- 温泉TOP
- >
- 東北
- >
- 福島県
- >
- 白河周辺
- >
- 猫啼温泉 式部のやかた 井筒屋
- >
- 猫啼温泉 式部のやかた 井筒屋の口コミ一覧
口コミ一覧 (口コミ最新投稿日:2015年11月3日)
7件中 1件~7件を表示
前へ 1 次へ
-
加温、循環消毒している為か朝一塩素の匂いが。珍しい名前に興味を持ち来てみたが、アプローチしやすい所だ。混雑してなくてのんびりできるのがいいね。500円。昼休みに掃除時間があるので注意を!
2人が参考にしています
-
猫啼(ねこなき)という不思議な響きが気になる温泉。思い切って立ち寄ってみました。
日帰りなのにもかかわらず、スタッフの方々は感じのよい方ばかりです。まず露天風呂へ。外気が冷たいせいか、透明無臭のお湯がほんの少し熱く感じましたが、すぐ気持ちよくなります。少し小さめの露天風呂でしたが、ひとりで独占することができてラッキーでした。体の芯まで温まり、その日はいつまでも暖かく過ごせました。8人が参考にしています
-
大阪の犬鳴山温泉は何度か行ったことがありましたが、猫啼温泉は初めての訪問。平日の午後、日帰り入浴して来ました。フロントで入浴料400円(ふくしま日帰り温泉100湯の特典で100円引き)を払って、浴室へ。ドアを開けると、塩素消毒をしている為か、最初若干臭いが気になりました。12人サイズ石造りジャグジー付内湯には、無色透明の単純弱放射能冷鉱泉。加温ありの循環で、PH7.11の湯は、さらりとした浴感です。壁に描かれた、和泉式部と猫のタイル画が鮮やか。少し温まったところで、外の露天風呂へ。4人サイズ石造り浴槽には、東屋風の屋根が付いています。内湯同様、こちらも泉温42℃位の適温でしたが、塀で囲われている為、眺望はありません。今出川のほとりに立つ、自然豊かな立地の旅館、スタッフの方々の対応も良いので、一度泊まってゆっくりしてみたいです。
10人が参考にしています
-
車一台がやっとの橋を渡って、宿に着きます。今回は、9,500円の旧館のコース。部屋は結構広いのですが、その分、窓からの冷気がちょっと寒い気がしました。(内窓を閉めておけば大丈夫でしたが。)
お風呂は、泡風呂と外の露天です。感激は少なめ。
結構団体客が入っておりました。ちょっと気になったのは、夕食時に、すぐに、ご飯とデザートを持ってきたことです。飲み物も尋ねない、ただ、おいていくだけ。若い人であったのでそうかもしれませんが、配慮が欲しかったです。
(前日、別の宿に泊まった時に、心憎いまで、こちらのことに気を使ってくれたので、さらにそう思ったかもしれません。値段は、4倍位違いましたが。)
でも、朝、ロビーで新聞を読んでいたら、フロントの人がお茶を出してくれたのは、非常に嬉しかったです。帳消しかな。5人が参考にしています
-
スタンプラリー参加施設。 母畑温泉の近く、今出川のほとりの和泉式部ゆかりの宿。 湯船に近い内湯のカランにはシャワーがついていないなどの配慮がみられ、ゆったりと入浴できる。
猫啼2号 弱放射能冷鉱泉 加温、循環、塩素消毒
8.0度 pH7.11 ラドン 44.93x10-10キュリー メタケイ酸 42.7 酸化還元電位 (ORP) 143 (2010.5.1)4人が参考にしています
-
猫が大好きなので、まず「猫なき」というネーミングに魅かれました。
猫啼温泉☆井筒屋は、川を臨み、自然に包まれた素晴らしい場所にありました。
この地で、和泉式部の愛猫が霊泉を見つけたなんて・・・少しときめく伝説です。
源泉は8.0℃の冷鉱泉。しばらく湯に浸かっていると、のぼせることもなく、よく温まった感がありました。
地元の方とのお話しも楽しく、やはりこの地も水が美味しいとのことです。川の水もとても綺麗ですから。
楽しく過ごした後は、白河のとら食堂へ。この後、那須塩原近辺の温泉に寄っていこうと思います。4人が参考にしています
-
泉質説明に源泉温度8度「単純弱放射能冷鉱泉」とありました。
日帰り個室、1人 3500円 9~16時を利用。 入浴のみは1時間以内 650円。当日は貸切状態で、ゆっくり、のんびりできました。地名「ねこなき」由来となる千年昔の話が残っています。3人が参考にしています
7件中 1件~7件を表示
前へ 1 次へ