本文へジャンプします。

7,000u全面大改装オープン!有馬温泉 太閤の湯 特集


現在位置: > 7,000u全面大改装オープン!有馬温泉 太閤の湯 特集

  • 有馬温泉 太閤の湯 写真
  • 有馬温泉 太閤の湯 写真
  • 有馬温泉 太閤の湯 写真

有馬温泉 歴史探訪 7,000u全館リニューアル 安土桃山時代へタイムスリップ!

温泉地外湯日本一“天下湯一”を掲げた有馬温泉 太閤の湯 26種類のお風呂と岩盤浴で、金と銀の癒しの湯が体を芯からときほぐします

療養線として塩分濃度日本一地下60kmから湧出する「金泉」は保温効果が高いことで有名です。身体の芯からぬくもって湯上り後もずっとポカポカ。神経痛や冷え症、切り傷、やけどなど約20種類の効能があります。露天の「太閤の岩風呂」では、貴重な金泉を源泉かけ流しで楽しめます。
銀三朝温泉に匹敵するラジウム泉。無色透明でサラサラした湯触りの「銀泉」は、ラジウム強化泉で美肌効果とホルミシス効果が。大浴場の「銀泉くつろぎの湯」には、身体を伸ばしてゆったり浸かれる全身浴槽と、比較的低温の半身浴槽とがあり、交互に利用するとより温浴効果が高まります。
血行を促進する炭酸泉(人工)の露天風呂 「ねねの遊び湯」は、秀吉の妻・ねねが愛したであろう遊び心がいっぱいです。円形岩風呂は丸い石からこんこんと湧き出す有馬の炭酸泉源をイメージ。水中照明効果でキラキラ輝く炭酸が心を癒やします。
有馬温泉にはこんな秘密も!?
施設の方に温泉の成分の話を聞くと、海のない有馬で日本一の塩分濃度(海水の約2倍)と抗鬱成分であるリチウム含有量が突出しているのが謎だったのが、「兵庫県の有馬温泉などに、炭酸ガスを含んだ塩辛い高温の温泉があることが知られているが、海洋プレートからマントルを通って上がってきた流体と考えられるという。」 (マイナビニュース 2013/05/29掲載分より) という記事によって解明したとか。
金泉にはヘリウム3というマントル上部の成分が含まれていることから、地下深くから湧出していることも頷けるという。 600万年前の海水起源の温泉水である奇跡の有馬温泉をこの機会に楽しもう!

【贅】太閤さんも入りたかった!?「黄金の蒸し風呂」

黄金の蒸し風呂 写真

今回リニューアルの目玉は、太閤秀吉の「黄金の茶室」を意匠テーマとした「黄金の蒸し風呂」の誕生です。

日本一の塩分・リチウム濃度を誇る有馬温泉の源泉金泉と、日本屈指のラジウム量を誇り、美肌や細胞活性化による免疫力向上を期待できるホルミシス効果の高い銀泉を一度に体感できる天然源泉蒸し風呂は日本初!

中は驚きの金尽くし!
壁・天井・柱・障子の腰はすべて金張だったという豪華絢爛な茶室をイメージした「黄金の茶室」で、贅沢な湯遊び気分を味わえます。

黄金の蒸し風呂 写真

男女各大浴場内に新設された「黄金の蒸し風呂」。岩盤浴用浴衣を身に着ける必要がなく、裸のままお風呂に入る感覚で良質の金泉・銀泉の蒸気を全身で浴びることができるのは、日本でここだけです!

秀吉が関白に就任した翌年に御所で披露され、後には北野大茶会などでも披露されたという「黄金の茶室」。天下人が好んだ華やかな雰囲気を再現した非日常の空間を満喫してください。

【湯】26種類の温浴施設で楽しみ尽くす!自慢の金泉・銀泉・炭酸泉(人工)

金泉・銀泉・炭酸泉(人工) 写真

有馬三名泉といわれる金泉・銀泉・炭酸泉(人工)すべてを、多彩なお風呂で楽しめる「太閤の湯」。

療養泉塩分濃度日本一かつ豊富な鉄分による殺菌力も強い金泉は、その名の通り、お湯の色は金色!切り傷やけど、リウマチ性疾患、婦人病に効果があるほか、身体を芯から温めるので神経痛や冷え症の緩和も。温泉成分は非常に濃いので、入浴は10〜15分程度を目安にするといいでしょう。

大浴場の「天下の湯」は、この金泉に、六甲山系より湧き出るラジウム泉の銀泉をブレンドしたお風呂です。保温効果の高い金泉と、美肌の湯として知られる銀泉。それぞれの名湯の効能を湯あたりの心配なく堪能できます。

療養泉レベルの炭酸泉(人工)の露天風呂が「ねねの遊び場」。一番の効能は血行促進で、疲労回復、冷え症、肩こり・腰痛の緩和、高血圧にも効くと言われています。

南蛮渡来 涼感爽 写真

リニューアルで26番目の施設として新登場したのが「南蛮渡来 涼感爽(なんばんとらいりょうかんそうけんぼう)」。ハンガリーでは呼吸器改善や喘息等の療養施設である「ソルトピット」を無料で体験できます。

室内の湿度を上げて空気を浄化する「ソマドリン」という空気清浄溶液と、高純度の岩塩ブロックを組み合わせてマイナスイオンを大量に発生させ、清浄な空気を作り出します。 お風呂や岩盤浴などで熱くなった身体が心地良く冷やされて、心身ともにリフレッシュ!

【健】新登場の歴史探訪ヘルスレーン「官兵衛古道」で森林浴を満喫!

官兵衛古道 写真

温泉療法の先進国・ドイツのクアパークにならい、「太閤の湯」正面玄関前の庭園に、「官兵衛古道」ヘルスレーン(遊歩道)を新設。六甲の自然の中、森林浴でリラックスしながら、有馬ゆかりの歴史を探訪するウォーキングを楽しめます。

2014年のNHK大河ドラマの主人公である戦国武将・黒田官兵衛は、約1年間の幽閉の後、有馬へ湯治に訪れたことがあるとか。その数奇な生涯をパネルで辿るうちに、官兵衛や秀吉が駆けた時代へ気分はタイムスリップ!

官兵衛古道 写真

樹木から発散される「フィトンチッド」と森林浴によるリラックス効果は、ストレスを減少させ、身体の免疫機能を高めることが知られています。

「官兵衛古道」内では、「フィトンチッド」を効果的に吸収する森林浴ヨーガを紹介。 ウォーキングの途中、園内各所に設置された森林浴ヨーガパネルを見かけたら、ぜひ足を止めてトライしましょう。手軽にできるポーズで、免疫力をさらにアップ! 内容は季節ごとに替わります。

「有馬温泉 太閤の湯」で、癒し・健康・歴史を満喫! 編集部イチオシ 太閤の湯での過ごし方はこれ!

  • 1.まずは「官兵衛古道」で歴史探訪&森林浴ウォーキング。入浴前の運動は身体をほぐして入浴効果を高めるのはもちろん、森林浴によるリラックス効果により免疫機能を高めてくれます。
  • 2.黒田官兵衛の数奇な生涯を辿るヘルスレーン。庭園内には、荒木村重によって幽閉された土牢をイメージして造られたスポットも。当時の官兵衛に思いを馳せるのも一興です。
  • 3.森林浴ヨーガでリフレッシュ!日本温泉保養士協会の慣習を受けた森林浴ヨーガパネルを
「官兵衛古道」内に設置。森林から得られる「フィトンチッド」を効果的にとりこんで、身体の免疫力を高めます。
  • 4.散策で気持ち良くかいた汗を温泉で流しましょう。日本屈指の含鉄強塩泉である金泉と、天然ラジウム泉の銀泉をブレンドした「天下の湯」で、じっくりと身体を温めます。
  • 5.温泉に身体が慣れたら、リニューアルの目玉「黄金の蒸し風呂」へ。大浴場内にあるので、裸のままで入れます。金泉と銀泉の蒸気を全身で同時に体感できるのは日本初!
  • 6.5つのゾーンがある岩盤浴施設「太閤の湯殿」でデトックス 体の芯までほぐす遠赤外線効果と、金泉・銀泉の効能が期待できます。身体に溜まった老廃物を排出しましょう。
  • 7.岩盤浴後はクールダウンが大切。「南蛮渡来 涼感爽」のマイナスイオンで、熱くなった身体を冷やします。ハンガリー発祥の冷気浴施設「ソルトピット」の心地よさを体感!
  • 8.湯あたりを気にせずゆっくり浸かれる「銀泉くつろぎの湯」でリラックス。オーストリア、バドガスタイン産のラジウム鉱石を追加使用して含有量を高めたラジウム強化泉です。
  • 9.上階にある露天風呂コーナーへ。六甲の四季の風を感じながらの湯浴みは格別です。湯山御殿の岩風呂を復元し、贅沢な金泉かけ流しを楽しめる「太閤の岩風呂」で天下人気分を。

編集部イチオシ 不思議な気持ちよさにハマってしまう。銀泉足湯 ×ドクターフィッシュ

銀泉足湯 ×ドクターフィッシュ 写真

ドクターフィッシュは温泉にも生息できる不思議なお魚で、さらに有馬の銀泉という贅沢な環境にいるせいか、こちらのお魚はとても活きがよいようで。

銀泉の効果も加わり、古くなった角質を取ってくれるだけでなく、血行促進にもつながるようです。銀泉で体験できるのは日本初の試みだとか。

ドクターフィッシュ初体験の編集部は、いきなり足からは躊躇してしまい、まずは手から様子見。思ったよりも響く感じで、感覚に慣れた後はいよいよ足を・・・

「こそばい!これは我慢できないかも・・」と思ったが、1分もたたないうちに不思議と気持ちよさに変化したので心地よく満喫。ついばんでくれた足の裏は滑らかに♪ みなさんも期間限定のクーポンで不思議な気持ちよさを体験してみては。

お得!期間限定 特別クーポン この機会に太閤の湯を、それぞれの楽しみ方で満喫しよう!

  • プレミアム岩盤浴「太閤夢蒸楽」付 特別価格 5,400円
  • 太閤の湯で使えるご利用券1,000円付 限定価格 2,900円
  • 有馬温泉 太閤の湯 入館料 200円引き