覧

おふろ好きユーザーが選んだ全国No.1サウナを発表!

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

長野県 湯々庵 枇杷の湯(びわのゆ)

日帰り

評価 4 4.0点 / 33件

場所長野県/松本

お湯 3 3.9点

施設 4 4.5点

サービス 4 4.2点

飲食 3 3.5点

  • この施設の基本情報
  • この施設の口コミをする

口コミ一覧 (口コミ最新投稿日:2023年8月30日

33件中 1件~33件を表示

前へ  1  次へ

※口コミとして掲載している情報は投稿時のものとなり、現在の施設のサービスと異なる場合がございます。

  • ここが、大河ドラマ「どうする家康」の裏…

    投稿日:2023年8月30日

    ここが、大河ドラマ「どうする家康」の裏…湯々庵 枇杷の湯(びわのゆ)

    ゆっちゃんさん ゲスト 、性別:男性 、年代:50代~


    評価 星5つ5.0点

    ここが、大河ドラマ「どうする家康」の裏切り者である石川数正が建設し、数正の子孫が今でも経営している浅間温泉の枇杷の湯ですか。感慨深いです。旅館時代にも宿泊してみたかったです。

    参考になった!

    1人が参考にしています

  • 初めて長野県に行った際に、「アトピーや…

    投稿日:2022年9月9日

    初めて長野県に行った際に、「アトピーや…湯々庵 枇杷の湯(びわのゆ)

    まぁちゃんさん 、性別:女性 、年代:30代


    評価 星5つ5.0点

    初めて長野県に行った際に、「アトピーや肌の弱い人でも入れる日帰り温泉」っと事前に調べた所、こちらの温泉が「松本城から近いし、肌に良い!」っとあり、帰りがけに入りに行きました。
    他の温泉施設は、湯沸かしポンプが故障して全施設休業中だったり、コロナの影響で宿泊者限定だったり、アトピーや皮膚疾患が有る人は断ってたり等で駄目でした!

    ここは、400年もの歴史がある松本藩御用達の湯&松本城城主(石川数正と康長公)が愛したと言う「野天風呂」が名物で、庭には康長公がお手植えしたと言う、立派な松の木も有ります。
    1週間毎に、男女湯入れ替え制で2階と1階に分かれてます。
    (18時台に行くと混雑してるので、18時以降に行くのがお勧めです!)
    食事したい人は、レストランがあるので事前予約をすれば、食べれます。
    (メニュー内容は、私は利用してないので分かりません。)
    小さい売店も有るので、ちょこっとしたお土産なら買えます。
    駐車場は、敷地内に本来は25台停めれるんですが皆さん自分流に停めるので、空き有るけど、激狭でほぼ、満車状態なので徒歩1分の所に新設された、第2駐車場が空いててお勧めです。

    お湯は露天風呂含め無色透明で、薬臭は全くしない手入れのされた綺麗なお湯で、入浴中はお肌ツルツルで、湯上がりサッパリな、アトピーや肌の弱い人でも安心して入れる弱アルカリ性の単純泉(緩和低張性高温泉)で、温度も家のお風呂みたいに適温でした。
    ただ、野天風呂だけは冷めない様に24時間加湯してるので熱目でした。
    (野天風呂はライトアップしてないので薄暗くて、入浴時は足元注意しないと危なかったです。)
    桶と椅子は、自分で所定の位置から持って行き、使い終わったらゆすいで洗ってから元の位置に返す式です!
    小さいサウナも、男女湯共に完備されてますが、そちらも入り口にあるマットを持って入り、出たらゆすいで元の位置に返す式です。

    アメニティは、持って無くてもLIONのボディーソープと、リンスインシャンプーが完備されてます。
    野天風呂は、入浴時と入浴後に流すシャワーしか無いので、行く方は必ず内風呂で洗ってから、荷物はロッカー(野天風呂のロッカーは鍵が無い為)に入れたまま、外ですので服を着てタオルを持って移動して下さい。
    後は、ドライヤーと綿棒が洗面台に有ります。
    他は、歯ブラシとカミソリが50円でタオルが200円で売ってます。
    バスタオルは、200円でレンタル出来ます。
    (意気なり来て、タオル等が無くても大丈夫です。)
    ベビーベットも有るので、オムツの取れた小さいお子さん連れでも、安心して脱衣出来ます。
    (マナーですので、オムツの卒業してないお子さんや、ベビーバスが無いので、乳児は入れないと思います。)

    私は、初めて行きましたがとても静かで感染対策もバッチリで、受付の人の対応も丁寧で身内と共にとても気に入ったので、次の日も観光の帰りに地元へ帰る前に入りに行っちゃいました(*∩ω∩*)
    また、いつか長野県に行った際は是非入りに行きたいと思えた、最高に良い日帰り温泉施設でした!
    私が行った日の、全体の案内図(許可取り済み)も載せときます。

    参考になった!

    4人が参考にしています

  • 初めて長野県に行った際に、「アトピーや…

    投稿日:2022年8月30日

    初めて長野県に行った際に、「アトピーや…湯々庵 枇杷の湯(びわのゆ)

    まぁちゃんさん ゲスト 、性別:女性 、年代:30代


    評価 星5つ5.0点

    初めて長野県に行った際に、「アトピーや肌の弱い人でも入れる日帰り温泉」っと事前に調べた所、こちらの温泉が「松本城から近いし、肌に良い!」っとあり、帰りがけに入りに行きました。
    他の温泉施設は、湯沸かしポンプが故障して全施設休業中だったり、コロナの影響で宿泊者限定だったり、アトピーや皮膚疾患が有る人は断ってたり等で駄目でした!
    ここは、400年もの歴史がある松本藩御用達の湯&松本城城主(石川数正と康長公)が愛したと言う「野天風呂」が名物で、庭には康長公がお手植えしたと言う、立派な松の木も有ります。
    1週間毎に、男女湯入れ替え制で2階と1階に分かれてます。
    18時台に行くと混雑してるので、18時以降に行くのがお勧めです!
    食事したい人は、早目に行くとレストランが空いてます。
    小さい売店も有るので、ちょこっとしたお土産なら買えます。
    駐車場は、敷地内に本来は25台停めれるんですが皆さん自分流に停めるので、空き有るけど、激狭でほぼ、満車状態なので徒歩1分の所に新設された、第2駐車場が空いててお勧めです。
    お湯は露天風呂含め無色透明で、薬臭は全くしない手入れのされた綺麗なお湯で、入浴中はお肌ツルツルで、湯上がりサッパリな、アトピーや肌の弱い人でも安心して入れる弱アルカリ性の単純泉(緩和低張性高温泉)で、温度も家のお風呂みたいに適温でした。
    ただ、野天風呂だけは冷めない様に24時間加湯してるので熱目でした。
    後、野天風呂はライトアップしてないので薄暗くて、入浴時は足元注意しないと危なかったです。
    アメニティは、持って無くてもLIONのボディーソープと、リンスインシャンプーが完備されてます。
    (野天風呂はシャワーしか無いので、面倒ですが行く方は内風呂で洗ってから、外ですので服を着ての移動に成ります。)
    後は、ドライヤーと綿棒が洗面台に有ります。
    他は、歯ブラシとカミソリが50円でタオルが200円で売ってます。
    バスタオルは、200円でレンタル出来ます。
    ベビーベット有るので、オムツの取れた小さいお子さん連れでも、安心して脱衣出来ます。
    私は、初めて行きましたが身内共にとても気に入ったので、次の日も帰る前に入りに行きました。
    また、長野県に行った際は是非入りに行きたいと思えた、日帰り温泉施設でした!

    参考になった!

    2人が参考にしています

  • 入浴料金は800円と高め。野天風呂…

    投稿日:2020年1月5日

    入浴料金は800円と高め。野天風呂…湯々庵 枇杷の湯(びわのゆ)

    ふりかけくんさん ゲスト 、性別:男性 、年代:50代~


    評価 星4つ4.0点

    入浴料金は800円と高め。
    野天風呂に入れたら、まぁ、納得の価格なのでしょう。

    普段の休日の日帰り入浴客が多いのかは不明だが、この日は宴会も開かれていたので、大浴場はかなり混んでいた。
    駐車場が狭いので、時間帯によっては車を駐められない。

    施設は新しく綺麗。
    お湯は無色透明で匂いもほとんどない。
    湯温は高めのため、長湯したくてもできない。
    休憩用の椅子がないため、浴槽の縁に座って足湯状態になる人が多い。
    檜の露天風呂も同様。

    野天風呂に行くには、着衣の上、玄関から外に出ることになるが、20時までの利用になっているので要注意!
    御馳走を最後までとっておくタイプの人は多いので、野天風呂の利用は20時までだと、前もってアナウンスして欲しかった。

    参考になった!

    7人が参考にしています

  • 今回2回目の訪問となりましたが、施設も…

    投稿日:2019年11月30日

    今回2回目の訪問となりましたが、施設も…湯々庵 枇杷の湯(びわのゆ)

    hiroさん ゲスト 、性別:男性 、年代:50代~


    評価 星5つ5.0点

    今回2回目の訪問となりましたが、施設も相変わらず綺麗だし受付の女性の方の応対も丁寧で温泉で癒された身体と心までほっこりさせられます、1つだけ残念だったのは洗い場の桶や椅子が散乱していた事、これは施設側の不注意などではなく使う側の心遣いですよね、自分だけが良ければ良いなんて考え方はみんなやめて誰もが気持ち良く使える施設にしないと…なんて改めて感じました。
    でもここのお風呂好きなんで又伺います。

    参考になった!

    9人が参考にしています

  • 野天風呂も満喫

    投稿日:2016年5月3日

    野天風呂も満喫湯々庵 枇杷の湯(びわのゆ) 感想

    きくりんさん


    評価 星4つ4.0点

    松本の奥座敷、浅間温泉に佇む湯御殿。文禄3年(1594年)から続いた老舗旅館の建物を、純和風の落ち着いた雰囲気をそのままに、日帰り入浴施設として利用しています。日曜日の午前中、およそ7年ぶりに再訪してみました。

    入浴料は、玄関を入って右側の受付で。通常800円ですが、この日は「まっぷる日帰り温泉 東海・北陸」の特典で、100円割引で入浴。左手に廊下を進み、本館の2階に上がると、男女別の露天風呂付き大浴場があります。前と様相が違うと思ったら、週毎に男女入れ替えになるのだとか。

    コインレス鍵付ロッカーが並ぶ脱衣場には、ドライヤーも完備。浴室に入ると、右側に10人分のシャワー付カランがある洗い場。アメニティは、一般的なものです。左手奥に、10人サイズのタイル張り石枠内湯があり、無色透明のアルカリ性単純温泉(源泉名なし:湧出地 浅間温泉とだけ記載)が満ちています。源泉49.1℃を、加水なし・加温ありで、40℃位で供給。循環濾過あり、消毒ありですが、貯湯槽を利用して放流式にもしています。循環・かけ流し併用ということかな。PH8.8で、肌がスベスベする浴感です。口に含むと、無臭で円やかな味。ジェット水流も、付いていました。続いて、外の露天風呂へ。4人サイズの檜風呂があり、湯温は41℃位。温泉街の景色を眺めつつ、ほとんど貸切状態でまったりできました。

    前回は、湯上がり処でのんびりしましたが、今回は別棟の「お殿様の野天風呂」へ向かいます。受付でも確認しましたが、追加料金は不要。玄関を出て、左の小路へ進むと、湯小屋が現れます。コインレス鍵付ロッカーが並ぶ脱衣場で、ドライヤーはなし。扉はなく、左側に3人分のシャワー付カランがある洗い場。アメニティもありません。右手奥に、10人サイズの岩風呂があり、湯温は40℃位。もみじが覆い被さり、緑に囲まれて野趣満点です。こちらは、存在に気付かない(前回は私もそうでした)方が多いのか、終始貸切状態でした。かつて殿様が浸かった古湯を静かに楽しむなら、こちらがオススメかも知れませんね。

    主な成分: ナトリウムイオン90.4mg、マグネシウムイオン0.05mg、カルシウムイオン36.0mg、フッ素イオン1.4mg、塩素イオン32.9mg、硫化水素イオン0.14mg、硫酸イオン202.5mg、炭酸水素イオン22.7mg、炭酸イオン4.8mg、メタケイ酸38.0mg、メタホウ酸0.8mg、成分総計432.1mg
    ※なお、掲示されていた分析書は平成2年の古いものだったので、上記は参考までに。

    参考になった!

    80人が参考にしています

  • 琵琶の湯さんへは何度かいきましたが今回…

    投稿日:2016年2月12日

    琵琶の湯さんへは何度かいきましたが今回…湯々庵 枇杷の湯(びわのゆ)

    名無しの温泉好きさん ゲスト 、性別:男性 、年代:50代~


    評価 星5つ5.0点

    琵琶の湯さんへは何度かいきましたが今回初めて知ったことがありました、シャワーの湯がすべて温泉水だそうです、身体を洗っても温泉とてもよかったです。

    参考になった!

    38人が参考にしています

  • 格調高い施設

    投稿日:2014年7月16日

    格調高い施設湯々庵 枇杷の湯(びわのゆ) 感想

    放浪人さん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

     元高級旅館だったというだけに、建物が格調高く作られている。湯殿も広く、天井も高くて、開放感がある。露天はあとで作った感じだが、総ヒノキ作りの湯船。お湯は掛け流されていて、のんびりと湯浴みが楽しめる。展望がないのが玉に瑕だが、静かに温泉を楽しめるだけでも良しとしなくてはなるまい。
     カランも十分にあり、洗い場の清潔感もすばらしい。難点は脱衣所。脱衣ボックスに壊れかけたものが目に付いたこと。それ以外は最高の環境だと思う。ここにはお食事どころがついていて、会席料理も食べられるようになっている。それを知らずに訪れたため、食べられなかったのが残念だ。

    参考になった!

    48人が参考にしています

  • 城主の湯

    投稿日:2013年7月9日

    城主の湯湯々庵 枇杷の湯(びわのゆ) 感想

    くに~さん


    評価 星4つ4.0点

    かつては松本城主の湯屋だった古湯が現在に甦った温泉です。入口に落としている水によもやと思い手を差しのべると予想に違わず温泉でした。中庭には、城主石川康長お手植の松が広がっています。
    内湯と露天風呂が一つづつ。湯を握ると軋み感があります。桧の湯船が庭にせりだす露天風呂は、殿様になった気分です。
    一旦着替えてからですが、野天風呂にも入ることが出来ました。楓の葉が天井代わりになって、日射しを和らげてくれます。
    内湯,露天風呂共に飲泉出来る場所があります。湯出し口とは別に、静かに湧き出るようにし、コップが置いてありました。
    売店ではジェラートを売っていました。ストロベリーとブルーベリーのダブルベリーを注文すると、てんこ盛りにしてくれました。
    シャンプー.ボディソープ付き800円のところ割引券使用で700円。鍵付き無料ロッカー有り、無料ドライヤー有り、露天風呂有り。

    参考になった!

    46人が参考にしています

  • 殿様の湯

    投稿日:2013年1月11日

    殿様の湯湯々庵 枇杷の湯(びわのゆ) 感想

    しろうさぎさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    ホットプラザの湯とは全然違う。 塩素はほとんど入っておらず、常連さんで賑わっていた。 
    以前旅館だけあって、館内は落ち着きがあり庭の老松も手入れが行き届いてる。 
    内湯に隣接して檜の露天風呂があるが、一度玄関を出て庭を上り、殿様の湯(野天風呂)に入るのがおすすめ。 泉質は内湯と同じ。

    第1号源泉 アルカリ性単純温泉 加温、循環、塩素消毒 46.5度 酸化還元電位 (ORP)153 (2012.12.22)

    参考になった!

    46人が参考にしています

  • それなりに雰囲気は良い。

    投稿日:2012年9月22日

    それなりに雰囲気は良い。湯々庵 枇杷の湯(びわのゆ) 感想

    oyaji47さん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    殿様が入った野天風呂ということで憧れていた。平日だったせいか誰もいなかった。ただし内湯から離れている為一度服を着なければならず、それが面倒で入らないお客さんが多いと思う。本館にも檜造りの露天風呂があるため、内湯とあわせて楽しめるが、やっぱり岩作りで木々に囲まれて全く趣が異なる為、野天風呂にも入らないともったいないと思う。2つの浴室があるからこその入浴料金の800円も納得できるし。泉質は取り立てて印象はないが、建物の雰囲気もあり、落ち着ける。檜の露天風呂が一番いいと思った。たぶんここは土日でもそんなに混むことはないだろう。たまに行きたくなる施設だと思う。

    参考になった!

    43人が参考にしています

  • 見かけ倒し

    投稿日:2012年7月18日

    見かけ倒し湯々庵 枇杷の湯(びわのゆ) 感想

    ジオさん ゲスト


    評価 星2つ2.0点

    元温泉旅館を立ち寄り湯に変更した感じです。建物自体は古いようですが目につく部分の内装や風呂は近年、改修・増築しているように見受けられました。そのためか、館内も風呂もよくある中堅どころの旅館の作りといった感じで、小奇麗ですが言うほどの格調や趣は感じませんでした。
    暗くなってからの利用であり、くまなく見て回ったわけではないので、明るい時の利用ならまた印象が違ったかもしれません。

    この時利用したのは1Fの大浴場でしたが、風呂は内風呂一つに露天風呂が一つ。露天風呂は軒先に付け足しで作った感じで、湯船は小さく景観が開けているわけでもなく、視界に入るところに日常道具が置いてあったりで、どことなく生活感があり非日常感や解放感に欠けます。良く言えば、民家の軒先の風呂を借りているような感じです。

    また、更衣室のロッカーの鍵は壊れているものが目につき、メンテナンスが行き届いていません。
    大浴場とは別に野天風呂があるのですが、別棟のため一度服を着て移動しなければならず、面倒くさくて利用しませんでした。立ち寄り湯でこの作りは大きな欠点だと思います。利用した人の話によると野天風呂は雰囲気があって良かったそうです。

    肝心のお湯はなんの特徴もなく、浴後の温まりやつるすべ感などは感じませんでした。
    料金が特別安いわけでもないため、埼玉の工夫をこらした湯づかいも良いスーパー銭湯に慣れている身としては、非常に満足度が低かったです。お湯に魅力がなくてこの内容では厳しいですね。
    利用料金をもっと安くするか、料金内で館内着をセットにするなどして野点風呂へのアプローチをしやすくしてくれれば、もう少し満足度が上がったと思います。

    参考になった!

    44人が参考にしています

  • 雰囲気抜群です。

    投稿日:2012年6月11日

    雰囲気抜群です。湯々庵 枇杷の湯(びわのゆ) 感想

    リラックマ温泉さん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

     お風呂も趣きがあって良かったですが、施設が歴史を感じられて、最高でした。お湯は、とても特徴のない、シンプルな湯でした。

    参考になった!

    37人が参考にしています

  • 浅間温泉風情の湯

    投稿日:2012年5月4日

    浅間温泉風情の湯湯々庵 枇杷の湯(びわのゆ) 感想

    メガトレッカーさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    浅間温泉にある風情あふれる立ち寄り湯です。泉質の印象はないですね。ひたすら落ち着く施設です。

    参考になった!

    34人が参考にしています

  • 飲泉可

    投稿日:2011年6月21日

    飲泉可湯々庵 枇杷の湯(びわのゆ) 感想

    温泉依存症さん ゲスト


    評価 星0つ - 点

    アルカリ性単純温泉(アルカリ性低張性高温泉)
    加温・循環濾過・消毒のお湯は無色透明無臭ヌメリなしです。内湯と野天には飲泉可の源泉投入口があり、飲んでみましたが癖が無く飲みやすいお湯ですが逆に何も特徴が無く印象に残らないお湯でした。

    参考になった!

    26人が参考にしています

  • さすが

    投稿日:2010年11月7日

    さすが湯々庵 枇杷の湯(びわのゆ) 感想

    ネンネコさん ゲスト


    評価 星0つ - 点

    建物が歴史ある建物らしく、素敵でした。
    温泉施設から、ほんの少し離れたところにある『お殿様の湯』は、程よい温度で、ゆったりと出来ました。

    温泉施設の方は、丁度お子様連れの方が多数入られて賑やかになってきたので、内湯の方では長居は出来ませんでしたので、露天風呂に行ったのですが、檜で良かったのですが、段差が気になったかな?

    800円なら、お値打ちな気もしますが、雪が深くなったら、車ではキツいですね。

    参考になった!

    32人が参考にしています

  • 画像提供

    投稿日:2010年8月31日

    画像提供湯々庵 枇杷の湯(びわのゆ) 施設情報

    しろうさぎさん ゲスト


    評価 星0つ - 点

    元高級旅館を外観を変えずに外湯にした施設。

    参考になった!

    27人が参考にしています

  • 画像提供

    投稿日:2010年6月16日

    画像提供湯々庵 枇杷の湯(びわのゆ) 施設情報

    しゅんさん ゲスト


    評価 星0つ - 点

    殿様の野天風呂。

    参考になった!

    27人が参考にしています

  • 建物と庭木を鑑賞

    投稿日:2010年6月16日

    建物と庭木を鑑賞湯々庵 枇杷の湯(びわのゆ) 感想

    しゅんさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    400年前お殿様が作った入浴施設。当時の湯御殿はどんなふうだったのだろう。想像するとちょっと楽しい。究極の贅沢ですよね。自分のための温泉なんて。今もその面影が残る素晴らしい建物です。まずは駐車場のイチョウ、庭に7本ある百日紅(サルスベリ)。そして受付を済ますと中庭で迎えてくれる殿様お手植えの松。それはもう見事に手入れしてあって、建物と共にしばし鑑賞です。
    お風呂はというと、それに比べるとそっけない感じです。男女は1階と2階に分かれています。女湯は2階でした。内湯と木枠でできた露天風呂。単純泉のお湯は循環で、pH8.8という割にはヌル感もあまりなく平凡な感じ。それでも内湯には飲泉用の湯口があるので、これが源泉のようです。その周囲だけが黒っぽく変色しています。
    休憩処の和室にはテーブルが置かれ、座布団の上に横になって風呂上りの体を休めている人がいました。北アルプス牧場の手造りアイスが売店にて売っています。
    いったん玄関を出て庭の一角にある「お殿様の野天風呂」に行きます。男女に分かれた露天風呂です。ここは気持ちよかったです。庭の木々に囲まれた岩風呂で、カランも3つあります(せっけん等は使用禁止)。気持ち内湯よりお湯の感じもよく、ややトロみも感じました。ここにも飲泉用の湯口があります。
    百日紅は8月頃から咲き出して、それこそ100日近く咲き誇るそうです。話好きの女将からその紅い花の最盛期の写真を見せてもらいましたが、ものすごい美しさでした。
    「温泉博士」利用。湯上りの贅沢な時間と空間は、本物の歴史があってこそ。そこらの入浴施設が真似をしてもとても及びません。お風呂にもう少し魅力があったらなあ、と少し残念。

    ※写真手前が殿様お手植えの松。樹齢400年以上。

    参考になった!

    38人が参考にしています

  • 浅間温泉 お殿様の湯

    投稿日:2009年6月26日

    浅間温泉 お殿様の湯湯々庵 枇杷の湯(びわのゆ)

    源泉王子さん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

     浅間温泉の日帰り温泉、ガイドブックなどにもよく載っている有名な施設である。浅間温泉の共同湯、宿は度々訪れているもの、ここにはあまり足が向かなかった。理由の1つは、800円と料金が高いということ、もう1つは湯が循環されていることである。また込み合っているというのもある。
     施設は、以前宿だっただけあり敷地は十分にあるし、別棟に「殿様の露天風呂」なる野天風呂もある。雰囲気はなかなか良い。脱衣所は広く、アメニティーも充実している。また館内の調度品、雰囲気も格調が高く、日帰り温泉としてはハイレベルである。しかし、温泉の質は残念ながら物足りない。これで1つでも源泉風呂があれば評価したいのだが、全ての浴槽が循環では思いは満たされず、テンションは上がらなかった。浅間温泉に日帰り専用施設は2つあるが、どちらも800円と高く(県内の相場では)、温泉の魅力も少ない。

    参考になった!

    39人が参考にしています

  • のんびりできます

    投稿日:2008年4月16日

    のんびりできます湯々庵 枇杷の湯(びわのゆ)

    しろあざらしさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    4月15日に入湯しました。(14時ごろ)
    平日の昼間ということもあって、がらがらでした。

    脱衣所はキレイ
    ドライヤーは強風でしっかり乾く
    お湯もきれいでした。

    日差しが強く、お殿様の野天風呂は暑いんじゃないかと心配しましたが。。。
    木陰になっていて静かでのんびりできました。

    しばらく訪れていなかったのですが、スタッフの方が覚えてくれていてうれしかったです。

    夏は休憩所から「カナカナカナ・・・」と鳴くせみの声を聞きながら、春はぼんやりあたたかい空気を感じながら。。。と四季で楽しめます。

    ぜひ、一度行かれることをお勧めいたします。
    入湯料800円です。
    アメニティは試供品のクリームとドライヤー・ティッシュ・リンスインシャンプー・ボディソープです。

    参考になった!

    37人が参考にしています

  • 枇杷の湯

    投稿日:2007年1月2日

    枇杷の湯湯々庵 枇杷の湯(びわのゆ)

    かすがさん ゲスト


    評価 星0つ - 点

    お殿様の湯は退出後気付いて結局入らなかったのです・・・。
    クチコミを読んで無かったのです・・・。そちらの方も素晴らしいとの事で今回は評価は無しとします。
    以下、建屋内のみの話です。

    とにかく格調高い木造建築物であるというのが第一印象です。
    (クチコミを読んでみると旧高級旅館だったようでどおりで・・・)
    昔、お殿様もご利用されたという由緒ある温泉とのことです。
    しかし、お湯が循環ろ過というのが残念・・・。
    屋内風呂は特筆すべきものはありませんが、露天風呂(屋根がありますが)は、塀に囲まれ景観は望めませんが木造で高級感あふれていい気分になれます。
    良く見ると湯の花が見られました。
    広くはありませんが、休憩室があります。しかし、この休憩室も格調高いのです・・・。
    文化遺産なども展示されています。お湯の使い方云々こだわらなく、高級感あふれる雰囲気を楽しんだりとか観光の一つ(又は話のネタにでも)と思えば訪れてみる価値はあるかと。

    参考になった!

    37人が参考にしています

  • 雰囲気あるたたずまい

    投稿日:2006年6月28日

    雰囲気あるたたずまい湯々庵 枇杷の湯(びわのゆ)

    (ゆ)さん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    6/25に開催された浅間温泉をスタートする自転車レース、「ツール・ド・美ヶ原」に参加したときに、試走の疲れを癒しに立ち寄り湯しました。

    元由緒ある旅館というだけあって、門構えからもう雰囲気たっぷり。
    中は板張りで、これまた素敵。
    土曜でしたが、ひどく混んでいるわけでもなく、
    脱衣状もお風呂も清潔で、とても気持ちよく入れました。

    蒸し暑い日だったのですが、お湯は無色透明でさらりとしているせいか、ついつい長湯になってしまいました。

    きれいなお庭でも見て、もう少しぼ~っとしていたかったな。

    参考になった!

    35人が参考にしています

  • 共同湯の対極にある湯

    投稿日:2006年6月27日

    共同湯の対極にある湯湯々庵 枇杷の湯(びわのゆ)

    湯素人さん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    2006/06/24入湯。

    みなさんおっしゃるように、湯自体は無色透明なもので、循環ろ過していますから特徴があまりありません。しかし、施設や雰囲気はなかなかのものではないかと感じました。

    画像は浴室に付随する露天風呂ですが、ご覧の通り浴槽も床も木製で、黒板塀と庭園に囲まれて景観は望めませんが、風雅な雰囲気で入浴できます。内湯は広く源泉が飲泉できる場所もあり、サウナと水風呂が併設されています。カランは10。

    浴室も休憩所も、とにかく文句のつけようがないほど、清潔に保たれており、そのほとんどに木がふんだんに使われて、とてもリラックスできる雰囲気を醸し出しています。急ごしらえの木目模様の合板を張り付けた施設とはまったく異なり、重厚ささえ感ぜられる館内となっています。

    ただ、注意していただきたいのは、施設の外にある「お殿様の野天風呂」に入り忘れないこと。玄関からゲタを借りて別棟まで歩きますが、入館時に説明がありません(チケットには印刷されていますが)ので、うっかりしていると気がつかないと思います。実際私もここの口コミを見ていなかったら、100%入らなかったと思います(ただし、みなさんが気がつかない分空いているのか、笹とモミジが良い加減で張り出した露天は30分ほど貸し切りでした)。

    飲泉も含めて湯に個性がないのは残念ですが、800円という料金を払っても一浴の価値はある施設ではないかと思います。お湯重視の共同湯の対極にある湯ですが、ここまで施設で勝負されると、それもまた、良し、です。

    参考になった!

    39人が参考にしています

  • 高級感漂う門構え

    投稿日:2006年1月27日

    高級感漂う門構え湯々庵 枇杷の湯(びわのゆ)

    guppy1306さん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    入り口の装いは高級感漂う高級旅館の趣が有りますね。
    内湯には骨董品の陳列を見ながら入り口に向かうのですが、籠や和服、掛け軸等温泉よりこちらに興味がひかれていました。
    お殿様の露天はそれなりには良いのですが、なにしろ単純泉なので風呂上りのサラサラ感以外に温泉と感じるところが有りませんが浅間温泉は飲泉できるのがよいですね。

    参考になった!

    37人が参考にしています

  • 元旅館だからか?接客はすばらしいです

    投稿日:2005年8月2日

    元旅館だからか?接客はすばらしいです湯々庵 枇杷の湯(びわのゆ)

    なっちゃんさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    浅間温泉郷の最奥の山の手前にあり、狭い道をたどりながら見つけたのですが、
    元高級旅館ということで本当に日帰り施設?とやや敷居が高く感じたのが第一印象でした。
    日曜夕方だったこともあり内湯・露天ともやや混雑しておりましたが、
    檜露天からの景色は高台なのと2Fだったのでそれなりといった感じ。
    建物内の浴場に対して、一旦下駄を履いて外へ出る「お殿様の野天風呂」は数人しか入ってなく、
    竹林を見ながらの湯が格別でした。
    シャンプー石鹸等は用意されてないものの、多くの人は入り忘れてるのかなあと思えるくらいガラガラでした。
    湯は若干硫黄臭がするもののあまり印象に残らなかったです、飲泉も可能ですがそれほどでもなかったです。
    休憩所はうちわが用意されており施設の雰囲気も相まってよかったです、庭園も綺麗に手入れされてました。
    あと接客ですが、小雨がぱらついてたのですが従業員の方がわざわざ離れた駐車場まで傘をさして送ってくれました、
    一期一会の日帰り客にここまでしてくれる日帰り施設ってめったにないよなあとうれしく思いながら後にしました。
    (2005.7.31入湯)

    参考になった!

    32人が参考にしています

  • 元高級旅館

    投稿日:2005年5月26日

    元高級旅館湯々庵 枇杷の湯(びわのゆ)

    にらまるさん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    皆さんも書かれていますが、日帰り施設と分かってはいても、玄関に赴くと不思議な感覚に襲われます。お金とあまり縁がないからでしょうか…(苦笑)!?元高級旅館というのがウリであることからも、その雰囲気は窺い知ることは出来るのですが、展示してあるお皿や壺にそれぞれ値札が付いているのを目の当たりにするとかなり興醒めです。あれはどうかなぁ…。
    で、肝心のお風呂ですが、(脱衣所はス空間的余裕があるのですが)お風呂は思った程広くありません。訪れたときは先客が数名だったので特段の支障はありませんでしたが、確かに混み出したらストレスが少なからず溜まりそうな構造でした。皆さんも書かれているとおり肝心のお湯は温泉らしさを殆ど感じられないものでした。結論としては可もなく不可もなしといった印象を受けました。

    参考になった!

    37人が参考にしています

  • 決して大きくはないですが。。。

    投稿日:2004年11月21日

    決して大きくはないですが。。。湯々庵 枇杷の湯(びわのゆ)

    グリーンロードさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    かつて高級旅館だったため初めて来ると、とても日帰り温泉とは思えません。
    中は高級旅館のイメージを大切にしており、浴槽も少なくこぢんまりしていますが、とても落ち着きます。個人的に大好きなとこの一つです。高級感があるので料金的にも妥当でしょう。

    アクセスが少々難点でしょうか?古くからある温泉街の奥の方にあり、車で行くと道も細く結構面倒です、おまけに外観は日帰り温泉とは思えません。ナビ付きでも「目的地周辺です」からが大変かもしれません(笑)
    でもそれだけの価値はありますね。5点に近い4点です。

    参考になった!

    31人が参考にしています

  • 意外とすいてました。

    投稿日:2004年9月29日

    意外とすいてました。湯々庵 枇杷の湯(びわのゆ)

    うるふさん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    9月週末に立ち寄りました。
    結構混んでいるかと思ったのですが、人も少なくて満喫できました。
    建物は高級旅館のような作りですが、内湯は近代的な作りです。
    (悪く言うとスーパー銭湯風)
    内湯併設の露天ヒノキ風呂と野天風呂は雰囲気いいです。

    yukimichiさんのおっしゃる通り循環みたいですね。
    ヒノキ風呂の排水音がうるさいのもちょっと気になりました。
    (最初は飛行機かと思ったくらい・・・)
    ※浴用とは別に飲泉用の湯口がありました。

    今回は昼立ち寄ったので、今度は日が落ちてから入ってみたいです。

    参考になった!

    37人が参考にしています

  • お殿様気分が味わえます。

    投稿日:2004年9月20日

    お殿様気分が味わえます。湯々庵 枇杷の湯(びわのゆ)

    yukimichiさん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    むかしは浅間温泉の由緒ある高級旅館だったそうですが、今は日帰り入浴専用施設として使われています。だから門構えからして、とても立派。日帰り入浴施設には全く見えません。旅館でもなく、どちらかというと「お屋敷」といった感じかな。正直なところ最初足を踏み入れるのに、ちょっと躊躇しました。
    最初800円は高いかなと思っていたのだけれど価格相応でした。僕はサウナが好きなのでちょっと得した気分かな。ただ水風呂が溜め湯になっているのは減点。もちろん水が減ると自動的に給水されるようにはなっているのだけれど、新しい水を入れるために水をせっせせっせと汲み出すのは結構疲れました。
    ここはかけ流しではなく循環で温めています。露天は二つあって、一つは檜風呂、もう一つは名物「お殿様の野天風呂」。野天風呂は昔本当に御殿湯があったところらしいです。僕は檜風呂が結構気に入りました。

    参考になった!

    37人が参考にしています

  • わずか800円の贅沢

    投稿日:2004年6月8日

    わずか800円の贅沢湯々庵 枇杷の湯(びわのゆ)

    温泉娘さん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    大好きな日帰り温泉でリピーターになってます。
    内湯は広々ゆったり、外のヒノキ風呂も素敵ですが、なんといっても外の離れにある(かつては松本城主の個人風呂だったという)お殿様の野天風呂が最高です。
    山の中にある露天風呂で、4月に行ったときは芽吹きはじめた自然の景色や鶯の鳴き声に心から癒されました。

    参考になった!

    31人が参考にしています

  • 最高の隠れ家!!

    投稿日:2004年3月18日

    最高の隠れ家!!湯々庵 枇杷の湯(びわのゆ)

    さくらさん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    浅間温泉街にはそこらじゅうに温泉宿があったけど、ここはその中でも必見です。
    何人かの地元の方に尋ねてみなさん枇杷の湯が一番好きということで紹介してもらいました。
    建物も日本家屋で新しいのか掃除が行き届いているのか風情があり、また閑静で風の薫りを感じることのできる温泉でした。自分に酔える本当に本当に心が綺麗になれるところでした!!
    宿泊施設がないことだけが残念で仕方ありません。。。けれどそういうところがまた新鮮に感じて、あれだけの満足感をもたらしてくれるのだと思います。
    シャンプーなども髪の毛がしっとりして匂いもいい香りでちょっと高級感があった。過剰すぎないさりげない親切があるサービスもかけ流しのお湯も清潔で雰囲気も言い表せないくらいすばらしいです。お湯は内湯と露天風呂では成分がちょっと違うのか効能も異なっていた。だからお湯の匂いも違ってた。
    露天風呂は内湯についているものもあるけど、服を着なおして下駄を履いて隣の離れの露天風呂もあった。ここにも脱衣場、トイレ、ドレッサー(?)があり、お風呂の横には洗い場もあった。
    これから春風が気持ちいい季節になります。私はまた行きたいですが、遠くて気安くいけないのが寂しい・・・
    絶対800円は安すぎる!きっと満足できると思う。

    参考になった!

    31人が参考にしています

  • 5点満点でも足りないくらい!!

    投稿日:2004年1月21日

    5点満点でも足りないくらい!!湯々庵 枇杷の湯(びわのゆ)

    もっちぃさん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    ここのお風呂は明治までは松本城主だけのための隠し湯とされていたようで、館内も趣き綺麗さも、掃除の行き届き感もばっちりです。庭の松や百日紅も一見の価値有り。
    料金は800円(サウナ付き)
    シャンプー・リンス・ボディソープ完備。

    参考になった!

    31人が参考にしています

33件中 1件~33件を表示

前へ  1  次へ


このエリアの週間ランキング

  • クア・アンド・ホテル 信州健康ランド

    クア・アンド・ホテル 信州健康ランド

    長野県 / 塩尻市

    クーポン 宿泊 日帰り
  • 林檎の湯屋おぶ~

    林檎の湯屋おぶ~

    長野県 / 松本市

    クーポン 日帰り
  • 地蔵温泉 十福の湯

    地蔵温泉 十福の湯

    長野県 / 上田市

    クーポン 日帰り

キャンペーン情報

Webでの集客なら

ニフティ温泉を使って手軽に集客!成果報酬型クーポン『ぬくぬく~ぽん』

  • 温泉ソムリエになって温泉を10倍楽しみませんか
  • ofr48
  • 浴場市場

TOPへもどる