本文へジャンプします。

有馬温泉 銀の湯の口コミ情報一覧

おふろ好きユーザーが選んだ全国No.1サウナを発表!

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

兵庫県 有馬温泉 銀の湯

日帰り

評価 2 2.9点 / 45件

場所兵庫県/有馬

お湯 2 2.3点

施設 3 3.0点

サービス 2 2.8点

飲食 2 2.0点

  • この施設の基本情報
  • この施設の口コミをする

口コミ一覧 (口コミ最新投稿日:2020年8月3日

45件中 1件~40件を表示

前へ  1 2  次へ

※口コミとして掲載している情報は投稿時のものとなり、現在の施設のサービスと異なる場合がございます。

  • 日曜日の夕方でかなり空いてました。…

    投稿日:2020年8月3日

    日曜日の夕方でかなり空いてました。…有馬温泉 銀の湯

    たろさんさん ゲスト 、性別:男性 、年代:40代


    評価 星3つ3.0点

    日曜日の夕方でかなり空いてました。
    周辺のお店も金の湯横のバーと昼カレーうどんの店以外全て閉まってて寂しい状況。でも湯船から聞こえるひぐらし、みんみんゼミの声に癒され良かったです。コロナでサウナは当面の間中止になっていました。

    参考になった!

    13人が参考にしています

  • 金の湯と比べてお湯のインパクトに欠ける…

    投稿日:2017年7月10日

    金の湯と比べてお湯のインパクトに欠ける…有馬温泉 銀の湯

    温泉マンさん ゲスト 、性別:男性 、年代:30代


    評価 星3つ3.0点

    金の湯と比べてお湯のインパクトに欠ける
    塩素臭が気になるので長湯はしなかったが
    サウナがあるのは良かった。
    でも水風呂はなし…。
    やはり残念としかいえない。

    参考になった!

    7人が参考にしています

  • 塩素を投入した循環ろ過

    投稿日:2014年4月1日

    塩素を投入した循環ろ過有馬温泉 銀の湯 感想

    maerdさん ゲスト


    評価 星2つ2.0点

     蛇口から出る温泉水は、口に含むと温泉とわかる微妙な味があるのですが、浴槽は人が多く、循環ろ過でなければ入る気のしないような雰囲気でした。
     塩素臭がきつかったです。入る時間のタイミングによるのかもしれません。銀泉はホテルの貸切家族風呂で入りましょう。

    参考になった!

    11人が参考にしています

  • インパクト不足が歪めない。

    投稿日:2014年1月23日

    インパクト不足が歪めない。有馬温泉 銀の湯 感想

    諸行無常さん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    源泉の温度が低いから沸かしての温泉は仕方が無いのですが、せっかくサウナもあるのだから、沸かさずに源泉そのままを源泉水風呂に利用出来ると思うのだが、それに源泉は炭酸ソーダ見たいな感じで、(銀の湯の源泉がある、源泉公園には源泉が飲める様になっていて、飲んだら炭酸ソーダそのもので素晴らしい源泉です。)ムチャクチャ人気が出ると思うのだが、やはり湯量の関係でムリなのだろうか?
    勿体無い限りだ。
    しかし、小さくて良いから(ドラム缶サイズ)源泉水風呂を作って貰いたい。

    サウナもあるのだが、ムチャクチャ温かった、汗をタップリかこうと思ったら、20分以上は入らないとイケない、もっと温度設定を高くして欲しい。
    しかし、ここのサウナは何か変わっている見た目は乾式サウナだが、従業員はスチームサウナと言っていましたが、良く観察して見たら、このサウナは岩盤浴タイプのサウナでは無いのだろうか?

    しかし、ここ以外の施設にも、サウナがあるのに水風呂がない施設が沢山ある、水風呂を作らないのはサウナを入らない素人さんばかりなのだろうか?

    参考になった!

    3人が参考にしています

  • 2湯共通850円

    投稿日:2013年9月21日

    2湯共通850円有馬温泉 銀の湯 感想

    みわさん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    お湯は炭酸泉、単純放射能泉で無色透明無味無臭でした。
    入り口、受付、脱衣所は人が沢山でしたが、湯船にはなぜか誰も居ませんでした。湯温が高いからか?サウナがメイン?
    炭酸の泡付きは皆無でした。
    すぐ近くの炭酸源泉の蛇口から飲泉したら、喉がピリピリするくらいだったのに、加温と混合で消えているのかな?なんだかもったいない‥

    参考になった!

    4人が参考にしています

  • 普通の銭湯と大差ない

    投稿日:2013年6月12日

    普通の銭湯と大差ない有馬温泉 銀の湯 感想

    ヴェインさん ゲスト


    評価 星2つ2.0点

    炭酸泉とラジウム泉の混合泉ということだが、かなり加水されていてそれぞれの温泉の特徴が殆ど感じられませんでした。


    炭酸泉に関しては銀の湯の近くにある「炭酸泉源公園」に行くと飲泉できます。炭酸に加え、鉄味がします。

    参考になった!

    4人が参考にしています

  • 何の感動も無く・・・

    投稿日:2011年8月25日

    何の感動も無く・・・有馬温泉 銀の湯 感想

    たこさん


    評価 星1つ1.0点

    私にとって貴重な平日の休みを利用して訪問してみました。
    有馬温泉は私の家からも近く、20回位はドライブで訪問しているのですが、こちらの施設の評判の悪さを存じていため銀の湯は未だ未訪問。平日なら空いているかな?と思ったら何故かめちゃちゃ混んでいた。
    値段は550円、割と狭く、露天風呂も無ければ浴室内に主浴槽1つだけ、洗い場も少なかった。
    湯に関しては、湧出量の非常に少ない2つの源泉の混合泉(ラジウム泉と弱酸性の炭酸泉)。必然的に掛け流しは物理的に難しく、加温・循環・消毒され、炭酸泉の特徴は皆無、無惨な姿に変えられていました。消毒はそこまで強くなかったが、湯口の湯を飲泉するとはっきりとした消毒味でした。

    有馬温泉と言えば全国ネームバリューだと思うのですが、兵庫県温泉地の外湯は城崎もそうですが湧出量や条例が要因でどこも残念な湯使いな所が多い気がします。日本一の高張泉である天神泉源の金泉なんかは別格ですが、銀泉に関しては・・・でした。

    参考になった!

    3人が参考にしています

  • 炭酸泉・ラジウム泉ですが

    投稿日:2011年1月10日

    炭酸泉・ラジウム泉ですが有馬温泉 銀の湯 感想

    若丸さん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    有馬温泉は宿泊施設の温泉が多く、日帰り入浴施設が少ないのが残念ですが今回、金の湯と資料館入館を合わせた共通券でこちらを利用させてもらいました。
    温泉街を歩いてる人は少なくなかったですが、午前中にこちらを利用したせいか、施設内は込んでなかったです。ゆったりと入浴することができました。お湯は無色透明で、ラジウム・炭酸泉とのことですが、やはり今までの口コミにあるように、循環されているせいか泡つきが見られず、個性が薄まっているような気がします。まだマシだったのは、お湯のにおいを嗅ぎましたが塩素臭がきつくなかったことです。私にはあまり感じられませんでした。
    ただ有馬温泉といえば、金泉・銀泉2種の温泉を楽しめる利点があるだけに、残念な感は拭えません。
    施設としては新しい方で、館内はきれいだったので、そこだけ少し良く評価しました。
    この施設ではありませんが、銀泉が飲める飲泉場があります。飲んでみましたが、えぐみは無く飲みやすいものでした。お風呂で炭酸は実感できませんでしたが、「ありまサイダー」や「炭酸せんべい」が名物なのでそれらを購入することの方がいいかもしれません。おいしかったですよ。

    参考になった!

    3人が参考にしています

  • 金の湯よりすいてます

    投稿日:2010年12月31日

    金の湯よりすいてます有馬温泉 銀の湯 感想

    ぴいすけさん


    評価 星3つ3.0点

    金の湯とセットの入浴券を買うとかなり節約できます。
    こちらのお湯は金の湯のような茶褐色の塩味のお湯ではなく無色透明です。
    場所もちょっと温泉街の奥まった場所にありわかりにくいこともあってか、金の湯ほど混雑していません。
    金の湯と同様にこちらも塩素臭がしてます・・・

    参考になった!

    3人が参考にしています

  • 銀泉は個性がねぇ…

    投稿日:2010年2月22日

    銀泉は個性がねぇ…有馬温泉 銀の湯 感想

    鸚鵡鮟鱇さん


    評価 星2つ2.0点

    スルッとKANSAIに「神戸観光1dayクーポン」なるものがありまして、エリア内乗降自由、拡大版だとアプローチ路線も乗り降りフリー、さらに1000円分の観光クーポンがついてきてお値段はお徳という有難いやつです。有馬は車で行くと駐車に難儀するイメージでしたし、ちょうどいい具合に時間が取れましたので思い切って電車で行ってみました。ちなみに金の湯・銀の湯ともクーポン対象施設です。
     銀の湯は有馬温泉駅から山をどんどん登って行きます。金の湯を超えてお寺かな、ちょっと大きな古刹を超えた先にあります。金の湯と比べると空いていました。
     内風呂浴槽1つにサウナと打たせがあります。もちろんメインは銀泉と呼ばれる炭酸泉とラジウム泉の混合泉なのですが、これがびっくりするほど個性がありません。白湯に入っているんじゃないかと思えるほど。もちろん循環していますし、それゆえ炭酸が飛んでしまっているのでしょうか。もう少しホカホカしてくることを期待していたのですが(苦笑)
     名湯有馬を期待して行くとちょっと残念なことになるかもしれません。金泉は肌への刺激が強いそうなので、お肌が弱い人にはいいんじゃないかとも思いますが、願わくはもう少し湯の使い方を上手にして馬力を感じさせてくれたらなぁというところです。

    参考になった!

    1人が参考にしています

  • 歴史のある温泉街

    投稿日:2010年1月4日

    歴史のある温泉街有馬温泉 銀の湯 感想

    @ゆうさん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    正月休みを利用して、南紀白浜温泉、道後温泉と巡り
    最後の目的地有馬温泉にやっとたどり着きました。
    私が到着したのはもう日が暮れた18時くらいだったのですが
    街中が優しくライトアップされていて、とても幻想的な雰囲気でした。

    旅館が立ち並び、浴衣姿の人がそぞろ歩き、まさに「温泉街」としての佇まいです
    関東で言うところの箱根や熱海に似た感じですね。

    最初から金銀両方入る事は決めていましたが
    銀の湯が駐車場からは離れた場所にある事を知り
    先に銀の湯に入り街中を探索後に金の湯に入る事に決めました。

    お風呂の方はサウナもあるし、とてもキレイで近代的な施設です
    温泉と考えるとちょっと物足りなさを感じてしまいますが
    地元の人にとっては欠かせない存在なのでしょうね
    歴史ある街並みを眺めて、歴史ある温泉に入れる・・・
    それだけで満足できる施設です。

    参考になった!

    2人が参考にしています

  • さらっとしたお湯ですね

    投稿日:2009年10月30日

    さらっとしたお湯ですね有馬温泉 銀の湯 感想

    りょうさん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    有馬には公営(神戸市営)の温泉施設が2つあります。
    有馬温泉の名称としては、金泉、銀泉が有名であるが、
    これを使った、「金の湯」と「銀の湯」があります。
    金の湯が650円、銀の湯が550円ってな入湯値段。
    ただ2湯セットで入ると計850円で入れるので、こっちの方がかなりお得。
    せっかく有馬に来たのだから2つの湯を堪能いたしましょう。
    今日はまず、銀の湯からご紹介します。

    泉質は加水、加温の循環、塩素投入。
    せっかくの有馬の湯なのにこれは残念ですね。
    まあ、元々この源泉は100度近い温度なので、
    冷まさなければ入れないのはわかりますけどね。

    さーて、脱衣場へ。
    非常に中は綺麗にされています。
    では、中へ・・・
    入って右手側に銀泉が、左手側に洗い場があります。
    その銀の湯に浸かります。
    全くの無色透明無味無臭、んん~銀泉って炭酸泉ですよね・・・
    しかし、その体にまとわりついてくる炭酸の小さな気泡が全くない。
    かなり、薄められていますね。
    阪神間の銭湯の方がよっぽどいいです。
    特に「おとめ塚温泉」なんて最高ですね。

    あと、ここの湯温はかなり熱い。。。44度くらいあるんやないかな。
    ぬるめに長く浸かるのが好きな私にはちょっと苦手。

    そして、この銀の湯には、湿式サウナが奥に配置されていました。
    蒸気式のサウナですが、サウナがあると、
    休憩挟みつつのインターバルできるんで、入浴時間が長くなります。

    休憩所は狭いです。
    けど、やはり金の湯に比べると人気もないようで、
    結構ゆったり入ることができました。

    熱いお湯やったんと、サウナもあったんで、かなりのぼせました。
    外はかなり寒いはずやのに、めっちゃ涼しくて気持ちよく感じます。
    さーて、有馬の街でも散策しましょうか♪

    写真つきで詳しくこちらのサイトで評価をつけて掲載しています。
    全国源泉かけ流し温泉・スーパー銭湯紀行
    http://gensen.ojaru.jp/

    参考になった!

    3人が参考にしています

  • 歴史ある温泉街の立ち寄り湯

    投稿日:2009年10月12日

    歴史ある温泉街の立ち寄り湯有馬温泉 銀の湯 感想

    こうさん


    評価 星3つ3.0点

    本日行ってまいりました。
    位置的には自宅から近い場所にある有馬温泉、最近は遠方の温泉巡りがメインになってしまい、なかなか行く機会を逸しておりましたが、3年ぶりくらいの訪問になりました。
    3連休最終日の昼過ぎでしたが、予想通りたくさんの来場者で賑わっていました。
    場所柄、観光客の方々は勿論ですが、六甲山のハイカーの方々も立ち寄る定番コースにあり、特にこの季節は賑わっている様子です。
    「混雑しています」の看板を横目に玄関を入り、券売機で料金550円を支払い、ロッカーの鍵を受け取り脱衣所へ向かいます。大勢のお客さんとぶつかりそうになりながら、服を脱ぎ浴室へ行くと、やはりこちらも大混雑でしたが、それでも何とか浴槽に浸かる事はできました。
    炭酸泉との事ですが、泡つきなどは全く無く、無色透明でサラッとした感じのお湯です。湯温が結構熱めで、長湯するのはちょっと厳しい感じです。ヘアシャンプーやボディシャンプーは完備されているので、タオルだけあればOKです。
    浴槽は内風呂が一つだけ、あとは蒸気サウナという構成です。
    今回は混雑していた事もあって入湯は早目に切り上げ、湯上り後は温泉街をブラブラと散歩してみました。立ち並ぶ名門ホテルの間の路地を、景色を楽しみながら散策するのはなかなか風情があって良い感じです。
    有馬温泉の魅力は、お湯そのものもさる事ながら、歴史の有る温泉街全体の雰囲気なんだなと改めて実感した一日でした。

    参考になった!

    3人が参考にしています

  • 山帰りにはいいんだけどね

    投稿日:2009年6月28日

    山帰りにはいいんだけどね有馬温泉 銀の湯

    kurakuraさん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    土曜の昼過ぎ、金の湯より空いてるだろうと思って入浴。山帰りの人が多く、リュックを脱衣場においたまま入浴してる人が多いのにはびっくり。それはかまわないけど、モンモン入れた人が堂々と入っているのにもびっくり。有馬なんだからこんな公衆浴場にも入らなくても・・と思いました。またサウナがあるんだから水風呂がほしかった。

    参考になった!

    3人が参考にしています

  • これで炭酸泉とは

    投稿日:2009年5月3日

    これで炭酸泉とは有馬温泉 銀の湯

    くりりんさん


    評価 星3つ3.0点

    単独利用だと料金は550円ですが、金の湯との2館共通券で合わせて850円で利用しました。

    泉質は無色透明無味、わずかに塩素臭がありそうですがほとんど気にならないレベルです。ヌルヌル感はありません。炭酸泉・ラジウム泉ということなのですが特筆すべき浴感はありません。

    炭酸の泡もわかりませんでした。炭酸泉であれば六甲おとめ塚温泉や灘温泉六甲道店の方がよほどハイレベルだと思います。湿式サウナはありましたが、それならば水風呂もほしいところです。

    後で説明を見ると、一部循環あり、湧出量低下の時のみ加水あり、加温あり、消毒ありと条件付きながら四重苦となっています。これで有馬温泉の象徴としてしまうのには大いに問題ありです。2点に近い3点です。

    参考になった!

    2人が参考にしています

  • 無色透明、スチームサウナ付き

    投稿日:2009年1月7日

    無色透明、スチームサウナ付き有馬温泉 銀の湯

    SOOさん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    とりあえず、初めての有馬温泉を味わいたいと、金の湯との2館券で入館。
    無色透明で循環もしているという、泉質もスーパー銭湯のお湯よりは新鮮と感じるような温泉でした。

    清潔で洗い場もボディーソープ、シャンプーがしっかり揃っているが、風情はなく共同湯としては入館料もそこそこ高い。儲けに走っていないかなぁと感じる。

    儲けに走るのならそれはそれで、スチームサウナとセットで水風呂を設けたり、気の利いたことが出来ないかと思った。

    休憩コーナーは自動販売機があるロビーのみでゆっくり出来るところではなく、体をさっぱりと洗いたいという人向けかな・・・

    参考になった!

    2人が参考にしています

  • 割引情報です。

    投稿日:2008年12月29日

    割引情報です。有馬温泉 銀の湯

    ブドリさん ゲスト


    評価 星0つ - 点

     どういうわけか、銀の湯は圧迫感があってすきになれません。
     さて、割引情報です。
     JRの駅などで手に入る「あいたい兵庫」というイベントガイドブックについているチケットを提示すると以下の割引を受けることができます。

     入浴料:20%引

     09年2月28日(土)までの期間限定の割引です。

    参考になった!

    3人が参考にしています

  • 濃い食塩泉にこりたら

    投稿日:2008年12月8日

    濃い食塩泉にこりたら有馬温泉 銀の湯

    かとぅんさん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    金の湯が街の真ん中にあるのに対し、温泉寺の脇の細い道を入った静かなところにあります。金の湯よりも空いてました。炭酸泉と放射能泉の混合湯、透明で柔らかい感じのするお湯は濃い食塩泉が多い有馬の中では一種の清涼剤と言えそうな気がします。ただ塩素消毒と循環のせいでよく分からない泉質になってしまっている。炭酸泉のシュワシュワを生かすには温度調節にも気を配って欲しいなあ。

    参考になった!

    2人が参考にしています

  • 三種混合泉か

    投稿日:2008年11月4日

    三種混合泉か有馬温泉 銀の湯

    しろうさぎさん ゲスト


    評価 星2つ2.0点

    夜6時半頃施設の前で写真を撮っていると、駅から歩いてきたと思われるおじさんに 「かんぽの宿」 はどこですかと声をかけられた。 観光客に道を尋ねるのはどうかと思うが、人気が無くて心細かったのであろう。 もっと上の方ではないかと答えておいたが、宿まで行き着けたであろうか。

    脱衣所に近づいた途端、強い塩素臭。 単純二酸化炭素冷鉱泉と単純放射能泉の混合。 
    加温、加水、消毒、循環らしいが、もう一つ塩素泉を加えた三種混合泉といったほうがふさわしい。
    体が痒くなり逃げ出すと、受付のお姉さんにロッカーキーを返せと言われた。

    単純二酸化炭素冷鉱泉、単純放射能泉 酸化還元電位 (ORP) 504 (2008.10.23)

    参考になった!

    2人が参考にしています

  • 半円状の温泉

    投稿日:2008年1月28日

    半円状の温泉有馬温泉 銀の湯

    guppy1306さん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    金銀の温泉セットで入湯しました。
    金の湯の足湯を右手に曲がり階段を左手に上り温泉寺の脇を上がった所にありましたが、雪の中、この坂はきつかったです。
    温泉は半円状でしたので女性も同じ半円状?なのか、ようは丸いのでしょうかね?
    皆さんは炭酸泉が感じられないといわれていますが、ジャグジー有りの循環で炭酸泉が感じられるはずは無いですよ。
    無色透明無味無臭では有りますが、じっくりと入ればなかなかどうして、しっとり感のあるなかなか通好みの温泉です。

    参考になった!

    2人が参考にしています

  • なんか力を感じない

    投稿日:2007年8月19日

    なんか力を感じない有馬温泉 銀の湯

    湯~ぼーとさん ゲスト


    評価 星2つ2.0点

    うむむ。どうもインパクトがない。加温、循環してるので、炭酸が飛んでしまってます。
    ま、ここの炭酸泉だけじゃなく、他でもよくあることですが。

    ラジウムの方は、無論見えないので、なお、インパクトが・・・。

    風呂上りに有馬サイダーで飲泉気分?を味わいました。

    参考になった!

    1人が参考にしています

  • 普通すぎる

    投稿日:2007年4月25日

    普通すぎる有馬温泉 銀の湯

    まぁく☆スリーさん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    金の湯とのセット券で入湯しました。

    有馬といえば金の湯でしょうから、こちらはやや空いていました。
    浴槽はやや細長いものが一箇所です。炭酸泉の筈ですが、特にそれを感じさせてもらえず、無色透明も相まって普通の沸かし湯みたいに思えてしまいました。
    もっとインパクトがないと…と思います。

    金の湯あたりの温泉街然とした雰囲気とは違い、少し歩いて銀の湯あたりまで行くと結構静かです。

    湯上りに、名物の有馬サイダーを飲みましたが、こちらの方が炭酸を意識させてくれました。

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • 狭い

    投稿日:2007年1月27日

    狭い有馬温泉 銀の湯

    千湯記さん ゲスト


    評価 星2つ2.0点

    本日5時に入湯。
    土曜日の夕方だったせいか非常に混んでいた。
    入浴券を買うのにも入り口の外に並ぶ始末。
    当然、浴槽は芋洗い状態で入れずに、洗い場も満席。
    サウナも座るとこない。。。
    入場制限をするべき!!
    で、これが15分もたつとガラガラ。
    宿泊客のピークとあたったのでしょうか。
    ただ、狭いのはたしかでなにもサウナを作る必要はない
    と思います。
    炭酸泉と言ってもそれほどにインパクトはありません。
    やはり循環のせいでしょうか。

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • 循環のため炭酸が抜けてます

    投稿日:2007年1月18日

    循環のため炭酸が抜けてます有馬温泉 銀の湯

    湯巡り三昧さん


    評価 星2つ2.0点

    炭酸泉(pH4.66、18.6℃)とラジウム泉(pH7.01、29.4℃)の混合泉です。
    炭酸泉の湧出量は20リットル/分でラジウム泉の湧出量は6リットル/分であり、炭酸泉がメインである。
    しかし、「よかたん」のような泡付きや息苦しさを期待されると裏切られます。
    循環・加温利用のために炭酸が完全に抜けてしまって、白湯と区別がつきません。
    無色透明、無味、塩素臭、浴感特徴なし。
    ラジウム泉は110マッヘのラジウムを含有しているが、炭酸泉で大幅に薄められているので療養効果も期待できないと思われます。

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • ラジウム泉

    投稿日:2007年1月2日

    ラジウム泉有馬温泉 銀の湯

    かすがさん ゲスト


    評価 星2つ2.0点

    金の湯・銀の湯2セット券で入場。
    外観は評価が分かれそうですが、一般受けはしそうなものです。
    浴室は個人的にイマイチです。それとやむを得ないとはいえ伝統ある温泉地で塩素臭というのも・・・。
    お湯も特徴を感じませんでした。辛口でごめんなさい。
    有馬サイダーをここで買って飲みました。

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • 銀の湯もぜひ

    投稿日:2007年1月1日

    銀の湯もぜひ有馬温泉 銀の湯

    totoさん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    大晦日に行ったので金の湯はすごく混んでましたが、こちらはすいてました。有馬温泉というと赤茶色の湯ということで、金の湯が人気なんでしょう。でも、銀の湯もいいお湯で体が温まりました。ただ、脱衣場のロッカー金の湯よりも小さいですよね。かばんが入らないぞぉ。

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • がっかりです。

    投稿日:2006年10月29日

    がっかりです。有馬温泉 銀の湯

    群馬温泉さん ゲスト


    評価 星2つ2.0点

    金の湯を出て、関西特有のいい加減な道標に不安を感じながら辿り着きました。温泉禅寺(極楽寺)の先にあります。金の湯とのセット入浴券(850円)での入湯です。小奇麗な館内はガラガラでした。湯船に注がれた銀泉は、無色透明で柔らかな感触の温泉でした。天下の有馬の炭酸泉ということで、シュワシュワの泡つきを期待していましたが、特徴のない温泉でした。金泉のようなインパクトはなく残念でした。

    参考になった!

    1人が参考にしています

  • 金の湯と休日が逆なので

    投稿日:2006年10月24日

    金の湯と休日が逆なので有馬温泉 銀の湯

    おにゆりさん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    有馬では どちらかの施設が利用できますが
    両浴場とも塩素投入しています。
    金泉の方が臭いが少なく感じるのは湯の性質でせぅ。

    銀泉は どってことない普通の共同浴場だと思いまする。

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • 阪急電車に入浴券付チケットあり

    投稿日:2006年10月2日

    阪急電車に入浴券付チケットあり有馬温泉 銀の湯

    ブドリさん ゲスト


    評価 星0つ - 点

    阪急電車が「有馬・六甲周遊1dayパス」というチケットを発行しています。阪急版2,500円(大人のみ)なら阪急全線、六甲有馬ロープウェイ、六甲ケーブル、六甲山上バス、三宮から有馬温泉までの地下鉄、神戸電鉄などが乗り降り自由で、「金の湯」または「銀の湯」で入浴することができます。
    詳しくは
    http://rail.hankyu.co.jp/ticket/index.html
    でご確認ください。2dayパスもあります。

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • 金の湯とペア

    投稿日:2006年8月26日

    金の湯とペア有馬温泉 銀の湯

    温泉好き@西巣鴨さん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    これまた金の湯同様、歴史を感じさせないお風呂。すごいな、有馬は。歴史という名前をこれだけほったらかしにしているというスゴサ。こちらは場所のせいか金の湯以上に少なくて一人しか客がいなかった。炭酸泉とラジウム泉をブレンドってあまり意味が分からないな。金の湯よりか湯上がりの気分は良い。
    有馬温泉は高級旅館ばかりだがこの2つの歴史有る外湯をもっと売りにした方がよい。金をかける、という意味ではない。たとえば電車の駅正面に2つの温泉の場所地図、温泉効能、療法を表示するとか。

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • なんとなくすき

    投稿日:2006年5月2日

    なんとなくすき有馬温泉 銀の湯

    たろさんさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    お湯は熱めです 金よりおすすめかも

    参考になった!

    2人が参考にしています

  • 平凡な温泉です

    投稿日:2006年4月15日

    平凡な温泉です有馬温泉 銀の湯

    赤兵衛さん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    施設は新しく、清掃も行き届いており、清潔感があるのは好感が持てる。
    脱衣所、浴室共に狭く感じた。
    最初は自分以外に客は二人いたが途中から一人だけになり、貸し切り状態になってゆっくり入浴できた。
    露天風呂はなく、内湯にジャグジー付きの大きな浴槽が一つとスチームサウナがあるのみ。水風呂がないのが少々がっかり。
    泉質は無色透明、無味無臭。浴感は多少温泉特有の癖を感じたがあまり個性のない温泉である。
    特に感動するものはなにもなく、少々物足りなさを感じた。

    参考になった!

    1人が参考にしています

  • 有馬のもう一つの湯

    投稿日:2006年3月22日

    有馬のもう一つの湯有馬温泉 銀の湯

    湯坊主さん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    金の湯と違って無色透明です。でもしっかりした湯と思いました。サウナと内湯だけでしたが、温泉地の泉質を感じました。
    日曜日のせいでもあり金の湯ほどでもありませんが、お客さんが多いと感じました。設備的には新しく休憩所は小さくゆっくりして帰るという施設ではないようです。観光客が金の湯・銀の湯を楽しんで帰るという志向のようですね。

    参考になった!

    1人が参考にしています

  • 和風のたたずまいがいい

    投稿日:2006年2月13日

    和風のたたずまいがいい有馬温泉 銀の湯

    放浪人さん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    2月11日、金の湯に入ったついでに訪れました。坂を上がったところにあるせいか、休日なのに込んでいませんでした。
     炭酸泉、ラジウム泉とのことです。湯船は一つでこじんまりと小さくまとまった感じです。難点は、湯上り後のお休みどころがないことでしょう。しかし、清潔で落ち着きのある施設です。

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • 小さいです

    投稿日:2005年11月13日

    小さいです有馬温泉 銀の湯

    yasuさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    金の湯は以前に入ったことがあるので、銀の湯に行きました。
    有馬の温泉街はややごちゃごちゃしており、「銀の湯」は温泉街の上の方にありますが、角々に道しるべによる案内もあるので、迷わず行けました。
    思ったより小さくて、ややがっかりでした。土地もないし、仕方ないのかも。でも、湯は温まります。施設は、新しくて、きれいです。温泉街の下の方にある金の湯ほど人は居らず、休日にも係わらず、ゆっくり入れました。
    カエデや銀杏などの色づきや町並みを眺めながら温泉街を下っていくのも、よいものです。途中にある源泉は一見の価値があります。でも、気のせいか、以前見たより湯煙の元気がなかったような・・・。金の湯も湯量が少ないとかで、太閤の飲泉はやめていました。(足湯は芋の子を洗うような状態で、相変わらず大人気)
    雰囲気も加算して4点を付けさせてもらいます。

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • 教えてください

    投稿日:2005年5月11日

    教えてください有馬温泉 銀の湯

    Newtonさん ゲスト


    評価 星0つ - 点

    ラドン(ラジウム)の濃さは実際に入る浴槽の湯で何マッヘなんでしょう?炭酸泉と混ぜているから、結構薄くなっているのでしょうか? 
     それからよけいなことですが、投稿されている方の中で「ふつうの水と変わらない。」というご意見の方がいらっしゃいましたが、ラジウム泉は放射能による細胞活性効果を期待するものですから、目で見てあまりわかるものではないようです。(知ったかぶりでごめんなさい。)

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • 平凡でした

    投稿日:2005年1月24日

    平凡でした有馬温泉 銀の湯

    湯映えの詩さん ゲスト


    評価 星1つ1.0点

    施設は新しいが湯船1つで楽しみが少ない気がします。15分くらい入ってそのまま出ました。
    湯上がりでくつろげる所があればいいのに・・・

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • 普通のお湯です

    投稿日:2004年11月28日

    普通のお湯です有馬温泉 銀の湯

    POMさん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    <温泉施設>
    ジェットバスつき湯船、サウナ。

    <お湯の質>
    ラジウム、らしいんですけど。無味無臭無色。

    <混雑具合>
    日曜日の夕方17:00ごろに行きました。
    若干シャワー台を取り合いますが、混んでる~(-_-;)ってほどじゃないです。

    ★総合評価★
    もうひとつ何がいいのかわからなかったけど、よくあったまるんは確かです。
    しばらく汗が引きませんでしたし。
    なお、金の湯も行かれる方は金銀セット料金で楽しめますよ
    (定価はどちらも650円ですが、数百円割り引かれるはず)。

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • 少し手狭

    投稿日:2004年10月27日

    少し手狭有馬温泉 銀の湯

    ブドリさん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    施設は新しく、清潔ですが、洗い場などが少し手狭です。確か銀の湯は循環させていたと思います。

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • リラックスできました

    投稿日:2004年5月5日

    リラックスできました有馬温泉 銀の湯

    さとちゃんさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    GW中で混雑していないか心配していましたが、下駄箱の鍵が空いて
    いたので入泉しました。確かに全体的に狭い感じがしましたが、温泉
    の照明は手ごろだと思いました。電車駅から5分ほど歩いて少し汗を
    かいた自分にとって大変リラックスできました。

    参考になった!

    0人が参考にしています

45件中 1件~40件を表示

前へ  1 2  次へ


このエリアの週間ランキング

  • 有馬温泉 太閤の湯

    有馬温泉 太閤の湯

    兵庫県 / 神戸市北区 / 有馬温泉

    クーポン 日帰り
  • 尼崎センタープール前 みずきの湯

    尼崎センタープール前 みずきの湯

    兵庫県 / 尼崎市

    日帰り
  • 有馬街道温泉すずらんの湯

    有馬街道温泉すずらんの湯

    兵庫県 / 神戸市北区

    日帰り

キャンペーン情報

Webでの集客なら

ニフティ温泉を使って手軽に集客!成果報酬型クーポン『ぬくぬく~ぽん』

  • 温泉ソムリエになって温泉を10倍楽しみませんか
  • ofr48
  • 浴場市場

TOPへもどる