本文へジャンプします。

有名温泉地から日帰り温泉、露天風呂、秘湯まで温泉口コミ&クーポンが充実

電子チケットで温浴施設の利用がもっと便利に!

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

ぴいすけ

ぴいすけ さん

平均43.7点 / 897件

秘湯・野湯・源泉掛け流し・料理の美味しいお宿・にゃんこのいるお宿が大好きです。銀婚湯・石塚旅館・かつら木の郷・松宝苑・仙仁温泉 岩の湯・中房温泉・福元屋・山河旅館・岩井屋・湯宿 草菴等が大好きです。

性別男性 年齢 57歳 住まい大阪
HP指定なし
ブログ指定なし

897件中 71件~80件を表示

前へ  4 5 6 7 8 9 10 11 12 13  次へ

並び順

口コミ最新投稿順 |

口コミ点数の高い順

  • しゅわしゅわ感に感動!

    投稿日:2007年5月28日

    しゅわしゅわ感に感動!七里田温泉館 木乃葉の湯

    ぴいすけさん [入浴日:  -  /  - ]

    総合評価 55.0点

    お湯

    0 - 点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    訪問日2007.5.27(日)
    最初に木乃葉の湯に入って、それから下湯(ラムネ湯)にもトライ!
    ネット上の情報などで気になってたラムネ湯。
    今回の大分旅行の目的の一つだったのですが、まさに超感動!!
    私が今まで出会った多くの炭酸泉の印象は、今回の入湯でぶっとんでしまいました。
    ほんと、最高です!!
    この後、長湯温泉のラムネ温泉にも入りましたが、まさに次元が違うって感じですね。

  • 圧倒されました

    投稿日:2007年5月28日

    圧倒されました別府温泉保養ランド

    ぴいすけさん [入浴日:  -  /  - ]

    総合評価 55.0点

    お湯

    0 - 点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    訪問日2007.5.26(土)13時頃
    愛読している「一湯入魂」という秘湯本でも見開き2ページを使って紹介されているすごい温泉。
    しょぼい感じの建物や内部の飾りつけ、あまりやる気の感じられない働いている方々・・・
    いろいろと気になる点もありますが、あの泥湯のすごさですべてを帳消しになっちゃいます!
    言葉が出ないです。
    まさに圧巻です!

  • お湯もご飯も最高

    投稿日:2007年5月28日

    お湯もご飯も最高旅館福元屋

    ぴいすけさん [入浴日: 2007年5月26日 / 1泊]

    総合評価 55.0点

    お湯

    0 - 点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    訪問日2007年5月26日~27日(宿泊)
    ダイナミックな壁湯もいいが、二つの個性あふれる家族風呂もセンスと遊び心があふれていてとってもいいですね。
    有名な壁湯だけでなく、川面のすぐそばにあるもうひとつの露天風呂「川水流(かわずる)の湯」も味があっていいです。ちょっとぬるめで、底はぬるっとしているけど、ぬる湯好きにはたまんないですね。
    ご飯も最高です。特に山芋の茶碗蒸しは本当に絶品でした!!宿のご主人もとても気さくでいい方だし、また訪れてみたいなぁと強く感じた宿でした。
    コストパフフォーマンスはかなり高いです。

  • 景色もお湯も来ている人も最高!

    投稿日:2007年5月28日

    景色もお湯も来ている人も最高!鍋山の湯

    ぴいすけさん [入浴日: 2007年5月26日 / 2時間以内]

    総合評価 55.0点

    お湯

    0 - 点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    訪問日2007.5.26(土)11時頃
    「多分この道でいいはず!?」と所々えぐれてたりする砂利道をずんずん上っていくと前に超スローペースの滋賀ナンバーの車を発見。追い抜いていこうとするとドライバーが降りてきて「こっちに温泉あるんですよね?場所わかりますか?」とのこと。よくよく見ると外国人の方。
    あとで話をきいてみたら「滋賀から転勤してきた」とのこと。この日は入浴の道具を持ってきていなかったのと今から仕事だというので彼は本日は入浴せずに帰って行きました・・・
    σ(^◇^;)
    で、私たち夫婦は同じ頃に到着した地元の方っぽいお爺さんと一緒に入浴。彼は何度もきているようで、いろいろと詳しかったです。少し上の方に泥湯があるのも彼に教えてもらなければ気がつかなかったかも。
    このお爺さんはなんと先述の外国の方とも英語で会話されてました。大分県あなどるべからず!?

    湯船は下に二つと上の方に2つありますが、上の方の泥湯がおすすめですね。景色が超最高です。
    あれだけの景観の露天風呂にはかつてめぐり合ったことがないです。6点あげたいくらいです。お湯も最高でした。

  • 濃いぃぃ~っす!

    投稿日:2007年5月20日

    濃いぃぃ~っす!東鷲宮 百観音温泉

    ぴいすけさん [入浴日:  -  /  - ]

    総合評価 55.0点

    お湯

    0 - 点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    訪問日2007.5.20(日)17時半頃
    噂にはきいてましたが、濃い~っす!
    しかもしょっぱ~い!
    露天風呂も広いし、なかなか気に入りました。
    広いので、お客様が多いけどそれほどはごみごみした感じはしないです。
    露天風呂にも内湯にも座るスペースがたくさんあるのもいいですね。

  • いくらでも長湯できちゃいそう!

    投稿日:2007年5月13日

    いくらでも長湯できちゃいそう!加賀井温泉一陽館

    ぴいすけさん [入浴日:  -  /  - ]

    総合評価 55.0点

    お湯

    0 - 点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    訪問日2007.5.13(金)8時半頃。
    若い女性にはちょっと難易度高いかも・・・
    女性内湯からあの露天風呂までのわずか十数メートルの距離をほいほい歩いていくのはちょっち困難!?
    でも、いいお湯でした。ほんとに!
    浴槽周りの堆積物みてるだけで幸せな気持ちになっちゃいますね・・・

  • あえて5点!僕は大満足

    投稿日:2007年4月30日

    あえて5点!僕は大満足深大寺天然温泉 湯守の里

    ぴいすけさん [入浴日:  -  /  - ]

    総合評価 55.0点

    お湯

    0 - 点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    訪問日 2007.4.30(月)13時頃
    みなさん、かなり点数が厳しいですね。僕は4点と5点で迷いましたが、みなさんの点数が低すぎるように感じたのであえて5点つけました。
    ○な点:お湯が最高!浴槽の数が多い。露天風呂スペースが施設規模の割には広い。洞窟風呂なんかもあって狭いなりの工夫がしてある。館内清掃もけっこういきとどいている。2階の休憩所は食事処の横で少しさわがしいようにも思ったが、けっこうぐっすり眠れた。
    ×な点:場所がわかりにくい。収容人員が少なくて入場制限になることがある。値段がちょっと高め。食事処のメニューがいまいち。

  • 日曜日の日帰り入浴は満点!

    投稿日:2006年11月26日

    日曜日の日帰り入浴は満点!安達屋旅館

    ぴいすけさん [入浴日:  -  /  - ]

    総合評価 55.0点

    お湯

    0 - 点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    訪問日 2006.11.26(日)10時~11時
    日帰り入浴しました。
    嫁さんは某雑誌の無料パスポート券での入浴でしたが、丁寧に応対していただきました。
    ちょっと館内の構造がわかりにくいかなとも思いましたが、2Fから行く大露天風呂も1Fから行く男女別の露天風呂もしっかり堪能しました。
    うちの夫婦が大露天風呂に行った際は他には誰もいなくて貸切状態でした。 \^o^/

  • 景色最高!

    投稿日:2006年10月22日

    景色最高!崎の湯

    ぴいすけさん [入浴日:  -  /  - ]

    総合評価 55.0点

    お湯

    0 - 点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    訪問日2006.10.21(土)
    景色最高!
    お湯質もベリーgood!

  • 食事には不満もあるが・・・

    投稿日:2006年10月22日

    食事には不満もあるが・・・旅館あづまや

    ぴいすけさん [入浴日:  -  /  - ]

    総合評価 55.0点

    お湯

    0 - 点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    訪問日2006.10.21(土) 宿泊
    関西には数少ない日本秘湯を守る会の会員宿。
    親しくしている会社の同期夫婦と4人で訪れました。
    食事は部屋食ときいていたのに、大広間で食べることになったり、配膳が少々遅めだったりとちょっぴり不満も・・・
    でも、温泉を使ったごはんや料理はけっこうおいしく、量は多すぎるくらいで全体としては合格点。
    で、肝心のお風呂ですが、これは満点をあげてもいいです。
    というか、他の不満を補って余りあるだけの魅力あるお風呂でした。
    キャパの割にはお風呂はそこそこ広いし、空いているし、加水せずに源泉をそのままさました浴槽があったり、むし風呂があったり・・・  露天風呂もすごく湯ノ花がたくさん浮いていてお星様も見えてご機嫌な感じだったし・・・

897件中 71件~80件を表示

前へ  4 5 6 7 8 9 10 11 12 13  次へ


キャンペーン情報

Webでの集客なら

ニフティ温泉を使って手軽に集客!成果報酬型クーポン『ぬくぬく~ぽん』

  • 温泉ソムリエになって温泉を10倍楽しみませんか
  • ofr48
  • 浴場市場

TOPへもどる