本文へジャンプします。

株湯の口コミ情報一覧

電子チケットで温浴施設の利用がもっと便利に!

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

鳥取県 株湯

日帰り

評価 4 4.1点 / 39件

場所鳥取県/三朝

お湯 4 4.3点

施設 3 3.6点

サービス 2 2.8点

飲食 3 3.0点

  • この施設の基本情報
  • この施設の口コミをする

口コミ一覧 (口コミ最新投稿日:2021年8月1日

39件中 1件~39件を表示

前へ  1  次へ

※口コミとして掲載している情報は投稿時のものとなり、現在の施設のサービスと異なる場合がございます。

  • ここの株湯はP.H7.3 の中性です …

    投稿日:2021年8月1日

    ここの株湯はP.H7.3 の中性です …株湯

    湯尋ね人さん ゲスト 、性別:男性 、年代:50代~


    評価 星5つ5.0点

    ここの株湯はP.H7.3 の中性です 源泉温度は49.2℃の掛け流し だから美人の湯ではありません!源泉が近く使用温度はかなり熱く夏場ではとてものんきに浸かれるお風呂では有りません!推定値ですが45℃をはるかに上回ってると思います俺は❗私は❗の熱好きさんにとっては三朝の源泉を体験して見る価値充分ですと云うか挑戦です❗内臓迄温まりますですからラドンガスを吸って元気を回復する名湯だと思いました!足湯や飲泉場も利用出来るので楽しいひとときを過ごせます!お風呂の天井裏の柱を見るだけでも価値あると思います!

    参考になった!

    8人が参考にしています

  • 三朝温泉そのものをサックリ味わう。

    投稿日:2017年7月29日

    三朝温泉そのものをサックリ味わう。株湯

    碧海吟遊さん 、性別:男性 、年代:40代


    評価 星4つ4.0点

    三朝温泉の湯元だけあり、三朝の町を歩く限りは割合容易につくことができます。どちらかというと中心部からは外れています。
    建物の周りのスペースは足湯スペースや飲泉スペースなど潤沢ですが、株湯自体はこじんまりとしたつくりの温泉勝負の浴槽1つ。非常にツルツルに仕上がった石造りの浴室は新しく美しく密閉度も高く、成分を分かってる人が作った感がすごくあります。
    その中にあるのが長湯が難しい熱い湯ですので、こういう温泉では十二分にかけ湯をしてお湯の温度になれることが必須です。しっかりかけ湯をすればなれる程度の温度です。
    ちょっと前までは「体きれいにしとけばいいんだろ」と洗い場で体洗って引っかかっていた熱湯トラップ。温泉ソムリエとして、こんなものにはもうかかりません。
    とはいえ、体を覚ます要素は浴室の外の扇風機くらいしかないので(ただ、ここの扇風機は性能が良い)そんなに長い間滞在する施設ではないかもしれません。地元のかたがたが利用する頻度が高い、一般銭湯ですしね。

    参考になった!

    5人が参考にしています

  • 折角三朝まで来たので         …

    投稿日:2016年4月27日

    折角三朝まで来たので         …株湯

    たこさん 、性別:男性 、年代:30代


    評価 星4つ4.0点

    折角三朝まで来たので                       
    鳥取県三朝町・三朝温泉の共同浴場です。およそ7年ぶりに訪問、以前訪問時はもっと狭くて超鄙び系でしたが、綺麗に建て替えられており駐車場もかなり広くなっている印象あり。以前の湯小屋はリノベーションされて写真のような足湯施設となっておりました。
    場所は少々判りづらいのでナビがあったほうが良いかもしれませんが、車で余裕で行けます。 立派な飲泉所もありました。

    以前は確か足元湧出だったような気がしましたが、相変わらずの熱い湯がコンコンと掛け流し利用されております。3人サイズの小さな湯船と洗い場三か所・寝ころび?スペースもかなり狭い。以前よりはかなりマシですが、それでもやっぱり狭いですね。湯の質を考えるとこのような造りになるのかもしれませんが、混雑するとちょっと辛いかも(脱衣所はかなり広くなってました)

    平日朝イチ入浴にて(午前8時からやっており大変ありがたい)値段は300円、当日は地元の体中刺青のじいさん2人のみ、なんとか湯船を開けていただいたが、室内での寛ぎスペースが狭いので、洗い場で座って寛ぐ感じでした。とにかく湯が熱いので長湯は厳しく休憩必須、相変わらずの良い湯でした。

    参考になった!

    22人が参考にしています

  • ちょっと観光的な共同浴場

    投稿日:2014年7月6日

    ちょっと観光的な共同浴場株湯 感想

    きくりんさん


    評価 星4つ4.0点

    昔、大久保左馬之祐という侍が白狼を見逃してやったところ、妙見菩薩が枕元に立ち、楠の巨木の切り株下に湯が湧き出ると教えられた由来を持つ共同浴場。三朝温泉の発祥の地とされています。祝日の午後、利用してみました。近年リニューアルされ、駐車場と飲泉所、足湯を併設した湯処となっています。太い丸太の梁が剥き出しになった、高い天井の湯小屋。入浴料300円は、券売機で払います。受付から左側が男湯。脱衣場には、100円ロッカーもありますがノーリターンです。浴室に入ると、4人サイズの石造り内湯が1つ。無色透明の単純弱放射能温泉(源泉名:株湯混合泉)が、加水なしでかけ流しにされています。源泉51.0℃を、湯温43℃強で供給。PH7.2で、肌がややツルツルする浴感です。成分総計0.929gですが、さっぱりしつつもガツンとくる感じ。駐車場には、他県ナンバーの車でいっぱい(自分も含め)。足湯も大賑わい。連休中ということもあってか、地元の方よりも観光客の方が多いかなと思いました。

    参考になった!

    20人が参考にしています

  • 足湯だけw

    投稿日:2013年10月20日

    足湯だけw株湯 感想

    チンチクリンさん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    足湯にしては贅沢な広い場所で浸りました♪敷地内にカウンターのみの飲食店がありゆっくりしました。観光地なのでアチコチ足湯できる場所がありソフトクリーム食べながら足湯巡りを散策しました!

    参考になった!

    10人が参考にしています

  • 画像提供

    投稿日:2012年11月18日

    画像提供株湯 施設情報

    鸚鵡鮟鱇さん


    評価 星0つ - 点

    施設外観

    参考になった!

    6人が参考にしています

  • 44.2℃

    投稿日:2012年8月15日

    44.2℃株湯 感想

    肩パットさん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    300円を払いイザ温泉へ。受付の方に44.2℃です。熱いので充分にかけ湯して入って下さいとの事。充分にかけ湯してからでもピリピリして半身浴が限度です。蛇口のぬる湯でクールダウンしても3回が限度でした。それでも脱衣場で少し横になってました。後で成分表を見ると単純弱放射能泉で、その成分の影響だったのでしょう。
    それと、浴場の外には飲泉場と足湯があります。ここの新鮮な放射能泉を柄杓で一杯飲んでみると、後で約3時間に渡って体の奥の方からフツフツと細胞が活動しているように感じてビックリしました。

    参考になった!

    10人が参考にしています

  • ガツンときます

    投稿日:2012年5月26日

    ガツンときます株湯 感想

    ぎゅうどんさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    三朝温泉は初めてなので、噂に名高い株湯に来ました。
    以前の株湯は足湯となっており、今のは15台分の駐車場、カランが5つ、100円コインロッカー10とカゴ8つのなかなか立派な施設です。
    浴室も新しいのに趣きがあります。お湯は熱い!でもしばらく我慢してるとなれます。熱い上にガツンと来るパンチがあります。さすがラドン泉!
    とっても気持ちよかったです。

    参考になった!

    15人が参考にしています

  • びっくりするほど熱いです

    投稿日:2012年5月7日

    びっくりするほど熱いです株湯 感想

    鸚鵡鮟鱇さん


    評価 星4つ4.0点

    三朝温泉には2つの共同浴場があります。こちらは奥といいますか分かりにくい場所にありまして、どちらかといいますと地元の方用といったところです。以前はもっとボロかったのですが、改装されてかなり入りやすくなりました。もともとの三朝オリジナルはこちらという説もあり、温泉好きはたまわりよりもこちらを評価するという声もあるので入ってみました。
    脱衣所は100円ノーリターン式ロッカーと扉のないロッカーの2つですから貴重品は100円かかりますけど鍵つきロッカーに入れるといいでしょう。脱衣所は狭く、休憩スペースがほとんどないのが残念ですがこれも地元仕様故でしょうか。
    浴室は暗めでして、浴槽が1つポツンとあります。大体3~4人で一杯になりそうです。源泉名は「株湯混合泉」といい、泉質は単純弱放射能温泉とのこと。51.0℃、pH7.2、0.929g/kgの完全かけ流しです。浴槽に入ってみますとびっくりするほど熱いですね。45~6℃はあろうかという湯で、皮膚が真っ赤になってしまいました。もちろん長く入っていることは不可能で、ちょっと入っては休憩し…これを繰り返していました。ほぼ湯口からダイレクトに51度の源泉を「マンマ」投入しているということかなと思いますが、ちょっとスパルタンですね。私が入っている時間帯では4人ほどが入れ替わり立ち替わりとなりましたが、高齢者の方が1人だけ、10分ほど肩までつかっていたくらいで、後はちょっと入っては…という感じでした。

    参考になった!

    5人が参考にしています

  • 高温のラジウム泉

    投稿日:2011年11月28日

    高温のラジウム泉株湯 感想

    小童さん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    三朝温泉街中心地から外れた所にある共同湯でリニューアルしたらしく綺麗な施設でした。行くまで道が狭いですが駐車場があって10台程停められます。浴室は内湯のみです。大人300円と前より100円高くなったみたいです。
    泉質:単純放射能泉・掛け流し。
    40℃と50℃の源泉を混ぜていてラジウムが消えないように底入れで源泉投入している。体感45℃程に感じられるあつ湯でしたので休憩しながら入ります。無色透明無味無臭で体にガッツリくる温泉。
    温泉自体は良かったのですが他の客が背中に龍を飼っている人やあつ湯以外は温泉じゃないぞと価値観を押し付けて絡んでくる爺さんだったので湯当たりではないが頭が痛くなる物であった。 温泉評価:77/100

    参考になった!

    12人が参考にしています

  • リニューアル1年

    投稿日:2011年4月29日

    リニューアル1年株湯 感想

    しろうさぎさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    1年前に元の株湯の隣にリニューアルされ、アスファルト舗装された駐車場も完備。 3日間休んだだけで、リニューアルオープンしたそうである。 昔の株湯は足湯となっている。 株湯がここまできれいになると、コストパフォーマンスの高い宿に泊まり株湯に入浴するか、旅館大橋などに宿泊するという2極化するのではないかと思われる。

    株湯混合泉 単純弱放射能温泉 かけながし
    51度 pH7.2 ラドン 48.1 溶存物質 925 酸化還元電位 (ORP) 260 (2011.4.16)

    参考になった!

    8人が参考にしています

  • 三朝へ来たなら

    投稿日:2010年8月24日

    三朝へ来たなら株湯 感想

    ピースくんさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    三朝温泉の発祥の地がここ株湯だそうです。リニューアルしたてで綺麗な施設。手前の道路は車の対向ができない狭い道ですが、駐車場は15台ほどが置ける立派なものです。
    内湯のみで5~6人が入れるこぢんまりとした浴槽です。底の方から源泉がどんどん注がれていますが、44~45℃はあろうかという熱めのもので、少し体を慣らしてから浸かりました。
    無色透明で見た目の特徴は薄いですが、ガツンとくるお湯で、湯上がりはさっぱりしますがなかなか汗がひきません。
    隣には古い建物がまだ残っていましたが、覗いてみると浴槽は空っぽでした。また、飲泉所がありましたが、そこの源泉は38℃という表示があったので、浴槽で使われているものとは違う源泉かも知れません。
    施設前にはコスモスがたくさん咲いていて、残暑の中でも少しだけ秋を感じることができました。

    参考になった!

    9人が参考にしています

  • 進化した共同湯

    投稿日:2010年7月4日

    進化した共同湯株湯 感想

    湯けむり天使さん ゲスト


    評価 星0つ - 点

    四月に改装して新しい施設となった株湯に入浴した。旧浴舎に隣接して新しく作られた施設は、旧浴舎に比べて随分大きくなり、同じく駐車場も広くなった。観光客には便利になった改装といえるだろう。以前のような共同湯然とした風情は若干薄くなったが、風情云々を言いつのるは余所者のエゴであり、肝心の泉質と湯の使い方さへ担保できておれば、時代に即した改装はやむを得ない。総じてここの新規施設は上手く進化したと賞賛されても良かろうと思う。

    瓦葺切妻屋根の上に切妻の湯気抜きを載せているのは、旧浴場と同じ造り。天井部分の開放感が好ましい。ここらの造作は、伝統・モダンの融合で見事なもの。雰囲気作りに成功している。
    写真は脱衣場のもので、ここが以前の施設とは大違い、二三人も居れば狭く感じた脱衣場が、随分余裕のある空間に生まれ変わった。ベンチまで置かれるほど余裕のある脱衣場で、私は尼崎の蓬莱湯の雰囲気を想起した。

    さて、肝心の浴室だが、ここもかつての浴場と比較して三倍くらいに拡大された。造りも以前の雰囲気を踏襲し、大きくなった湯舟の底は石造りで、壁の部分がタイルの造作、以前は浴槽の淵が丸太であったが御影石に変更された。湯舟も壁も、以前と同じく落ち着いた色合いと雰囲気で、伝統とモダンが融合しているのには感銘を受けた。

    湯も源泉かけ流しに方式に変更はなく、ガツンと熱い清明な湯に何等の変化もなかった。生憎風邪気味で微妙な臭気は感知できなかったのが残念だが、浴感・臭気とも以前同様三朝の湯を堪能できる優れもの、湯使いに変化ないのが何よりの朗報だと思う。

    三朝温泉の見識は高かった。見事に株湯は進化した。

    参考になった!

    11人が参考にしています

  • 最近リニューアルしました

    投稿日:2010年5月15日

    最近リニューアルしました株湯 感想

    ぴいすけさん


    評価 星3つ3.0点

    以前の建物はかなり貧相だったようですが、4月にリニューアルしてすごくきれいにかわっていました。
    とはいうものの、建物の中には休憩スペースがなく、湯上りには外のベンチとかで休むことにになります。
    飲泉所はまだ作成中でした。
    浴室内はけっこう狭いですが、雰囲気は落ち着いているし、いい感じです。
    お湯も少しぬるっとした感じのとってもやわらかくていいお湯でした。

    参考になった!

    7人が参考にしています

  • 高温のすっきり源泉

    投稿日:2009年10月24日

    高温のすっきり源泉株湯 感想

    りょうさん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    鳥取の有名な温泉地と言えば、三朝温泉・・・
    ちょうど、境港市から鳥取市に向かう中間がここであったので、
    ここを今日の立ち寄り湯としました。
    三朝温泉の共同浴場「株湯」である。

    見た目、すっごく小さく、またここへ辿り着くにも、狭い小道なので、
    幅の広い車は苦労しそうですね。
    ただ、見た目のちゃっちいさとは裏腹に、きちんとした券売機方式。
    入浴料200円を払って、中の脱衣場へ入ります。

    脱衣場は非常に狭く、またカーテンを開けると外から丸見えなので、
    女性の方はお気をつけください。
    また貴重品を置くスペースもないです。

    さーて服を脱いで浴場へ。
    四角い内風呂が一つだけ・・・本当に単純なお風呂です。
    そのお湯に浸かると。。。めっちゃ熱め、43度以上はあるだろう。
    設定温度は45度なんだそうな。
    ぬるいの大好きな自分にはかなり苦手である。

    泉質は単純ラジウム泉なんで透明無味無臭。
    この真四角の木の浴槽から、ぼこっ、ぼこっと湧いてきていました。
    若干、塩素は投入されているとはいうものの、塩素臭は全くないです。
    全く癖・えぐみがないので、私にはもの足りないですね。

    建物の見た目と違って、中は昔からある共同浴場の風情。
    スーパー銭湯の清潔さ、綺麗さを求める方には嫌な浴場であろう。
    また泉質もすごくあっさりしているので、
    泉質重視の方にも物足りないのではないだろうか。
    自身も再度、訪問しようと思う温泉ではありませんでした。

    写真つきで詳しくこちらのサイトで評価をつけて掲載しています。
    全国源泉かけ流し温泉・スーパー銭湯紀行
    http://gensen.ojaru.jp/

    参考になった!

    7人が参考にしています

  • 元湯にこそ入るべし

    投稿日:2009年7月26日

    元湯にこそ入るべし株湯

    湯けむり天使さん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    何処の温泉地においても、元湯もしくは総湯と呼ばれる温泉地の中心にある共同湯とおぼしき小振りで地味な施設がある。派手さは全く無いが、泉質面ではその温泉地において随一というのが相場で、しかも安価で場合によっては無料、地元民の銭湯代わりであるため地域の息遣いまでわかる。ド派手なホテルの巨大風呂に入るのも結構だが、こんな地味ではあるが温泉好きには宝石に思える施設を見逃すのは如何にも惜しいことだ。三朝温泉の株湯はまさにそのような類のもので、三朝の元湯と言ってよい。

    温泉地の中心から若干離れた住宅地に位置するので、地図を見つつ車で路地を走り、ようやく発見した。路地は狭隘で、私の車で限界というところ。駐車場に数台停める余地はあるが、手ぬぐい片手にぶらぶら歩いてゆくのが似つかわしい風情だ。

    一応券売機が設置され、番台に座っているおばさんに入浴権を手渡すシステム。小さな建物であるために、入り口から脱衣場がすこぶる近く、仕切りはカーテン一枚、まあ開放的と申すべきか、女性にはやや気がかりであろう脱衣場である。
    浴室には、せいぜい四人ぐらいでいっぱいになりそうな石造りの浴槽がひとつ、男女の仕切り板に沿って造られてある。温泉地の共同湯は小さな浴槽一つで混浴といった場合が結構多いのだが、この株湯も作りも板で隔てられてはいるものの、事実上一つの浴槽を区切ったというのに近いのだろう。実際区切り版は壁の端まで無く、不届き者が覗こうと思えば容易であるので女性は注意された方が無難。

    世界一のラジウム量を誇る三朝温泉、湯温は44度を指しておりさすがに熱い。無色透明・無味・無臭に近いのだが、僅かな金気臭が鼻をつき、天然温泉を実感する。浴槽の下から注がれている源泉を当然のことながらかけ流しで利用。循環などあるはずもなく、塩素の投入もなし。放射能泉ゆえに、ビジュアル的個性はない湯であるけれど、じっくりと数日浸かれば効果が実感されるのであろう。泉質・情緒とも優れた共同湯である。

    外にはベンチが置かれ、飲泉所があり、湯上りの会話や源泉を汲む人がいる。小さな共同湯には平日の観光客が少ない折の訪問が好都合である。

    参考になった!

    9人が参考にしています

  • 三朝温泉の共同浴場

    投稿日:2009年7月20日

    三朝温泉の共同浴場株湯

    たこさん


    評価 星4つ4.0点

    三朝温泉の中心部から少し離れた住宅街の一角にある共同浴場です。道が非常に細い為近隣の駐車場を利用の上徒歩で行かれるのがよろしいかと思います。私は当日宿泊した旅館大橋に車を預け、歩いていきましたが徒歩10分程度の距離があります。
    200円で3.4人程度が入れる湯船が1つ、洗い場が二つだけ、掛け湯スペースさえありません。
    簡素な施設ではありますが200円と非常に安価、飲泉所もあります。
    湯に関してはツルツルだとか硫黄臭プンプン等と言った大きな特徴はありませんが、掛け流しであり泉温は熱め、壁側の足下からボコボコと湧出しており泉質の通りの温泉の香りがします。
    夏に熱い湯は少々キツイ・・・(帰り道は汗まみれでした)、が風情のある夏の三朝の街並みは素晴らしいものがあります。

    参考になった!

    8人が参考にしています

  • ツルツル高温、ラジウム泉

    投稿日:2009年5月7日

    ツルツル高温、ラジウム泉株湯

    美肌の湯さん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    春の蒜山高原を観光したあと、こちらに向かいました。
    GWのこの日は、周辺では花湯まつり?!のようなお祭りが開催されており、伝統行事のようで地元の方が綱引きの綱の大勢で編んでおり、周辺散策もかねて、ゆっくり歩いて株湯へ向かいました。
    旅館が集まる通りから、少しそれたような所にポツンと株湯があります。
    入り口に、我々のような観光客らしき方と、少し地元のご老人の方の客層が中心のようで、ものスゴクこじんまりとした、施設のようですが、わりに合わない人だかりで、ごったがえしていました。
    これも、当日のイベントの影響があるようでした。
    私までは、すんなり入れましたが、以降の方は、一時温泉を仕切られるおばあちゃまが、入場制限されていました。

    高温のラジウム泉42.3℃くらいはありそうでした。
    無色透明・無臭、とても狭く古く、小さな浴槽でしたが、お湯はとっても新鮮でした。体がとてもツルツルする感触、これは、一緒に浸かっていた方も「ツルツルして気持ちいい~」っとおっしゃってました。
    入場制限しているようで、高温もあり、長くは浸かりませんでしたが、お湯の良さは実感できたし、満足デス!!!

    直立でも、2.3人いたら身動きが不自由になるほど狭い脱衣所、
    そこに、右にも左にも開けたら外丸見えの一枚布の仕切り。
    外には人があふれており、その点は焦りました。

    昔のまま、何も変わらないまま・・っという歴史のある株湯が初めて訪れた鳥取での、初めての温泉となりました・・☆

    参考になった!

    8人が参考にしています

  • 温泉地の情緒が感じられる施設

    投稿日:2009年5月4日

    温泉地の情緒が感じられる施設株湯

    こうさん


    評価 星4つ4.0点

    本日行ってまいりました。
    三朝温泉の株湯を初訪問、GW真っ只中ということで結構な混雑ぶりでしたが、タイミング良くすぐに入浴することができました。
    券売機で200円の料金を払い狭い脱衣所で服を脱ぎ浴室へ。3名ほどの先客がありましたが、隙間のスペースに何とか入浴。備付の湯温計は45℃を示しており熱かったですが、それでもお湯が柔らかいからか十分に浸かる事ができました。
    ご近所さんから観光客まで常に大賑わいの施設、小規模な施設なのでゆっくりすることはできませんが、温泉街の良き情緒が感じられる株湯、せひまた訪れてみたいと思います。

    参考になった!

    8人が参考にしています

  • 白狼伝説が残る三朝温泉の元湯

    投稿日:2009年3月10日

    白狼伝説が残る三朝温泉の元湯株湯

    相馬原の温泉マニアさん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    源義朝の家臣、大久保左馬之祐が妙見大菩薩(白狼) のお告げに従い、楠の株根を掘って
    発見したといわれる白狼伝説が残る三朝温泉の元湯に伺いました。

    泉質は単純放射能泉 、ラジウム含有量は世界一を誇ることで有名です。
    湯船は4~5人程が入れるものが1つのみ、その底からは「ゴボッ、ゴボッ」と湯が湧き出てきます。
    お湯は無色透明、かなり熱めと聞いていたが本日は44℃と(熱湯好きには)適温
    入浴後は表の湯泉所で温泉を頂きました。

    三朝に来たら「株湯」に浸からなければ意味がないとまで言われる程
    正にそのとおりの素晴らしい共同湯でした。

    3月8日(日)訪湯

    参考になった!

    11人が参考にしています

  • 飲泉所で飲泉

    投稿日:2008年7月31日

    飲泉所で飲泉株湯

    しろうさぎさん ゲスト


    評価 星0つ - 点

    温泉街の方から車で行くと、非常に細い道を通らなければならない。 
    徒歩で行くのが望ましい。

    外の飲泉所で飲泉。 高尿酸血症に効きそうだ。

    参考になった!

    6人が参考にしています

  • 初めての中国の旅②

    投稿日:2007年10月8日

    初めての中国の旅②株湯

    イーダちゃんさん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    07'10/2 17:20 訪湯---。
    三徳川の河原風呂から下駄履きで、地図を片手にぶらぶらこちらのお風呂までやってきたんですが、こちら、温泉街からちょっと離れて、住宅街みたいな狭い小道にずんずん入っていっちゃうんですよ。ほんとにこっちでいいのかなあ、と不安になりはじめたら、ああ、あった! ちっちゃなちっちゃな、味わい100%の共同湯が見えてまいりました。
    見た瞬間、思わず胸キュン。
    だって、もう風情爆発なんですモン(T.T)
    湯小屋前のベンチに地元のおばあちゃんがおふたり座って、世間話をしてました。ちょっと挨拶して、男湯のドアをくぐります。
    ちっちゃな湯船にたたえられたお湯は、噂通りの極上の透明なラジウム湯。いくらか熱め。でも、肩までつかるとじきにその熱さにも慣れてきます。
    薄い女湯の壁越しに聞こえてくる、湯気交じりの関西弁のアクセントが、ああ、なんともいいなあ。
    から~んころろ~んと夕刻の下駄履きの帰り道、なんだかわけのわからない感動で胸がいっぱいになっちゃいましたねえ。三朝発の温泉パワーでいくらかガス欠気味だった生命パワーが盛り返してきた感じ、とでもいいますか。
    前の晩、旧友と語りすぎてあんまりよく寝てなかったんですが、三朝のラジウム泉の効果か、この晩はひさびさ熟睡することができました。深い眠りっていい。それはもうひとつの恵みデス。あなありがたや、三朝の湯(^^

    参考になった!

    7人が参考にしています

  • ゴボゴボ湧き出ていました。

    投稿日:2007年9月30日

    ゴボゴボ湧き出ていました。株湯

    ヒロ&ドンさん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

     お宿に荷物を預け、二人分の入浴料400円とタオルのみを持ち、散策も兼ねて株湯へいきました。

     券売機で入浴券を購入。番台の箱にそれを入れ、クチコミ通りテレビに釘付けのおばあさまに声をかけ入りました。

     小さな更衣室。三人から四人で満員だと思われます。
    浴槽は衝立で仕切られていますが、壁際の部分は隙間がありますので女性はお気をつけください。壁際に行きますと男湯から見えるてしまう恐れがあります。

     湧き出すお湯の量は日や時間によって違うらしいです。私どもが訪れた時は小さな木の浴槽の下から、ゴボゴボとたくさんのお湯が沸いておりました。もちろんラジウム泉いいお湯です。
     湧き出でるお湯そのままですので熱いお湯です。ぬる湯好きは長湯は無理かもしれません。
     
     入浴後外の飲泉場で温泉をいただきました。
     三朝の町には4つの飲泉場があります。
    すごいなぁと思ったのは三朝神社の「神の湯」。飲泉場でもあり
    手水舎でもあるのです。さすが三朝。神様にお参りする前のお清めも温泉なのですね~。

    参考になった!

    7人が参考にしています

  • 予備知識をつけると覚悟が出来ます。

    投稿日:2007年4月12日

    予備知識をつけると覚悟が出来ます。株湯

    源泉掛け流しさん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    niftyのくちコミを参考にしたお陰です。覚悟して行ったので温泉を楽しめました。外観は写真とかけ離れ、かなり汚いです。トイレは屋外汲み取り式(これはかなり抵抗ある)入り口からドアを開けると、コタツにどっかり座ったおばちゃんがいてあいさつもなくテレビに釘付けでした。カーテンを開けると脱衣所ロッカーなど気の利いたものもなく貴重品はおけません。脱衣箱の中に衣類を入れたら薄暗い中に、3人入ると一杯一杯の木製湯船。足元から滾々と湧き出る温泉は尽きることなく湧き出てます。無色透明ほんのり塩分とわかめの臭い。設備を除いては本当にいい湯でした。入泉料300円

    参考になった!

    6人が参考にしています

  • いい

    投稿日:2007年1月13日

    いい株湯

    山さん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    三朝は好きで湯も気持ちいいがラジウムが多すぎて後日疲れます 連休にいきます

    参考になった!

    7人が参考にしています

  • 土地の人の共同湯

    投稿日:2006年11月28日

    土地の人の共同湯株湯

    地下水100さん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    券売機で買った券を受付の女性に渡し、暖簾をくぐると脱衣場。広さは畳1枚位。夜7時過ぎとあって切れる事無く湯に入りに来る。男女浴槽の境目の下の方からブクブクと湯が出ているが、湯量は多くなさそう。43度位に設定してあるが、昔はかなり熱く、土地の人でも1分と入っていられなかったそうだ。カランからは水のみ。お湯は浴槽から。券売機横でカラダを冷ましていると、買い物帰りの老人、一輪車の女の子、サッカー少年と母親、坊さん、現場作業帰りの男性、等々いろんな人がここに来る。泉質抜群と聞いてここまで来たが、今日のところは実感出来なかった。2006年11月入湯。

    参考になった!

    6人が参考にしています

  • 昨日の夕方に立ち寄りました

    投稿日:2006年10月30日

    昨日の夕方に立ち寄りました株湯

    おにゆりさん ゲスト


    評価 星0つ - 点

    いつもより湯量が豊富で ボコンボコンと湯が踊っていました。
    やはり温めで 43.5度。ガツンとまでは来ませぬが気持ちええ♪
    いつもより長湯できたし お肌もツルツルに(嬉

    男湯から地元客の「株湯は45度なかったらあかん~」と雄叫びが聞こえます。
    やはり 毎日入られる方には物足りなかったのでせぅ湯は生き物ですね。

    参考になった!

    7人が参考にしています

  • 三朝「株湯2」

    投稿日:2006年10月27日

    三朝「株湯2」株湯

    彩夢さん ゲスト


    評価 星0つ - 点

    河原露天を後にして温泉街をぶらぶらしながら向かう。平日昼間なのか閑散とした街中、人にも出会わない。この通りや街中には、良質な湯を持つ小規模宿が軒を並べる。中屋さんに橋津屋さんなどなど横目に見ながら到着。今回は嫁のみの入浴であった。私は朝食時よりビールが進み、眠気とだるさがピーク。ここの「熱湯」に入ればダウン間違いなし。外のベンチ?まあ椅子かな?しばし待つことに。それにしても待つのは長い。「熱湯」でも平気な嫁曰く先客が一人、地元の方だそうで談笑してたそうだ。当然いつもながらの湯で満足していた。まあここに限らず三朝の湯は、何処も良くそうそう変わらないと思うが、露天派で周りの景観やら風情重視の私には、どう違いどういいのかあまり分からない。(笑)待つのも長かったが、駐車場までの歩きも長い。三朝を後にし宿泊地奥津へと向かった。

    参考になった!

    7人が参考にしています

  • いい温泉ですよ

    投稿日:2006年10月7日

    いい温泉ですよ株湯

    因幡の白兎さん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    毎月一度は必ず立ち寄る共同湯であります。良質な湯が特徴でありまして、設定温度約45度、かなり熱い湯ですよ。幼い我が子など到底無理。
    自分の場合、いつ訪れても泉温や湯量などは、そうそう変わらないとは思うのですが。各自の感じ方楽しみ方の違いだけかも知れませんね。
    いずれにせよ泉質重視の方にお勧めの湯でありまして、他特筆すべきものはない町中の共同湯であります。

    参考になった!

    7人が参考にしています

  • 三朝一の湯です

    投稿日:2006年9月9日

    三朝一の湯です株湯

    おにゆりさん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    何度お邪魔しても その感動は裏切りませぬ。
    湯量・湯温が まちまちなのも楽しみなことの一つですな♪
    三朝に来たら必ず立ち寄ります。

    そして 湯上り後の肌のツルツル感は やはり三朝一でございます。

    参考になった!

    7人が参考にしています

  • 三朝温泉「株湯」

    投稿日:2006年9月7日

    三朝温泉「株湯」株湯

    彩夢さん ゲスト


    評価 星0つ - 点

    何とも庶民的で素朴な公衆浴場である、「株湯」へは、5度程訪館している。温泉街より少し離れた地に立つ、小じんまりしてて鄙びた感のある施設である。4,5人で限界の古い浴室内に木で縁取られた小ぶりな浴槽が1つ。そこへ壁の下から湧き出る源泉掛け流しの湯が豊富に注がれている。無色透明で綺麗な湯が浴槽から溢れており、かすかな鉄臭、茶褐色に帯びた湯花も少々確認できる。何度訪れてもだが、私には熱湯に感じ長湯は出来なく10分程。そのうえ狭いため圧迫感があり湯疲れしてしまうのだ。外には飲泉所もあり湯上り後に寛ぐのもいい。銭湯代も安く気軽さもある。ともあれ良質の湯であることには間違いないと思う。三朝の湯は力強い。(今年1度利用)

    参考になった!

    7人が参考にしています

  • 三朝のルーツ

    投稿日:2006年8月7日

    三朝のルーツ株湯

    かすがさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    温泉街から離れた場所にある素朴な共同湯です。飲泉場もあります。
    真夏の灼熱の陽を受けながら何とか到着・・・。
    三朝の熱い放射能泉のお湯です。この熱さ・・・効きますね・・・。
    暑さも手伝って体が火照ってボーっとしてきます。
    小ぶりですが味のあるいかにも共同湯っぽい風情さがあります。
    浴槽からはお湯が掛け流されており暑い中訪れた甲斐がありました。
    (後で車の中で飲んだ冷えたスポーツドリンクの美味しいこと美味しいこと・・・。)

    余談
    近くの温泉神社は手を清める水も温泉使用しています。
    暑い中歩いていたので冷たい水を・・・と思っていたので「おおっ!?」びっくりしてしまったのはこの際おいときますが、流石、三朝です。

    参考になった!

    7人が参考にしています

  • 泉質は間違いない

    投稿日:2006年6月11日

    泉質は間違いない株湯

    若葉マークさん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    三朝温泉発見の伝説に登場する風呂である。 中心地から離れた細いわき道沿いにあるが、株湯への行き方を示した案内板があり、行き方には決して困らないと思う。 浴槽は古くて小さいが、これが古き良き共同湯の雰囲気を醸し出していて個人的には好きである。 河原風呂と同様、こちらの湯温も結構高めだが、泉質は良いのでこだわり派の方にお薦めする。 ちなみに株湯の前にある飲泉場の湯は、胃腸病や糖尿病に効くらしいので是非。

    参考になった!

    7人が参考にしています

  • 非常に生活感あるこれぞ共同湯

    投稿日:2006年2月13日

    非常に生活感あるこれぞ共同湯株湯

    すぱすぱ太郎さん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    いわゆる温泉街から外れ、住宅地の中にある共同湯。
    隣に駐車場があるが国道から畑の中を通りココへ行くルートは手前の橋で3ナンバーは曲がれないかも?
    また温泉街からは車一台分しか道幅の無い民家前を通り抜けてくるので大きな車は徒歩で行くのが望ましいかも

    参考になった!

    7人が参考にしています

  • 一度は行ってみて下さい!

    投稿日:2005年7月31日

    一度は行ってみて下さい!株湯

    文天祥さん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    狭く、施設も古く、家族連れや女性の方には、ちょっと抵抗があるかも知れません。でも、昔ながらの共同湯が好きな方、温泉好きな中でも特に泉質重視の方には、絶対オススメです。
    足元から湧いてくるような感じと、身体に浸み込む感じを、是非体感して下さい!

    参考になった!

    7人が参考にしています

  • あつぅ~

    投稿日:2005年7月24日

    あつぅ~株湯

    aobaさん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    とにかく熱い。ラドンなので浴感は...
    株湯の歴史を感じながら、あつぅ~
    熱湯地獄ですが入浴後の氷は用意されていませんので、
    ダチョウ倶楽部も要注意です。

    参考になった!

    6人が参考にしています

  • 行くべし

    投稿日:2005年5月20日

    行くべし株湯

    風呂吉さん ゲスト


    評価 星0つ - 点

    三朝温泉のルーツですね。
    なんどか三朝温泉には宿泊しましたが湯に満足できずでした。
    今回どうしても行きたかった「株湯」

    これぞ三朝と認識を新たにいたしました。

    参考になった!

    7人が参考にしています

  • 地底の恵みです。

    投稿日:2005年3月19日

    地底の恵みです。株湯

    相良武雄さん ゲスト


    評価 星0つ - 点

    5~6人で満員の小さな,四角の浴槽の中央の仕切りの下(下部の僅かのスペースは男女の区切りが無い)から,大きな泡とともに,お湯が湧き出している。無色透明,無臭のお湯ですが,温泉力を感じます。地球の恵みです。
    料金は200円,安いです。
    この料金で,本当の温泉を堪能できることに,感謝。
    湯温は44度で熱め。過去は,46度以上で非常に熱かったが,1号泉と2号泉の二種類の源泉を混合して,現在の44度という温度に下げているとか。加水せずに温度調整していることに,見識を感じます。
    しかし,それでも熱い。子供達はなかなか入れ無かったようです。
    私の書き込みの前の人が書いているように,過去は,小さな駐車場しか無かったようですが,今は,隣に大きな駐車場があります。但し,この温泉にたどり着くには,道が細いので,大型車(3ナンバー)は困難かもしれません。
    なにはともあれ,設備は何もありません,泉質第一という人にお勧めです。

    参考になった!

    7人が参考にしています

  • 本当の共同浴場

    投稿日:2004年9月24日

    本当の共同浴場株湯

    黒モヨ号さん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    畑や住宅に囲まれた細い道の奥にあった。
    実際行ってみれば分かるが、ガイドで見かける割りに本当に
    地域に溶け込んでいるので気が付かないかも。
    近所の爺様から若い奥さんまで My 洗面器抱えて来るような、
    いわば井戸端的な存在だね (とはいえ排他的な感はない)。
    設備も至ってシンプルなもんで、四人入れば一杯な湯船と
    洗い場、蛇口だけ。それで十分。

    表には飲料用の泉水が開放されており、みんなペットボトルで
    持ち帰っているみたい。無色透明だがロに含むと鉄の匂いと
    軽い苦味 (えぐみ) がある。温船には酸化鉄が舞っている。

    @nifty のデータだと駐車場 3 台とあるが、実は浴場の横に
    30台くらい置けそうなスペースが駐車場として開放されている。
    ただここまでたどり着けるのは中型セダンが限界だろう。
    SUV や大型ワンボックスでは無理と思われる。 (川の横の道
    から入れば大丈夫かな?)

    参考になった!

    7人が参考にしています

39件中 1件~39件を表示

前へ  1  次へ


このエリアの週間ランキング

  • 湧くわく天然温泉ラピスパ

    湧くわく天然温泉ラピスパ

    鳥取県 / 米子市淀江町

    クーポン 日帰り
  • 皆生温泉 松涛園(しょうとうえん)

    皆生温泉 松涛園(しょうとうえん)

    鳥取県 / 米子市

    クーポン 宿泊 日帰り
  • おーゆ ランド

    おーゆ ランド

    鳥取県 / 米子市 / 皆生温泉

    宿泊 日帰り

キャンペーン情報

Webでの集客なら

ニフティ温泉を使って手軽に集客!成果報酬型クーポン『ぬくぬく~ぽん』

  • 温泉ソムリエになって温泉を10倍楽しみませんか
  • ofr48
  • 浴場市場

TOPへもどる