口コミ一覧 (口コミ最新投稿日:2024年6月23日)
-
r雨の中の露天風呂もなかなかいいものでした。
お湯の味、独特なものでした。
前回は感じなかったんですけどね。
そとのキッチンカーで売られていたワッフルが絶品でした。1人が参考にしています
-
日曜日の朝10時過ぎでしたが、とてもたくさんのお客さんでした。
お風呂はまだ入れましたが、サウナは満員で入れず。
露天風呂はとても開放感があり、春からはとても良い景色になるかなと。
今は冬枯れで・・・2人が参考にしています
-
開放感のある露天風呂は良かったのですが、
川湯が浅くてゆっくり浸かれませんでした。
全体的に浅い感じでしたね。
もう少し深さがあればよかったです。
露天にも洗い場があったりして、とてもよかったです。0人が参考にしています
-
本日は女性が川の湯
内風呂入った窓の外に満開の桜が見えて、最高でした!
泉質は、少ししょっぱくキシキシするお湯で、露天の川湯は源泉100%とのこと。全体的にすいてました。
打たせ湯もあり、滝湯もあり、屋形船の中にサウナ室、六人程で満員か。…仲良しさんがお二人、角と角でしゃべられてて、3分で退散しました。
休憩室はあまり広くはありませんが、畳の場所がありテレビもあります。
本日は食事処が臨時休業で、外で食べてきて良かったと(^-^;
また桜の季節には再訪したいですね2人が参考にしています
-
2年ぶりくらいの再訪です。
阪神間からの行程なので、少し遠出にはなりますが
お天気の良い日にはのどかな田園風景も広がり楽しめます。
施設は平屋で落ち着いた印象。
スタッフも和かで気持ちがいいです。
食事処が「がいな製麺所」になっていてビックリしました。
次回は食事もここで。1人が参考にしています
-
スポーツ施設などがある大きな公園の西側にある温浴施設です。木の雰囲気がしっかりと出ていていい感じです。
お風呂は内湯がサウナと水風呂、主浴槽は38℃ほどでして、一部が寝風呂になっています。消毒臭は強めでした。アメニティはクラシエの頭2点セットとメーカー不詳のボディソープです。
露天風呂は上段が円形の浴槽で41℃。下段は洞窟風呂になっていまして、40℃ほどでした。泉質はカルシウム・ナトリウム-塩化物泉で15.08g/kg、pH7.29、33.6℃、245L/minとなっていました。加水・加温・循環・消毒ありです。塩味くっきりで、食塩系の湯らしく肌のべたつきが感じられます。
個性的な湯ですし、ありがたいところかと思います。露天はそれほど消毒は感じませんで、ここを中心に楽しむことができました。内湯の消毒臭がもう少し抑えられてくれればいうことなしですな。16人が参考にしています
-
お風呂を楽しみに行きました。
施設もユッタリとして接客もなかなかよかった。脱衣室も清潔にしてあり、快適でした。お風呂から山がガラス越しに見え、いい感じでした。露天もありのんびりしました。
室内の浴室の塩素の臭いがきつくて、長く居ることがでしませんでした。
喉と目がイガイガとなり、15分ほどであがってしまいました♨️少し残念でした。2人が参考にしています
-
日帰り旅行で、帰りに汗を流す為、滝野温泉ぽかぽを利用しました。とてもきれいで、素敵でした。うっかり帰りに荷物を忘れてしまい、地元へもどってしまいましたが、連絡すると丁寧に郵送してもらえました。本当にありがとうございました。また、機会があれば是非ご利用したいおんせんでした。
0人が参考にしています
-
本日夕方入浴!日曜で客は多かったですね!循環消毒ありですがなかなか塩に個性があります。館内や大浴場は綺麗でした問題点は洗い場が少ない事かな?加水してるかは未確認です
0人が参考にしています
-
東条湖おもちゃ王国に行った帰りに近場と言うこととJAF会員特典があるので行ってみました。
特典の特製タオルって薄いただのフェイスタオルでした。アイスクリーム50円引きか何か一緒の券に書いてたけど何も聞かれず回収されたな~と思いながらも中へ…………。周りは山で囲まれた自然いっぱいの温泉でしたが、内容的にはこじんまりとした、なんて事のないお風呂屋さんって感じでした。種類が少なくて残念でしたが、樽風呂だけは好みだったな♪お湯の事はよく分からないけど、ヌルヌルとはしなかったし濁ってもなかったです。
洞窟風呂は怖いです(>_<)
風呂上がりは近所に食べる所もなさそうだったので、施設内の食堂(?)で食事。味も普通…
もう行く事はないだろう……。4人が参考にしています
-
正確な評価しないとね。評価ダウンも(これ見て行く人のために)。
こじんまりした施設。
100%温泉には会えませんでした(イベント湯対策もナイみたい)。
復旧見込みないのか…1人が参考にしています
-
2013年3月現在、加水をしながら営業をしています。地下1300mの地点より汲み上げているのですが一番下の地点でスケール詰まりが起きているようで加水はその対策のようです(加水をしているのは湧出量を補うためかどうか、そこは聞きそびれました)。現時点では、その不具合をどう解消するかまではまだ決まっていないようです。ただ、1300mの地点までに3つほどの湧出ポイントがあるらしく、今後の可能性として、現在汲み上げている場所以外のところから汲み上げる可能性もあるとのこと。その中には単純泉もあるようですし、もしそうなると泉質の変更が今後起こるかもしれないとのことです。
1人が参考にしています
-
兵庫県、加西市との境、播磨中央公園の近くにある日帰り施設です。日曜昼過ぎ訪問にて駐車場は8割程度埋まっており、館内もれなりに混雑していました。
この施設、男女入れ替えがあり、かなり趣が違うようですが、今回はどっちかわかりませんが露天が階段の多いほうでした。
露天風呂は3つありそれぞれ結構急な階段があり、高齢者には少々きついかもしれません。中央に船の形をした小屋があり中がサウナになっています。他にも露天専用洗い場の小屋などもあり、造りはなかなか珍しく面白い。露天の湯は完全な循環/消毒あり/加温あり。ただし舐めると塩気を感知、消毒のイヤな臭いは薄目に感じました。
内湯には公営施設にありがちな多機能主浴槽と滝壺付き打たせ湯、源泉浴槽。
源泉浴槽は人肌程度で加水無しとの事。新湯の投入は少なそうではあるが消毒臭もほとんど無くなかなか気持ちよいものでした。
全体的に豪華な造りです。浴槽、床なども好感が持てるものでした。2人が参考にしています
-
滝野の運動公園に隣接する日帰り入浴施設です。独特の「ゆるキャラ」が可愛くて、癒されます。付近は車社会で、公共交通機関となると心もとない気がします。当日はマイカーで訪問しました。
フロントで受付をするのですが、産直系の施設もありましてお土産なんぞを販売しています。川の湯・山の湯が男女交替制でして、私は川の湯の側でした。
脱衣所はそれなりに広々しています。床の素材がちょっと変わっていまして、多分濡れた足で歩いても大丈夫な設計なのかなというところです。お風呂ですが、内風呂は主浴槽と低温風呂、打たせがありまして、斜面を利用した露天風呂も上に小さいのが1つ、下に大きなのとサウナと水風呂でした。泉質はカルシウム・ナトリウム-塩化物泉ということで、かなりの塩気が感じられます。地下1300mと深いところからの湯ですので、濃さも十分といったところなのでしょうか。ここで一番気持ちよかったのは内風呂の「低温風呂」でして、温度は37℃程度のぬる湯。体温に近いのでじっくりと入っていられます。うとうとしましたね。源泉かけ流しというのではなく、加温湯と源泉を交互に投入して湯温を調節しているようにお見受けしました。消毒臭は普通に感じられましたが、強いということはありませんでした。ただ、熱い浴槽や露天風呂はちょっと強くなっているようにも思いました。
暑い季節ですから、このぬる湯が気持ちよく感じられました。かなりバリューのある浴槽だと思います。土日は結構混みあうこともあるそうでして、もともとキャパシティは大きくありませんので注意が必要かもしれません。時差出勤ならぬ時差入浴でよろしくどうぞ。1人が参考にしています
-
昨年11月、キャンプに行った際に立ち寄り湯として利用しました、
「ぽかぽの湯」です。
洞窟風呂があるということで、ここに決めました。
到着・・・周りの山々は11月終わりで紅葉がとても綺麗です。
大人600円の入浴券を券売機で買い、さっそく湯に浸かる。
湯は男女週ごとに入れ替え制になっているようで、今回行ったときは
男風呂は山の湯、女風呂が川の湯であった。
ちょうど洞窟風呂のときに当たってラッキー!
まずは、露天の樽風呂から・・かなり湯の温度が熱い。43度ぐらいはあるのではなかろうか。
40度ちょっとぐらいが好みの私には、非常に熱く感じる。
そそくさに退散して、念願の洞窟風呂だ!
しかし・・・ん・・・奥までたった3~4mぐらいの奥行きしかない。
もっと幻想的な趣を想像していただけに、これはかなり拍子抜け。
それにここの湯も熱かった。
また、そそくさと退散。
続けて、内湯の木風呂に浸かる、ここの湯の温度はちょうどよい感じでした。
寝湯につかりながら、周りの山々の紅葉を眺めているととても気持ちいい。
温泉の質としては、アルカリ単純泉でまあありがちなお湯だと思ったんですけど、
すっごく塩っ気を感じたのはおかしかったんでしょうか?
源泉かけ流しと循環併用で塩素使用なのか、あまり濃くは感じませんでした。
まあ、ここの温泉を目的にしてまで、来ようと思える湯ではないですが、
近隣に住んでいたら、通っているでしょうね。
写真つきで詳しくこちらのサイトで評価をつけて掲載しています。
全国源泉かけ流し温泉・スーパー銭湯紀行
http://gensen.ojaru.jp/3人が参考にしています
-
土曜の昼頃、寄ってみました。 久しぶりの利用、投稿ですが、以前と違って非常によくすいていました。
泉質は、他の方も書かれていますが、「単純アルカリ泉」という分析表の表示は間違っていると思います。
どっちかというとナトリウムカルシウム塩化物泉という感じです。要するに食塩泉ですね。 ここらは以前と同じ印象。
湯の温まり具合はグッド、露天のベンチでほてった身体をさましながらしばらくぼーっとしました。ストレス解消にも良いのでは?
全体にこじんまりとした施設ですが、今の来客数にはマッチしていると思います。
受付の対応はやっぱりちょっとトゲがありました。 それと日帰り施設にしては土産物売り場の面積と商品の種類は異常ですね。
でものんびり楽しませて頂きました。0人が参考にしています
-
北播磨地域の山がちな土地に建っている日帰り施設です。もともと町営だったのかな、今は加東市がやっているみたいです。山と川の2種類が日替わりで楽しめます。内容は大きく違うみたいです。私が入った山側は、内風呂が大きな浴槽1つに対して、露天がちょっと大きな壺湯と、階下に岩風呂+洞窟風呂があります。清らかな空気を楽しみながらの入浴ができます。泉質はアルカリ性単純泉で、循環しているみたいです。消毒もしているはずですが、あまり分からなかったですね。少々肌がきしきしとしてきますが、大きな感銘を受けるほどではなかったです。露天に小さな小屋がありまして、こちらにもカランやシャワーがありますので、露天で長時間過ごすこともできます。湯船に覆いはないので、天気のいいときに行きましょう。
1人が参考にしています
-
10月半ば、日曜日の昼前に訪ねました。ここのクチコミではとても混んでいるとのことで、覚悟して行ったのですが、思ったより空いていました。ただ、子ども連れは多かったですね。
お湯は湯~ぼーとさんや神戸の級長さんのおっしゃるような「刺激」は感じられませんでしたが、なるほど味はえぐみのある塩味で、炭酸がふくまれている感じがしました。
私が利用したのは「山の湯」でした。洞窟風呂がやや熱めで、熱いほうが好きな私にはちょうどよい加減の湯でした。スーパー銭湯ほどにはどぎつくはなく、ほどよい感じの施設に思われました。次には「川の湯」のほうも試してみたいと思います。0人が参考にしています
-
昨日の土曜日の昼過ぎに行って参りました。お湯は無色透明、サラッとした感じのお湯です。温度はぬる目の設定で、長湯する事ができます。以前は結構混雑していた印象があったのですが、今回はそれほどでもなかったので、のんびり入浴することができました。
0人が参考にしています
-
少し前に行って来ました。以前にも少し触れましたが、神戸の級長さんと同じ意見で、
単純泉というのは?であります。えぐみのある塩辛い温泉です。
また、アルカリ性というのも?でして、少し刺激の強い温泉で、これはアルカリが
強くてというものではなく酸性の強さです。肌が「きゅきゅきゅきゅ」していましたので
間違いないと思います。アルカリ性単純泉ということを期待して行かれるとちょっと
具合が悪いです。ここは酸性の食塩泉だと思っていただいていて、ちょうどよいかと思います。
ともかく、すごく個性のある温泉に変身してしまったようです。状況を理解して利用すれば
なんら問題ないと思います。ちなみに個人的にはこれくらいインパクトあった方が好きです。0人が参考にしています
-
成分分析表によると、「アルカリ性単純泉」です。ぽかぽの公式サイトによると、「ナトリウムイオン、炭酸水素イオン、塩素イオンなどを含む」とあります。さらに、「多くの名湯と同じで、体に刺激が少なく、浴後に清涼感いっぱいで、肌も綺麗になります。美容や健康によいので「美容温泉」でもあります。」とも併記されています。
ところが、実際入ってみると、かなり塩辛い。湯上がり後には清涼感どころか少しヒリヒリする刺激感があります。「無味無臭」という検査結果にも?マークがつけたくなります。
炭酸もわずかながら感じられるし、単純泉という定義は、今一度検査をし直したら違う結果になるのでは…と思ってしまいます。
いずれにせよ、良い意味で、温泉分析表を裏切ってくれる泉質です。
食堂がイマイチな感じですが、これも近々改装されてレストランになる模様。楽しみです。1人が参考にしています
-
昔、何度も訪れたのですが、しばらくご無沙汰してました。久々に行くと水風呂も増設されていて、
これでどちらに入っても、サウナが利用しやすくなりました^^(前は片方なかったんです><;)
以前と比べて思ったことは、湯がすごく、渋く、やや塩辛いような感じになってたことです。
泉質変わったような気がします。(濃くなってるような?)
ここは少々狭いのが難点で、混雑時は芋の子さんになりやすいです+_*、ただ、作りはなかなか独創的で面白いです!
今では珍しくなくなりましたが、ここはけっこう昔から、各浴槽(掛け湯・カランを含む)ごとに、
温泉(源泉掛流し併用)なのか、水道水なのかを、はっきり脱衣所に掲示してました。
塩素の使用もきちんと明記されていて、誰が見ても解るようにしていて極めて良心的でした。
例え源泉掛流し100パーセントでなくても、そうした掲示が安心感をもたらしていました。
強いて文句を言うならば、その掲示がやや小さいことかな。せっかくだからデカデカ行ってほしいです。
温泉には何の関係もありませんが、ここのマスコットキャラが可愛いです^^1人が参考にしています
-
気持ちはいいです。打たせ湯がありますが形だけで圧力が弱い。寝湯形式のバブルも弱くて刺激が少ない。全体的に老人、子供向きなのかな?露天の滝に体全体であたると気持ち良いが塩味が口の中まで入ってきて長くは居られませんでした。洗い場は中と外にありますが狭くて横の人に気を使います。全体的にせせこましい感じです。着替え場所は広くて快適でした。
0人が参考にしています
-
最初、湯温がぬるいと思ってたのですが、体の内側からポカポカしてとても気持ち良かったです。
お子様連れで、お休みの日に播磨中央公園で遊んだ後、寄ってみてはいかがですか?
充実した、休日になると思います。0人が参考にしています