- 温泉TOP
- >
- 中国・四国
- >
- 香川県
- >
- 高松
- >
- 仏生山温泉 天平湯(てんぴょうゆ)
- >
- 仏生山温泉 天平湯(てんぴょうゆ)の口コミ一覧
口コミ一覧 (口コミ最新投稿日:2024年6月16日)
-
やや場所が分かりにくい割に地元住民がよく通っている温泉。
お湯がぬるぬるとして泉質が良い。湯上がり後に瓶牛乳も飲めて良い。露天風呂が狭くいつも一杯なので、広くしてほしい。3人が参考にしています
-
とても良い温泉ですが、男風呂は15人入ったら満員御礼ですね…中庭スペースを減らして湯船にしたら良いと感じます。
6人が参考にしています
-
素敵なおしゃれな施設で庭園的なモダンな造りになっています! 温泉はナトリウム炭酸塩・塩化物泉でいわゆる重曹泉 美人の湯に分類できるぬめりのあるお湯が特徴!掛け流しで湯もきれいでした カランの数が内湯に8つ露天に3つ湯上がりの洗面もやや狭いものの充分かと思います!ぬる湯好きな方にはいいと思います!簡単な岩盤浴も楽しめますとても開放的な造りで脱衣場がまる見えでやや勇気が要りますよ!休憩室はあか抜けた此も開放的なモダンな造りで落ち着き感のある設計でした! いい温泉でした❗
16人が参考にしています
-
来訪は3度目(入浴は2回目)ですが、
そう広くない敷地をサウナとしての用を成していないサウナで奪い浴槽を細かく区切っていて、一つ一つの広々さがないのが残念だなぁって。
とくに源泉風呂は快適なのもあって地元の常連が井戸端・・・ないし風呂端会議で長時間占拠してしまってるので、しょうしょうずうずうしさがないと味わいづらいかも。
そういう全般的な利用者数と広さのアンバランスさえなければ非常に湯の質の濃い気持ちの良い温泉なのですが・・・。
総合は5点つけますが、なーんかもったいない。35人が参考にしています
-
隣の宿泊施設を利用して温泉三昧でした。とろっとろのお湯は、観光疲れのカラダには最高です。ぬるま湯の臥床湯は、ついうとうとしてしまいます。本を持ち込めて読みながら温泉なんてユニークな計らい。朝から晩まで時間を忘れてしまいます。
仕上げは、併設の食堂でフルーツの🍧。キウイはおすすめです🎵
22人が参考にしています
-
街の中にあるお風呂でした。
外観も中もお風呂っぽくありませんでした。
お風呂はそんなに広くありませんでしたが静かに入れました。タイミングが悪かったのかお客さまが多く脱衣所は少し狭い感じがありましたが、空いていれば狭くはないと思います。
今までに行ったお風呂とは全然雰囲気が違う感じです。フロアはお風呂っぽくなくお洒落な雰囲気です。6人が参考にしています
-
田んぼの中の住宅地にややハイカラな雰囲気の施設お湯は炭酸水素塩泉泡付きの
温泉で源泉風呂も有りました!ヌルヌルの肌触りさぬき温泉(塩江)と良く似ています此処のほうがさらっとヌルヌルかなぁ!どちらもいい湯には違いません天平の施設が街に近いだけ設備的には充実していますただ洗い場が浴槽から丸見えで
少し近い感じ 露天風呂は解放感ある浴槽の配置でこれはのんびり楽しむ時間を過ごせます❗泉質を含め変化のあるお湯だと思います❗温泉って様々だからひとっ風呂浴びないと表現は難しいなぁ🎵12人が参考にしています
-
洒落た内外装。表示のフォントも可愛い。
恐らくそんなにお金はかけてないがデザイン、デザイナーのおかげか。
泉質はいい、塩分高めで塩辛い。
若い人多めでグループで浴槽独占がマイナス点。まあこれは利用側の問題だけど。4人が参考にしています
-
湯の質、湯の温度のバラエティさ、設備の美しさの全てが完全にそろった温泉だと思います。
初高松のときは月に一度しかない休業日に当たってしまい、その前に訪れたこんぴら温泉が悲惨な出来だったこともあり
「香川は温泉ハズレの県」と認識しておりましたが、認識を改めたいと思わされました。
ナトリウム炭酸水素塩・塩化物泉という泉質の両方が明確に出ており、重曹による肌のツルツル感と塩分によるあったまり感を同時に味わえます。
有名な温泉地で一番近いのは箕面温泉あたりでしょうか。
元々の源泉の温度が30度とかなり低いため冬場の源泉風呂は外気によって水風呂と化しますが、それゆえに温冷浴にはちょうどよい感じです。泉質としてはさらに炭酸も含まれるようで微細な泡が付きます。
唯一の難点はやはり設備の小ささ。自分が入浴したのは午前中でしたので空いていて快適でしたが、入浴者が多い時間だとこの大きさだと混雑がさばきづらいでしょうね。
高松観光ついでに行くのでしたら間違いなく早いうち、です。9人が参考にしています
-
内湯一種類、外湯は二種類の浴槽。サウナ1つ。
温泉は掛け流しで、入ると包まれるような感じで心地よかったです。温度もちょうどよくて、ずっと入っていたいと感じました。しかし、外湯は狭いので、譲り合って入る必要があります。外湯の1つが冷ためですが、一般的な水風呂よりはぬるめなので、入りやすいです。
サウナは床が熱くなっている岩盤浴スタイルです。自分の持ってきたタオルを敷くのですが、体全体が温まる前に背中が熱くなってしまいました。サウナを利用している人はあまりいませんでした。利用したい方は分厚めのバスタオルを持っていくことをお勧めします。
脱衣所はロッカーが十分な数あります。ドライヤーは3つしかなく、お客さんの人数に対して少なかったです。メイク落とし、化粧水などが無かったのも残念です。
館内はとてもお洒落でした。畳で牛乳などを飲みながらリラックスできます。マッサージチェアは無かったです。今回は利用しませんでしたが、お食事も出来るみたいです。10人が参考にしています
-
全面ガラスはいいですけど脱ぐ場所から落ち着かない。ドライヤーは3個で全然足らず乾かせなかったです。洗い場は浴槽と近くシャワーが飛び散るのではと。お湯もなにかしらういていました。露天はぬるすぎる湯?誰もつかれずもうひとつの露天は満員御礼。若い方がターゲット?せっかく楽しみにしていたのに本当に残念でした。デザインだけ重視なのでしょうか。
16人が参考にしています
-
掛け流し温泉がファンですが、ここの泉質はぬるぬるで最高レベルかと思います。総合評価を2点とした理由を説明します。私は平日の昼間に来ることが多いのですが、毎回同じご高齢のグループが一番人気の炭酸泉湯船を長時間占拠しており、よそ者を寄せ付けない雰囲気となっています。そのグループが帰った後もそれまで入れなくて我慢していた単独さん達が一斉に群がるため、結局時間がなくなり、入るのを諦める事が多いです。せめて、長時間の独占は控える旨の貼り紙をするなり、対策をして欲しいです。一部の常連によるマナー違反で、多くのリピーターを失っていると思います。また、これは他の温泉施設にも言えることですが、男性風呂に女性スタッフがごく自然に入ってくるのはいかがなものでしょうか。私は不快に感じます。これが、逆だと大問題になりますよね。スタッフの数にも限りがあり、大変なのは分かりますが、こういう所も男女平等な世の中になって欲しいものです。この温泉施設が大好きであるからこそ改善を切に願います。
108人が参考にしています
-
600円で、シャンプー、ボディーソープ付き。
コスパは、good
浴槽、洗い場とも狭い。
混雑時は、大変かも。
サウナは、床に寝転がって温まるタイプ。
眠りそうになった。35人が参考にしています
-
近くでのイベントに参加した帰りに寄りました。
以前から、評判がよく気になっていたので。
日曜日の夕方ごろだったので、混んでいて・・・
お風呂が狭く、他の人が近くて気になりました。
そのうち人もおちついたので、露天部分でゆっくり。
豊富な緑を眺めながらくつろぐことができました。
あがってから、ドライヤーが少なくて(4個・椅子は3)
待ってる人もいるからゆっくり使えませんでした。
本がずらっと置かれていたり、雑貨やパンの販売を眺めたりは楽しい。
一緒に行った子どもはすっかり気に入ったようなので
また行こうと思っています。混雑のましそうなときに。
26人が参考にしています
-
お洒落な感じで若い家族連れが多かったです。
湯質は塩湯で滑り気のある湯で良かったと思います。ただ、浴槽が内風呂が一つと露天風呂は三つありましたが、全て狭くて浅い。露天風呂は3~4人入ってしまうと入る余地がなかったです。
私の入ってる時は3人グループがずっと独占してて入れませんでした(^_^;)
露天風呂の周りは木を植えてたり池(?)があったり…その部分を減らしてもっと浴槽を増やす等した方がよいのでは? と思うほど無駄な部分が目立ったと思います。
髪を乾かすドライヤーも三個の台に四個…順番待ちが凄かったです。
パッとかけ流しでお風呂に浸かることなく体だけ洗って出る人ならいいですが、ゆっくり疲れを癒し温泉を楽しみたい人には向かないと思います
41人が参考にしています
-
夏は露天風呂が低温33度とのこと。
お客さんはみなさんゆったりしてて、その分、浴槽は満員です。38人が参考にしています
-
さぬき温泉の帰りに寄ったが、うわさに聞いていたつるつるヌルヌルの泉質で、外湯の温度の低い湯にゆっくりとつかりました。療養の湯でリピーターになりました。
21人が参考にしています
-
お風呂自体はきれいでした。
露天の種類藻結構あっていい感じでした。
ただ、脱衣場、洗い場のかずが少なくて狭いのですぐに込み合いそうな処が残念です3人が参考にしています
-
外観か温泉とは思えないおしゃれで、一見するとカフェの様な佇まい。建物のに入った瞬間、独特の匂いがしてびっくり(この手の匂いは苦手)鼻にツンときた。受付から浴場までのフロアには、書籍を置いてあり、畳に腰を下ろし読んだり出来るちょっとした休憩スペースがあるのはここだけですね。浴場は、洗い場が少なく湯場も小さめ。建物に規模からすれば大人数では厳しい。露天も一枠に4,5人入るとキツイ。泉質はツルツルして肌触りがいいので、浴場の小ささが残念です。
4人が参考にしています
-
車で京都旅行をした帰りに
(京都→高知)
ちょっとリフレッシュして
疲れをとって高知に帰ろう〜!
高松の温泉ランキング1位だったので
期待して寄りました。
おお!温泉っぽくない雰囲気〜♪
おしゃれな図書館?カフェ?
入ってすぐの雰囲気は◎
お腹も減ってたのでご飯を食べて
(ご飯は普通かな?平均的な味?
入り口入っての雰囲気よかったのでショック‥)
いざ!温泉へ!!
あの、すみません。。
一言、言わして下さい。
人が多すぎてまったくゆっくりできません。
人数とお風呂の大きさ
洗い場の数、洗面所ドライヤーの数
どれも間違ってます!
お風呂に浸かると
肩が人と当たりそう…
洗い場も少ないので
結構待たないといけないですし…
ドライヤーもすぐ使えない
風邪引きますよ…
お風呂を出て
男風呂どうだった?
っと彼に聞くと、
「芋の洗い場やった…」
女風呂でなかなかの窮屈さだったので
男風呂はもっと大変だっだろうなと…
入り口入っての店内の雰囲気は
素敵だったので‥
このお風呂大きさで
雰囲気を大事にしているなら
時間で入る人数を制限した方が
ゆっくりお風呂に入れるのになと
思いました。
旅行疲れ…取れなかったです。
残念でした。12人が参考にしています
-
香川県内のお風呂は数知れず行きましたが、ここが一番です。
お湯、趣、館内の清潔感、いいですね。
絶えず係りの人が掃除されていますので、気持ちがいいです。
内湯が一番熱く感じましたが、お湯も超ぬるめ(水でない感じくらい)から熱めまで5段階あり楽しめます。
難点は一つの湯船が意外と小さく、また浅いため、足を伸ばして入ると、入れる人数が限られてくることですかね。
今日は日曜日でしたが、男子風呂は結構一杯で、露天は順番待ちみたいな感じでした。
でもまた行きたい温泉です。
ちなみにお湯はちょっと塩っぱく、肌はスベスベになります。16人が参考にしています
-
施設は他にない趣があっていいです。
サービスはちゃんとしているので安心して寄れます。
他にはないようなものがあるので一度行かれるといいです。
ここで
もし行くのでしたら以下の日時を避けた方がいいと思いまう。
1.土日祝と休前日
2.平日の夕方以降(但し閉館前の時間は除く)
3.県内でイベントがあるとき(マラソンなどのスポーツイベントなど)
狙い目は意外と22時あたりからかもしれないですね。
短時間の方は23時に入って終わりまでいるというのもいいと思います。10人が参考にしています
-
朝一番行きましたが 脱衣所が汚くて、、、お湯もいーし 通いたいので もっと清潔に徹底して欲しいです。
よろしくお願いしますm(_ _)m28人が参考にしています
-
私は正直微妙です。
洗い場は人が多い割に少ないので待たなくちゃいけないし、お風呂もまあまあせまかったです。
せっかくゆっくりしに来たのに、あせりました。14人が参考にしています
-
目眩がしてたおれてしまいましたが女性スタッフの方がすぐに水や氷を持ってきてくださり親切に声を掛けてくださいました。 ありがとうございました。
13人が参考にしています
-
半身浴♪これができるのが最高!! ゆっくり♪じっくり♪ 身体のしんまでポカポカ♪
12人が参考にしています
-
ポニーテールの店員さんがいつも笑顔で感じが良いです。
7人が参考にしています
-
私だけかもしれませんが入浴すると次の日必ずかゆくなります。
お風呂の種類は外に2つ・中に1つしかありません。
外の2つの内、1つはぬるくてこの時期入るには寒すぎます。
それに湯船が狭いので、他のお客さんが近くて気になります…
洗い場も少ないから、洗いたくても待たないといけないときもあります。
ですが建物はとてもおしゃれで、外のお風呂も開放的です。(種類少ないけど・・・)
確かにモダンでおしゃれだし、今どきの若い子に受けるのかもしれませんが、お風呂の種類少ないし狭いのに、この値段は高いと思います(;_;)
私みたいに広~いお風呂に入ってゆっくりしたい人にとっては、物足りないですね。15人が参考にしています
-
温泉には恵まれなかったイメージのある香川県。そんな香川県でこちらは別格の評価を受けておりましたので、帰路につく前に立ち寄りました。空港から車で20分程度のところに位置しているので、遠征最後の湯に適しています。
確かにインテリアはスパ銭なのにそこまでやるの?ってくらい凝ってますね。俗っぽい余計な設備を排除してシンプルなのもいいです。ここまでハコにこだわった施設は類い稀だと思います。とはいえ、このあたりは予備知識から想定の範囲内。しかし湯に関しては勉強不足で想定外でした。一通り浸かりましたが、ほぼ不感温度の湯船は長く浸かっているとかなりの泡付きがあり、露天の高温浴槽でも炭酸はそれほど飛ばずに残っていました。内湯だけは泡付きが見られませんでしたが、全浴槽が掛け流しというのは、市街地であることを考えると素晴らしいパフォーマンスです。
少々気取った見掛け倒しの施設なのでは?という疑念を捨てきれないまま訪問いたしましたが、大変失礼いたしました。高評価に納得です。時代とともにスパ銭も進化しているんですね。28人が参考にしています
-
高松自動車道の高松中央IC.から車で約15分。東京青山辺りのセレクトショップを思わせるような、スタイリッシュな外観の日帰り温泉入浴施設。日曜日の午前中、初めて訪れてみました。入浴料600円を券売機で支払い、館内へ。フロント前の休憩スペースも、ここが温泉施設であることを感じさせません。コーンに板を渡した上に本を並べた「50m書店」の中程まで奥に進むと、右側に男女別大浴場の入口。脱衣場は中庭に向かってガラス張りで、露天風呂と内湯が見えます。桶や椅子もモダンなやつで、建物の雰囲気にマッチ。大人7人が足を伸ばして入れるサイズの石造り内湯には、無色透明のナトリウム-炭酸水素塩・塩化物泉(源泉名:仏生山砂蒸し温泉)がかけ流し。源泉32.6℃を、湯温42℃位に加温しています。PH7.5ながら、かなりヌルヌルする浴感。口に含むと、土類臭がしてしょっぱい。続いて、外の露天風呂へ。2つ有り、内湯に近い方は低温浴槽となっています。大人4人が足を伸ばして入れるサイズの檜造り浴槽で、湯温は36℃位。5分位浸かっていると、体にアワ付きが見られます。そこからオーバーフローしたお湯が、隣の足湯みたいなちっちゃな石造り浴槽へ注がれていました。もう1つは、大人4人が足を伸ばして入れるサイズのヒバ造り浴槽。こちらは湯温41℃位で、隣の同サイズの石造り浴槽へオーバーフロー。湯温は39℃位だったので、中庭のきれいな紅葉を見ながら、かけ流しの湯をまったり堪能できました。
34人が参考にしています
-
天然の炭酸泉でしょうか。ヌルヌルして良い湯です。
内湯は大きな湯船が一つだけで、洗い場から近い位置に湯船が有り、シャワーの湯をかけないように注意が必要でした。
やや浅めの湯船の底がツルツル滑るので、肩まで浸かると身体が滑ってしまいます。
露天風呂には3つの湯船が有りました。一つは人肌よりも若干ぬるい温度で、炭酸が強く細かい気泡が沢山付く素晴らしい温泉でした。他の2つは繋がっていて、湯出口のある方は熱めの設定になっていました。このオーバーフローを受けた湯船の方は浅めの底が石造りになり、比較的ぬるくなっていました。
シャンプー.ボディソープ付き600円。鍵付き無料ロッカー有り、無料ドライヤー有り、露天風呂有り。23人が参考にしています
-
小雨の中、口コミを頼りに行ってみました。口コミ通りのヌメヌメ感たっぷりのお肌がツルツルになる良いお風呂でした。
ただ、駐車場に対してお風呂のキャパが狭いようで、しかも日曜日というのもあり、混雑がすごかったです…。
それでも、また来たくなるくらいの良いお湯でした!9人が参考にしています
-
まさにみなさんが投稿されているような感じの湯でした。ちょっと長湯するには熱いかなとは思いますが、気持ちが良かったです。
休憩所は開放的過ぎるかもしれませんがゆっくりはできると思いました。
あー…、休憩所に流れてくる風が気持ちいいです…7人が参考にしています
-
少し狭いとも感じましたが、ゆっくり出来ました。
ここで炭酸の泡つきを体験できるとは思いませんでした。
休憩所は開放的過ぎてあんまりくつろげないかな。受付カウンターから丸見え、奥は狭い。8人が参考にしています
-
うどん旅行がてらによりました。
施設内はデザインがとても特徴的であり、備品も細かい所まで整えられています。一見落ち着けなさそうに見えますが、休憩所など意外に落ち着けます
浴場はぬるぬるのとても良いお湯なのですが、浴槽がみな絶妙に使いにくい高さであり、どうにも落ち着きませんでした。また、他の方も書かれている通り掛け流しをうたっているものの、流れが悪くあまりお湯が回っている感じがしません。7人が参考にしています
-
外観、内装とも、とてもおしゃれでした。洗面器も、売ってましたが確かに買いたい気持ちになる使い心地とデザイン。風呂椅子もよかったです。泉質は、とろとろ、いい意味でぬるぬる、柔らかいお湯でした。
但し、あれだけのロッカーを置き、たくさんのお客様を迎えようとするわりには、風呂も狭いし、洗い場もドライヤー台も少な過ぎる………… 私が利用した時間は、人が少ない方だろうと思われましたが、ドライヤー台を思うと、他の方と被らないように気を遣って上がりました。髪は、外の洗い場で洗ったくらいです。そんな感じなのに、露天風呂をいつまでも独占されたり、中の洗い場に私物を置いて使えなかったり、ドライヤー待ちをあからさまに迫られる感じを出されたり、温泉マナーの悪い方が多いなと感じました。そんなこともあって、総合は③です。2人が参考にしています
-
お隣り香川県に立ち寄った際に、よく利用する温泉である。 香川県西の温泉もいろいろと利用したが、おそらく香川県内最強の温泉と言っても過言ではないだろう。 湯は、塩化物泉のトロトロした上質な源泉がかけ流されている。かけ湯も源泉が流れる仕様だ。 そして露天にある炭酸泉、こちらは天然なのかどうか存じていないが、高温風呂と交互に入っている。 以前まで「サウナがある温泉じゃなければ…」という考えをしていたが、この温泉に通いだしてから温泉に対するスタンスを改めて再確認させられた。 香川県に行った際は絶対的にお勧めしたい温泉である。
8人が参考にしています
-
口コミを見て行ったので期待していたのですが、なんせ施設の大きさに対して入浴客が多すぎでした(T_T)
ゆっくりしたい方には少しおすすめできません。
洗い場がいっぱいだったので先に湯船に浸かろうと思ったら、かけ湯のお湯がなく、しばらく立って待ちました。
かけ湯がないからか、シャワーもせずにそのまま湯船に入る人も多く、びっくりしてしまいました。。
お湯はとても温まり易い泉質でしたが、ゴミや髪の毛が沢山浮いていたので、体を洗い直してから出ました。4人が参考にしています
-
実に斬新なデザインのスーパー銭湯である。
温泉については重曹泉が全ての浴槽で掛け流しで使用されており、頑張っている方だろう。
湯は無色透明だが重曹泉特有のヌルヌル感が気持ちいい。ヌルヌル度は私の地元である大阪の温泉と比較するなら奥水間温泉と同程度だろうか。山乃湯には少し及ばないと感じた。
露天に1つぬる目の浴槽があり、この浴槽でのみ泡付きが確認でき、また湯中を微細な気泡が漂っていた。説明書きによると重曹が分解されて炭酸が発生しているとの事。泡付きといってもそれほど多くの泡が付くわけではありませんが、重曹が分解されて炭酸が発生しているのを体験するのは初めてのことでした。味覚はこの浴槽のみ中程度の塩味+弱炭酸酸味と炭酸の発生を味で確認できます。他の加温浴槽では中程度の塩味+微弱重曹薬味と明らかに味に違いがあります。
全ての浴槽を掛け流しとしている事は大変評価できるのですが、加温浴槽の湯口では弱塩素臭が感じられ、ぬる目の浴槽の湯口でも微弱ではあるがやはり塩素臭が感じられたのが残念でした。塩素臭ために源泉の匂いはよくわかりませんでした。源泉湯口以外では塩素臭は感知できないレベルでした。
がんばっているとは思うが、わざわざ遠くから来るほどでもなかったというのが正直な感想です。
ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物泉(成分総計11.45g/kg、pH7.7、45.3℃、1.0マッヘ)9人が参考にしています
-
とにかく、満足しました。
日帰り温泉の中では、最上級だと思います。ぜひ また利用させていただきたいです。6人が参考にしています