あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら■入浴料 800円~
3.7 点 / 19件
ひすいの湯の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
鬮」雋サ�ソ�ス�ス�ス�ス�ャ鬯ッ�ゥ陝キ�「�ス�ス�ス�ス鬮ッ貅ッ�カ�」�ス�ソ�ス�ス / 鬮」雋サ�ソ�ス�ス�ス�ス�ャ鬯ッ�ゥ陝キ�「�ス�ス�ス�ス鬮ッ譎「�ス�カ驛「�ァ�ス�ス�ス�ソ�ス�ス
★お気に入りを利用する方へ
×部門賞の投票にもご協力ください
下記の中から施設の良かったポイントをひすいの湯は糸魚川市にある日帰り入浴施設です。源泉は糸魚川と静岡を縦断する巨大な断層線「フォッサマグナ」の地中から噴出する高温良質な温泉。地下1000メートルから約100℃の湯が毎分1500リットルも噴き上げます。
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
住所
新潟県糸魚川市大野298-1
電話
025-553-2222
公式HP
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
入浴料:
昼料金(10:00~16:00)
大人(中学生以上)900円
子供(3才以上)500円
夜料金(16:00~22:00)
大人(中学生以上)700円
子供(3才以上)450円
営業時間・期間
10:00~22:00(受付21:30まで)
休業日
無休(3月下旬は点検期間休)
アクセス
電車・バス・車
JR大糸線姫川駅から徒歩5分
北陸自動車道「糸魚川IC]よりR148 5分
駐車場
有
近くの駅情報
泉質分類
ナトリウム・カルシウム・塩化物泉(弱アルカリ性・高拡張・高温泉)
効能分類
付帯施設
温水プール
備付品
設備
温泉の特徴
利用シーン
隣の國富アネックス(旧ホテル糸魚川)と同じ源泉で、敷地内にあります。
駐車場脇の間欠泉も見られます。
飲食スペースは閉店してしまったので、基本的に食事はできませんが、広い休憩室はあります。雑魚…
4.0 点
石油系の香りがとても心地よくて、リピートしたい温泉ナンバーワンです!
5.0 点
入館料は他の施設と比べると少しお値段はしますが、温泉好きな人からするとそんなの気にする必要の無いくらいいい温泉です。
湯船は熱湯、ぬる湯、寝湯、泡風呂、露天風呂、地下水の水風呂、サウナです。
ぬる…
4.0 点
クチコミどおり油香がすごく独特でした。
洗い場は広くゆったりとしています。
お湯は、全身浴、泡湯、寝湯、露天風呂と揃っていてゆっくりできました。
お湯の温度も熱すぎずぬる過ぎず、温まるのにちょう…
5.0 点
露天風呂、最高!! 評判通り、入り口あたりから油?のような匂いがしてました。
私が行った時間が閉店時間ギリギリだったため、人も少なく露天風呂は貸切状態でした。
…
5.0 点
洗い場には場所取りのタオルなどが置かれたまま。避けるそぶりすら見せないため、しょうがなしにシャワーで立ったまま体、髪の毛を洗いましたが、あまりにも腹が立ち気分が悪いので湯に浸からずそのまま上がりました…
- 点
能生方面へ釣りに行った帰りに寄ってみました。油臭の温泉は初めてだったので驚きましたね。なかなか良かったです。なんかクセになりそう。風呂場はなかなか広くゆっくりできました。
3.0 点
平成22年2月25日11:00利用
口コミの原油のにおいに誘われ訪ねました。駐車場脇には湯が吹き上がる池が有りワクワク。
施設はそれなりの規模で管理されている感じがしました。玄関に入ると・・・油臭?…
3.0 点
偶然糸魚川に立ち寄り、偶然にみつけた「ひすいの湯」だったが、
印象は強烈。
まず、内湯に入った瞬間、「くさい」
一体何の臭いか、と思った。
でも、泥臭いにおいではない。これが「地下の原油」由来…
5.0 点
油臭の温泉とは如何なるものか、気になったので入ってきました。
確かに独特のにおいでした^^何も知らずに行ったらびっくりでしょうね。
循環とのことでしたが、塩分が強い上に強力な油臭で塩素臭は判別不能…
3.0 点
施設前には、間欠泉が吹き出していて、見ていても豪快です。
お湯自体は、それほどでもないかも知れないけど。
隣の糸魚川ホテルでは宿泊も出来ます。
また、GWや年末年始・盆・3連休(必ずではありません…
4.0 点
糸魚川ICから白馬方面に向ったすぐのところ、ホテル糸魚川に隣接してます。
うるふさんのクチコミを見てアブラ臭を求めて行ったのですが、
以前行った新津温泉ほどではないものの浴場に入るとアブラ臭がすごいで…
3.0 点
知らない人が来たらビックリするくらいの油臭がします。
実際、初めて来たおっちゃんが係りの人に「重油漏れてない?」って聞いてました。
お湯も施設もすばらしいと思うのですが、
皆さんが書かれている通り、…
3.0 点
このあいだから、終日1000円になりました。すこしだけ値下げですね。
市民は、800円(タオルなし)です。
4時からのタイムサービスの値段はかわっていません。
値下げの日、サウナの中での常連の話では…
3.0 点
> 市民が料金を優遇されるのは当たり前です。市民の皆さんは税金払っていますからね。
糸魚川温泉って市営もしくは3セクなのですか? 仮に県や国の補助金無しに作ったとしても、これはものすごい考え方です。…
- 点
ここは糸魚川市が、市民への福利厚生施設として指定しているのですから、市民が料金を優遇されるのは当たり前です。市民の皆さんは税金払っていますからね。
このように市民・町民が料金割引になっているところは、…
4.0 点
独特の香り、広い露天風呂、総じてお湯は良かったとは思いますが「市民だけ割り引く料金体系」にびっくり。遠方からわざわざやって来てお金を落としていく市外の客こそ有り難く迎えるのが普通の様な気がしますが・・…
2.0 点
1年ほど前に行きましたがその時の印象を・・・。
設備が比較的整っているからなのか、それともハンドタオル、バスタオル付きだからなのかわからないけど、この値段はやっぱり高いと思いました。
温泉はいいと思い…
3.0 点
上記キャンペーン対象施設です。
入浴料 中学生以上1,500円⇒1,000円、小学生以下800円⇒600円
1枚で1名様ご優待
詳しくは、わくわくキャンペーンのリーフレット又は下記まで。
「北…
- 点
7/16(金)まで
「北陸路わくわくキャンペーン2004」の小冊子内のクーポンで
中学生以上 1000円 小学生以下 600円です。
http://www.hokuriku.jhnet.go.j…
- 点
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
お気に入りに追加しました。