- 温泉TOP
- >
- 中国・四国
- >
- 広島県
- >
- 福山
- >
- 神勝寺温泉 昭和の湯(閉館しました)
- >
- 神勝寺温泉 昭和の湯(閉館しました)の口コミ一覧
口コミ一覧 (口コミ最新投稿日:2021年6月19日)
21件中 1件~21件を表示
前へ 1 次へ
-
もう閉店してます。
14人が参考にしています
-
残念だねー!温泉経営って難しいーね!
コロナ禍1の中 何処の温泉に行っても人少ない感じが有りますが リニューアルしたばかりの神勝寺溫泉もったいない良い風呂だったのにね また再開出来る時期が来たら 寄ります ありがとうございました。11人が参考にしています
-
閉館中。3月に閉館しました。再開の予定は未定とのこと
14人が参考にしています
-
リニューアルしたての頃に行きました。
期待しすぎました。
湯は個人的には悪くは無かったのですが、一緒になったおばあ様がリニューアル前の方が良かったとぼやいてました。自身はリニューアル前を知らないので普通に良かったです。
休憩出来る所が畳だけで本当に何もない(毛布も枕も座布団も)ので、リピーターになるには少し無理があるかなというのが当時の感想です。
その後も何度か行きましたが、誕生日月の割引券送付に際しても過ぎても届かず、送ったはずと店員は言い張り、月末が誕生日だったので、もし届いたのが翌月の場合は?と訊ねたら、今回は使えませんと言われました。余りにも説明不足&サービスが悪いという印象です。
食事処は券売機と少し豪華目な所があり、券売機の方で食事をしました。
味は良かったです。
一品足りなかったですが…
言ったら『ごめんね~』と言いながらくれました。
良く言えば、家庭的。悪く言えば、接客対応がなってなかったです。
しばらく行ってませんが、まぁまた機会があれば行くでしょう。
通路が昭和の町並みを再現した造りとなっているというか、昭和の町並みの造りをしている場所に湯屋を持ってきたというべきか迷いますが、この町並みは好きです。見応えがあって良かったです。4人が参考にしています
-
神勝寺温泉がリニューアルして半年、ようやく行くことができました。
平日の午前中ということもあり、人はあまり多くない。(どうせなら混雑していない時にお風呂は利用したい)
以前の神勝寺温泉とはだいぶ雰囲気が変わっていましたが、昭和の湯ということで懐かしいホーロー看板などで街並みが演出されてました。
レストランは相変わらず、美味しかったです。刺身御膳とくじらコロッケを頼みましたが、どちらも満足出来ました。
家からは決して近くではありませんが、また利用させてもらいます。5人が参考にしています
-
2012年12月21日リニューアルオープンされたそうで(オープン前は来たことありません)、全体的に施設が綺麗。
大人1000円(遊園地とのセット料金も別にあった)、小人3歳以上500円。
入ると昭和レトロな世界が広がりました。喫茶店やマッサージ店、食事所、壁の貼り紙には『求む、ダンサー!時給~』など細かいエンターテイメントがチラホラ。みろくの里が3世代が楽しめる施設のネーミングのとおり子供からお年寄りまで遊べる場所でした。
アメニティはPOLAで珍しかったです。洗面台ドライヤーの数が脱衣場の広さに比べて少なめ。
お風呂は露天風呂はかなり熱く眺望は開放感がないのでイマイチ。内湯は2ヶ所。日替わり風呂(今月は松竹梅ってあったけど、バスクリンみたいでした)
サウナは2ヶ所。
全体的に新しい施設で綺麗。
でも私は露天風呂は眺望も楽しみたいので、周りには自然がたくさんなのに少し残念に思えました。1人が参考にしています
-
@nifty上は、営業時間が 9:00~22:00となっていますが、先日変更になったようです。
10:00~22:00[最終受付21:00]です。
お間違いなく。0人が参考にしています
-
ここの日替わり露天風呂はなかなか雰囲気あって良い。内湯はあんまり良くないかも…
1人が参考にしています
-
福山市にある「みろくの里」の奥の方に位置する温浴施設です。道中ちょっと寂しい雰囲気で心配だったのですが、突然に大がかりな建物が見えてきます。夜は割引料金で入れまして、それでも館内着やタオル、バスタオルのレンタルがついてきます。下の階の主浴槽と新館の開山(檜風呂)が利用できました。館内着を着て移動になります。
まず下の側のお風呂ですが、大浴槽、柚子風呂、水、サウナ、ミストと内に揃っています。泉質は単純弱放射能冷鉱泉で17.5℃、210L/min、pH7.5、8.29マッヘ、366.9mg/kgとなっていました。露天は竹酢風呂でして、竹炭の香りが強く特徴のあるお風呂です。神戸の司湯に似た感じです。アメニティーはポーラの3点セット。
開山は屋根が大きく張りだして外気浴ができるようになったお風呂です。かなりの大きさで、30人は入れるのではといったところ。こちらはつかるだけの施設で、ロッカーなし。石鹸類使用禁止、もちろんカランやシャワーもありません。湯温は高めでした。
泉質的には仕方ないところですが、浴感はなく、塩素控え目でこちらは有難いです。加温、循環、消毒ありとのことです。雰囲気先行といいますか、そちらを重視される方は満足度高いのではと思います。1人が参考にしています
-
けっこう道がわかりにくくて「本当にこっちでいいのかな?」と悩みながら車を走らせると、かなり山奥にでーんとでかい建物が!
お湯質は特筆すべきものではないが、露天風呂の静けさや休憩場所や食事処の充実具合はなかなかのものですね。1人が参考にしています
-
みろくの里の看板から、温泉の看板に従って、どんどん山道へ・・日曜でもあり、混雑でした。傾斜のきつい駐車場に停め
17時以降は割安^^Vタオル&浴衣で600円とは
ロッカーは狭く、岩風呂・竹酢風呂の露天・・と湯も普通で・・
メインは浴衣を着ての別館露天に・・絶賛に値を・・面倒なのか?人はまばらでしたが湯は温泉純和風造りの離れ・・の感
旅館に泊ったかの錯覚を覚えました。食事もおいしく売店も充実
残念は、子供が多くて館内を走り回り、優雅な銭湯が台無しの感がしました。0人が参考にしています
-
久しぶりに行きました。福山のお風呂の
なかでも格段に違います。お湯はしっとりと
して優しいかんじ。露天の風景も日中は日差しの
暖かさで思わずウトウト。夜はライトアップ
されて、これも風流です。お風呂あがりにタイ式
マッサージ。よくあるツボ刺激の指圧式と違って
まったく痛くありません。1000円で浴衣もらって
1日入り放題。リラックスの極意でした。0人が参考にしています
-
友人に薦められて行って来ました。
道中が工事のために通行止めで、かなり道に迷いました・・・。
もう少し遊園地側からの道順を解り易くしてくれれば助かりますね。
施設に着いてからは大満足でした。
噂に聞く新館の露天風呂がもう最高。この時は男性が開山(檜)でしたが、竹山(岩?)っていうのもあって男女が日替わりみたいです。
食事もこういった施設にしては無難な価格で、質は良かったですね。
従業員の方々の対応も快いものでしたし、是非また訪れたいと思える施設でした。0人が参考にしています
-
行って来ました。連休だったので確かに込んでました。
リフレッシュの為か長居する人が大勢の気がします。
本館の他、別館の露天風呂や数台の各種電動椅子(100円15分程度)
やカラオケルーム(予約不要)やたたみ100畳の休憩室や毛布や枕も
貸してくれます(昼寝してる人もいます)し、碁盤や新聞や
大型テレビなどもあります。勿論、売店もあり食事もできます。
全体に日本式の造りなので落ち付きます。
近所にはお寺などもあり、寒くない季節は散策も良いでしょう。
入場料は入浴料+ゆかたバスタオル+ソープ備付等全て込)です。
つまり手ぶらでいけます。週末は特に夜遅くまで開館してます。
ポイントカードや各種カード提示割や時間帯割引や往復のバス
切符付きの神勝寺温泉トモテツバスセット券もありますが、
受付で聞かないと教えてもらえないかもしれません。
まあ十分時間的にもくつろげるので(人が多いとあれですが)、
料金はあまり気になりませんでした。0人が参考にしています
-
新館の露天風呂は最高ですね!
自然の中でゆったりできます。
それとここの湯は好きです。
香りが爽やかなのです。1人が参考にしています
-
友人に薦められて行って来ました。
ここにも書いてありましたが、道中は少々道に迷いました。
もう少し、解り易いように看板・道しるべ等があったらいいですね。
施設に辿り着いてからは、とても満足できました。週末だったので多少混雑はしていましたが、新館の露天風呂は最高でしたねー。この時は男性が檜風呂だったのですが、竹林の岩風呂と男女日替わりになるみたいです。
食事も比較的安く、美味しかったですし、また竹山風呂の時を狙って行こうと思います。是非お薦めです。0人が参考にしています
-
鞆鉄バスにJR福山駅と神勝寺温泉の間の往復乗車券と入湯券がセットになった割引乗車券が1,300円で発売されています。みろくの里入場券がセットになったものもあります。
詳しくは
http://www.tomotetsu.co.jp/tetsudou_settokenotoku.html
でお確かめください。0人が参考にしています
-
クチコミを見ていなかったら新館には入れなかったと思う。
「みろくの里」敷地内で建物を探し温泉の館内でも迷った。
あつめのいいお湯。日曜日に利用したせいかお客が多くにぎわっている。
休憩室にはタイ式マッサージがうけられるコーナーがあった。
温泉の設備が広く整っている。値段も手頃。ただ初めて行くとわかりにくい。0人が参考にしています
-
みろくの里に行った帰りに近くに温泉があるという事で入りに行きましたが、場所が少し分かりにくかったです。
いろいろ調べて行きましたが、一言で言うと「施設の使い方が分かりにくい」でした。
夕方5時以降だと料金が安くなるのでそれからがオススメですし、遅くまでしているので良いのですが、フロントでお金を払ってからが大変でした。。。従業員の方もどこか愛想がなかったです。
まず噂に聞く開山・竹山という新館に入りたかったのですが、どこにあるのか、どういったら良いのか分からない!しかも地下にある大浴場にみなさん向かわれるのでついて行ってみると、大浴場の入り口にいたお兄さんにバスタオルと一緒に「浴衣はどうされますか?」と聞かれます。良くわからなかった私達は断りましたが、あとで後悔することに・・・。貴重品もそこの前のロッカーに入れなさい。みたいな感じだったのでとりあえずいれて、中に入るとずら~ッと並んだ細長いロッカーの山!一方的に指定されたロッカーの番号を探して入れ、中に。お湯は悪くないし、サウナもある。外に露天もあって、春だったので露天の湯は桜の香りいっぱいのお風呂でした。上がってからも桜の匂いが体に付いているほど。でもどうしても新館に入りたく、入り口のお兄さんに聞いてみると上のずーっと先にあるとのこと。行くならバスタオルも返さずにそのまま持って行けと言われ、探して行ってみると奥の方に入り口がありました。が!廊下を歩いている途中でロッカーがないと書いてあり、また戻って貴重品をしまい、向かうと、露天の入り口の近くに貴重品入れがあり、なんて良くわからない造りだろうと関心してしまいました。
無事入れた新館は女湯が竹山で男湯が檜の開山でした。
苦労して入っただけあって、周りは竹しかなく、広々としたお風呂に、水中からのライトアップ、そしてうぐいすの鳴く中、竹のざわめきと、言う事無しのロケーション!お湯も良い温度でついつい長湯をしてしまいました。
大きな休憩場はマッサージルームや無料の枕・将棋などもあり、食事処も中にありますし、ゆったり出来ます。ツウは浴衣を借りて、自分の服を大浴場のロッカーに入れたまま何度も温泉を楽しむんだなぁと思いました。
一回行って見ないとシステムの分かり辛いとこだなと感じました。0人が参考にしています
-
内湯は少々古さを感じさせる作りですが、離れにある露天風呂は
新しく、周りが緑に囲まれており、広々していて最高です!
お食事どころも低料金のものから揃っており、なかなかおいしいですよ☆0人が参考にしています
-
ぜひ一度。
必ず満足するはずです。サービスもすばらしいし、広くてとてもくつろげます。0人が参考にしています
21件中 1件~21件を表示
前へ 1 次へ