口コミ一覧 (口コミ最新投稿日:2019年11月14日)
-
施設外観
6人が参考にしています
-
奈良市内からですと、柳生方面に国道で進んでいきまして、柳生を越えてしばらく東に進んでいくと入り口が見えてきます。ここから2kmほど北に入っていくと突き当りに見えてくる建物にお風呂があります。ゴルフ場を中心としたリゾートの中にある温浴施設でして、受付はゴルフ場のフロントになります。
お風呂は内湯に名物の八角形ジャグジー、39℃ほどです。四角い主浴槽は42℃と高温設定になっていまして、一部がシルク風呂のような微細な気泡が効いたところです。水風呂は円形のもので、常時新しい水が入ってきていまして、オーバーフローもしっかりとあります。サウナは100℃の温度計指示でしたが、そこまでタフではなかった印象です。露天には岩風呂が1つ。40℃くらいで小さいです。
お湯は単純泉にシャンテという入浴用の化粧水を使ったお風呂でして、つるつる感がきっちりとあります。0.68g/kg、31.0L/min、pH7.85、28.2℃となっていました。確か2月ごろ、1か月ほどかけてリニュアルしたはずですが、男湯に関してはごくわずか。というか、八角形ジャグジーの側面が青いペンキで塗られていた程度だったと思います。岩盤浴とか女子浴槽が大きく変わったのかもしれませんし、これだけでは何とも言えませんな。アメニティはクラシエの3点セットでした。せめてリニュアル時に洗い場に鏡を設置してもらいたかったところです。8人が参考にしています
-
施設外観
5人が参考にしています
-
奈良の柳生から月ヶ瀬方面に抜ける県道5号線からアクセスしました。県道から専用の門をくぐり。しばらく抜けていくと最奥に見えてきます。ゴルフ場を中心とした総合リゾート系の施設になります。
お風呂は内湯に八角形のジャグジー。39℃ほどです。主浴槽は一部がシルク風呂になっていまして、41℃ほど。水風呂はしっかりと冷えていました。入浴剤が入っているとのことで、つるつる感をしっかりと感じることができます。単純泉で0.68g/kg、28.2℃、31.0L/min、pH7.85というスペック。浴感は入浴剤によるところが大きいのかもしれません。アメニティはクラシエの3点セットでした。そうそう、サウナは100℃ほどあり、きっちりと温まりました。露天もありまして、40℃の小さな岩風呂でした。
1/6から31の間、改装工事に入るとかで限定的な営業になっているようです。どのように変化するのか楽しみではあります。3人が参考にしています
-
施設外観
2人が参考にしています
-
奈良市街地から東へ。柳生を越えてしばらく行きますと、左折指示の案内が出ています。山間部にあるゴルフ場に併設された温浴施設です。
なかなか広々しています。ごろ寝ができる休憩スペースがあったり、化粧鏡まわりも充実しています。
お風呂は内湯に八角形のジャグジー。40℃くらいで消毒臭は弱め。つるつる感が凄いです。主浴槽はバイブラ+酸素浴になっています。42℃ほどでした。水風呂はちょっとぬるかった。サウナは木製のやや古びた感じではあるのですが、木の雰囲気が感じられます。100℃ほどで広いです。アメニティはクラシエの3点セットです。
露天も小さいですがありまして、42℃の岩風呂が1つ。2~3人サイズでした。
泉質は単純泉でpH8.06、31.0L/min、28.2℃、0.68g/kgとなっています。掲示によりますと、入浴用の石鹸を湯に投入しているとかで、特にジャグジーの湯に個性を感じました。化粧水のような感じです。ゴルフ場を眺めつつ、ゆっくりと入ることができました。ラウンドの帰りとかに特にお勧めですね。いい感じではあります。2人が参考にしています
-
施設外観
1人が参考にしています
-
奈良市の柳生から東に進んでいきますと、月ヶ瀬の手前くらいで左に入る案内が出ています。ここからゴルフ場の中を数km進んでいくと一番奥にホテルがでてきまして、その先に位置する温浴施設です。受付はホテルの方で行います。ゴルフ場に併設するお風呂ですが、一般の入浴もできるようになっています。
お風呂ですが、内湯は八角形のジャグジーが40℃。主浴槽は一部がジェット風呂とシルキー風呂になっていまして、42℃くらいです。中央には円形の水風呂もあります。浴槽の淵が割れていまして、そこから意図せずに水が漏れだしていますので、常時新しい水が投入されてくる形になります。サウナは木製で、温度計は96℃になっていましたが、もう少しマイルドでした。露天風呂は小さな岩風呂がありました。
全体的に消毒臭は控えめ。泉質は単純泉で0.68g/kg、28.2℃、31.0L/min、pH7.85となっています。温泉自体の性質+浴槽に入浴用の化粧水みたいなのを投入しているのでそちらの効果もあるのですが、つるつる感がしっかりとしています。このあたりは十分に値打ちありますね。点数付けは天然温泉とは別の形で評価しましたが、なかなかいいと思いますよ。ラウンドのついでももちろんですが、近くに来たら入っていくのも一興ですね。是非どうぞ。2人が参考にしています
-
ジャグジー
3人が参考にしています
-
内湯主浴槽
0人が参考にしています
-
施設外観
0人が参考にしています
-
奈良市から柳生街道を東進し、柳生の集落を越えてしばらく行くと左に曲がる案内があります。ここから山をどんどん登っていったところです。ゴルフ場を中心にした一大リゾートな環境でして、お風呂は一番奥。ホテルのカウンターで受付をして入浴です。
お風呂は内湯に八角形のジャグジー。40℃くらいです。主浴槽は四角形の幅広タイプでして、42℃くらい。一部が泡風呂になっています。泉質は単純泉ですが、入浴用の化粧品を添加しているらしく、そのせいか肌がつるつるしてきます。塩素臭は弱目でした。特に浴後はしっとりしていますので、女性にはいいかもしれません。サウナは木造で、結構暑く感じました。水風呂はぬるめでした。露天風呂は42℃くらいの温泉浴槽です。かなり小さいので、内湯の方が満足できるかもしれません。
アメニティはクラシエの3点セット。クラシエの中では高級タイプの側だと思います。
お風呂から見えるゴルフ場の眺めはなかなかに爽快ですね。お風呂の雰囲気もいいですし、プレー後の入浴とかだと満足感高いかもしれません。ちなみに外来入浴も早朝からやっているので、知っていると重宝する方もいらっしゃることでしょう。0人が参考にしています
-
柳生から月ヶ瀬に抜ける街道の途中に左折する看板が出ています。それに従って5分ほど進んでいくと見えてきます。ゴルフ場を中心としたリゾート系の施設です。お風呂は1番奥。受付はゴルフと同じところのようです。そこから1つ奥の建物に移動するとお風呂になります。
内湯は八角形のジャグジーが39℃で温度的にちょうどよかったです。コンクリで大きなジャグジーです。主浴槽はバイブラとシルクがついてきます。こちらは42℃ほどです。いずれもつるつる感は強めです。消毒臭は弱目でした。水風呂はかけ流しのようです。サウナは木の雰囲気が感じられる大きなものです。温度はそれほど高くないので、高温サウナが苦手な人にお勧め。露天は小さな岩風呂1つです。
湯の肌感覚がいい感じで、ぬるいところでゆっくりと楽しめました。泉質は単純泉で31L/min、pH7.85、28.2℃となっています。分析表の別表によりますと、シャンテという入浴用の化粧品の投入があるようです。つるつるとした感じは、ひょっとするとこれの仕業かもしれません。1人が参考にしています
-
施設外観
1人が参考にしています
-
奈良市街地からですと、柳生街道を東進します。柳生の集落を越えてしばらく東に行きますと、入り口が見えてきます。そこからきれいな道で、山を1つ越えたところにあるゴルフ場を中心としたリゾート施設です。お風呂は一番奥にありまして、ホテルのフロントで手続きをするようになっています。
泉質は単純泉で、浴槽は内湯が大浴槽。こちらはマイクロナノバブル酸素風呂となっていまして、43℃くらい。微細な泡に包まれまして、つるつる感が強いです。隣には八角形のジャグジー。40℃くらいでジェット強め。こちらも肌のつるつる具合は顕著に感じられました。それからサウナと水風呂。サウナは80℃弱くらいのマイルドなタイプです。露天は42℃くらいの小さな岩風呂で、こちらはあまり浴感がなかったです。消毒臭は弱く、快適な入浴でした。アメニティはクラシエの3点セットです。2人が参考にしています
-
奈良市の柳生から月ヶ瀬に抜ける県道沿いに入り口があります。ゴルフ場を中心としたリゾート地となっていまして、その最奥の施設です。以前はお風呂のみの受付があったように記憶していましたが、現在はホテルのフロントで手続きをする形です。
脱衣所は以前のまま、縦長のロッカーが並んでいます。ごろ寝可能な休憩スペースもあり。
お風呂は内湯の入ったところに八角形のジャグジー。42℃くらいでた。主浴槽も42℃程度で、半分はマイクロバブル酸素風呂となっています。円筒形のバブル発生装置が鎮座していました。水風呂はぬるめ。サウナは82℃くらい。木の雰囲気が出ていまして、やや古い感じ。これはマイナスではありません。露天は岩風呂で42℃。泉質は弱アルカリ性の単純泉で浴感はなし。ただし、塩素臭もないのでまずまず快適な入浴が可能でした。アメニティはクラシエの3点セット。やや香りが強めです。
ゴルフ場とセットで楽しむといいと思いますね。茶畑に囲まれた快適なコースかと思います。温泉単体としてみれば、もう少し個性がほしいところではあるのですが、湯の状態もまずまずですし決して悪い感じではないでしょう。近くに来たら試してみてください。0人が参考にしています
-
名阪国道の針インターから北上し、剣豪の里、奈良市柳生まで来ます。ここまで通ってきた国道は柳生で左に折れるのですが、そこを右。月ヶ瀬方面にしばらく進んでいくと、左に入る入口があります。ゴルフ場併設で、敷地はびっくりするほど広く、アプローチ道路沿いに広がる茶畑の光景に癒されます。このあたり、奈良市と京都の南山城村の境界が入り組んでいるところですが、南山城村側のお茶は宇治茶を名乗ることができます。隣の和束町と宇治田原町とここ南山城村が宇治茶の一大産地だったりします。そうこうするうちに、ゴルフ場やらホテルやらの建物が見えてきます。温浴施設、クアハウスは一番奥のエリアになります。ゴルフ場利用者と宿泊客の利便性を考えて、早朝6時半から夜11時まで開けてくれているのが便利です。
ロッカールーム、脱衣所はやや殺風景。ちょっと寝転がることができる休憩所もありまして、こちらは簡単なソファや無料のマッサージチェアもあります。ゴルフ場が見渡せますので開放感は十分です。
お風呂は一昔前の健康ランドといったところ。バブル期のゴルフ場にセットされたお風呂というのが正確かもしれません。八角形のジャグジー、主浴槽は一部がバイブラ、一部がマイクロナノバブル酸素風呂となっていました。バブル発生装置のような円筒形のものが湯の中にセットされていて、そこから微細な泡が出てミルキーな感じになっています。世間では二酸化炭素を溶かしこんだ人工炭酸泉が人気ですが、こちらは逆に酸素風呂で狙ってきています。湯温は42℃ほどでつるつる感あり。消毒の臭いはそれほどしませんでした。結構なことです。サウナは82℃と低温でやや物足りなかったです。長時間いましたがなかなか汗が出てきません。水風呂は秀逸で、きちんと冷え冷えになっていますし、かけ流しと言いますか、常時オーバーフローしている贅沢なところです。夏場の暑いときにゴルフで汗をかいたら、ここでサッパリしたいところですね。あと、露天風呂がありまして、こちらは岩風呂になっています。ぬる目の温度設定でした。
温泉らしさも感じますし、酸素風呂はそれなりの経営努力が見えていいです。「源泉のよさを十分に引き出していれば、余計なギミックは不要」とおっしゃる方もおられましょうが、やはり何かしら売りを作ってというのも真っ当な経営姿勢かもしれません。ちょっと開放感ありませんが、露天風呂でお湯を楽しむというのもないではないですし。個人的にはサウナがもう少しパンチ効いてくれればといったところですね。3人が参考にしています
-
単純温泉(弱アルカリ性低張性低温泉)
加水(温泉不足時のみ上水加水)・加温・循環濾過・消毒のお湯は微黄緑色無臭ヌメリなしです。内湯(ジャグジー付き中浴槽・マイクロバブル高濃度酸素風呂&バイブラ付き大浴槽)と露天(岩風呂小浴槽)のラインナップです。内湯・露天共に湯口からのお湯の投入はありません。2人が参考にしています
-
奈良市街地からですと、柳生を超えてまだ奥の方、南山城村と月ヶ瀬村と奈良市柳生の間くらいにあるゴルフリゾート内の温泉です。色々と建物があるのですが、最奥になります。手前は船のような形のホテルです。
フロントで手続きをしますが、もともと1200円の料金ですが何とJAF会員は600円!岩盤浴とセットで1000円だったかな?結構な割引率でした。また日によっても色々と特典があるようで、施設内のカレンダーに記述されていました。
夜の訪問で、霧がきつかったので眺望はゼロでしたが、ガラスの大きな浴場です。薄暗くてガランとした感じがやや不気味なのですが、お湯は存在感がありまして、肌がつるつるしてきます。主浴槽も8角形ジャグジーも湯温は42℃ほどと高めだったので長湯はしにくかったですね。温度差があればいいのにと思いました。0人が参考にしています
-
大阪⇒奈良⇒柳生コースで訪問しました。
柳生よりまだ奥という事で完全な山の中に立地するゴルフ場付設
の温泉施設です。
日曜昼頃訪問にて、広大な駐車場はほぼ満杯でした。
ただしクアハウスのほうは閑散としています。入浴だけの値段はかなり高めでしたが回数券など色々割り引きがある様子。
入り口から施設に行くまでの道路付近はかなり綺麗に整備されており、見事な宇治茶畑やキウイ農園などが点在し、庭の手入れも行き届いていた。なんとも長閑な雰囲気を醸し出しています。
ただし施設自体はやや老朽化が否めません。温浴エリアにしても一昔のクアハウスのような佇まいです。
個人的に私はゴルフをしないので、わざわざこんな山奥まで回数券を購入してまで訪問するのはちょっと無いと思います。
コースを回った後の雑談を兼ねての入浴、そんな雰囲気の強い施設に感じました。
滋賀に甲賀温泉やっぽんぽんの湯という施設がありますが、同じゴルフ場併設施設でも随分雰囲気の違いを感じました。2人が参考にしています
-
ゴルフ場併設の温浴施設ですが、特に回数券が割安なので近隣の方はよく利用されているみたいです。温泉はつるつる感がしっかりと感じられまして、循環しているものの当日は消毒も弱めでいい感じになりました。ちょっと残念なのはお掃除と言いますか、床や壁の具合が今一歩でして、そのあたりが徹底されるといいと思います。施設の広さの割にはスタッフが少ない感じでしたので、人ぐりの問題もあるのかな。
あと、脱衣所内の休憩所にあるマッサージチェアが無料で使えますので、このあたりも柳生月ヶ瀬の地元の人には受けがいいところです。2人が参考にしています
-
主浴槽
0人が参考にしています
-
露天浴槽
0人が参考にしています
-
ジャグジーです
0人が参考にしています
-
施設外観です
0人が参考にしています
-
柳生から月ヶ瀬に向かう県道沿いに入り口かあります。国道163号線の大河原からもアクセス可能ですが、かなりの難路を覚悟してください。ゴルフ場に併設された温泉です。
フロントで手続きをしまして、脱衣所に入ります。タオルとバスタオルはレンタルでついてきます。脱衣所はやや薄暗く、事務用ロッカーはちょっと殺風景です。当日は貸し切りだったので、ちょっと寂しさもありました。隣に休憩スペースがありまして、ごろ寝ソファーやマッサージ機があります。このマッサージチェアは無料で使い放題なのが3~4台あります。これは有難いですね。
浴室はガランとした感じです。八角形の大型ジャグジーに主浴槽、中央には水風呂があります。大きなサウナも魅力です。露天は小さな浴槽が1つだけです。外気浴程度と思ってください。こちらの湯はかなり高温になっていました。泉質は単純泉で28.8℃、0.492g/kg、pH7.80とあります。普段は加温と循環・消毒ありで、客が多いときは加水もされるそうです。当日は消毒臭もほとんどなく、肌がつるつるするいいコンディションになっていました。掃除関係も普通にされていました。
ちょっと料金が高いので、他の方も書かれている通りホームページを確認してサービスデーを中心にお試しされるといいでしょう。サービスデーでもタオルやバスタオルはついてきますのでお徳です。湯はぼちぼちといったところで、お薦めできます。1人が参考にしています
-
ゴルフ場やホテルといったリゾート施設群の中にある温泉です。柳生からも国道163号からも行けますが、柳生側からアクセスした方がいいと思います。北側からだとかなりな道中になります。
ここの温泉は通常価格が1260円と高価な部類に入りますが、キャンペーンや特異日が多いので、事前にホームページとかで確認してから行くといいでしょう。半額かそれ以下で入れる日があったり、男女ペアだと半額になる日があったりと、何かとお徳になります。「1260円は高いなぁ」と感じる人も、600円ならご機嫌さんだったりして(笑)
お湯自体は特徴の弱い印象ですが、塩素臭も控えめでそんなに悪くは感じません。白湯との違いは分からないんですが。施設は全体的に痛みが目立ってきています。ロッカールームは暗いですし、水風呂の縁石も割れていて変なところから漏水しています。まあ決定的なものはなかったと思いますんで、これでよしというところです。あと嬉しいのは、休憩所にありますマッサージチェアが無料で使えること、湯あがり後にボキボキとやれるのは有難いですね。1人が参考にしています
-
平日の午前中の訪問である。ゴルフ場に隣接しており、特に男湯からだとコース上のプレイも見る事ができるほどに開放感がある。人工的とはいえ、広々としたコースの眺望はなかなかのもの。さすがに女湯は目隠しされているだろう。
温泉は単純泉を循環で用いているもの。8角形のジャグジーは特に塩素臭が目立った。大浴槽のバイブラも同様か。泡を出せば目だってしまうのは仕方ない。
少々奇異に感じたのは、洗い場に鏡がないこと、そして薄暗い脱衣所や洗面所。照明を落としているせいでもあるのだが、全体的に暗いイメージである。あと、特に洗い場の排水溝から、あの特有の臭いが立ちこめている。これが浴室全体を支配する形になり、頂けないところであった。また露天風呂はオーバーフローが皆無であるため、どうしても浮遊物系のゴミ類が水面に浮かんだままになってしまっている。
お湯に特徴がないのはやむをえないところだと思う。キャンペーンを積極的に行っており、お徳感が高い利用ができる点も評価できる。あとは浴場としての基本的な清潔感や明るさに留意してもらいたいところ。このあたりがよくなれば、かなりレベルアップしそうである。0人が参考にしています
-
温泉で癒す・・・という感じではないかな?
隠れたスポットと言うことも可能かもしれないけど、期待するとちょっと肩透かしかも・・・0人が参考にしています
-
温泉で癒す・・・という感じではないかな?
隠れたスポットと言うことも可能かもしれないけど、期待するとちょっと肩透かしかも・・・0人が参考にしています
-
ゴルフ場を中心に色々手広くリゾート施設があります。クアハウスもその中の1つです。通常価格だと1200円ほどする温泉ですが、回数券を5枚3000円で買えるので、よく利用するならそちらの方がいいと思います。
さて、温泉は特別どうということのないところですが、山並をのぞむ景観がいいところです。室内が広くて、もの寂しさを覚えるほどです。お湯は塩素臭が少々。特徴はないと思います。全体的にやや薄暗いのと、洗い場に鏡がないのが残念。あと、備え付けのタオルやバスタオルから臭いがします。
いいところは受付の方の応対です。女性の方で、ハキハキと笑顔で浴室を説明してくれました。とても大事なことだと思います。0人が参考にしています
-
温泉博士の無料手形で利用しました。
さすがにゴルフクラブが主たる施設です。広くて自然が一杯。
広い駐車場は8割方埋まっていました。ゴルフにもってこいの季節なのでしょうね。
さて、温泉ですが・・・
タオルとバスタオルを貸していただけます。
ゴルフクラブの温浴施設は大体こういうものなのでしょうか?
脱衣所はスポーツクラブの更衣室のような感じ。
内風呂はサウナ、水風呂、温泉を使用した湯船が2つ。そして露天風呂。
弱アルカリ性の温泉ですので、ツルツル感を少し感じました。
ただ、全体的に清潔感がありません。これで温泉力が強ければいいのですが、
ゴルフや他(ボーリング、テニス、カラオケなど)を楽しむ「ついで」ならよかろうかと・・・
温泉を単体で楽しみたい方には、あまりお薦めできません。1人が参考にしています
-
奈良と京都の境目、南山城村に「レイクフォレストリゾート」という、ゴルフコースを核とした、割と老舗かな?リゾート施設があり、それに付随した温泉施設があるとの事、所謂クラブハウスの風呂系かな?とイメージしたのですが、もし良かったら「棚ぼたやん」と思い行ってみました。
場所は、R163笠置また南山城から、もしくは、奈良市街から、東に延びるR369から、どちらでも、さほど時間は変わらない様に思えます、鬱蒼とした森の中にあり、施設の私道を進みますと立派なホテルが見えて参ります、温泉施設は、その隣の「クアパレス」の中にあります。入浴料金は、貸タオルセット付きで「1千2百円」です、私は今回も「温泉手形だから来た」みたいな乗りだったのですが、区別なくタオルを貸して頂けました。
中に進みますと、確かに「シャレにならん」くらい、暇そうな施設の様で、駐車場には、結構な数の車が止まっていましたが、それは、ホテルやゴルフのお客さんの様で、こちらには、あまり流れて来ない様です、まっ空いてるのに越した事はないですが、だだっ広い脱衣所は、地球環境にやさしい照明具合で、その奥には、テレビやソファーを備えた休憩コーナーもあります。
さて風呂場の方ですが、自動扉に手をかざして、中に進みますと、奇を衒わないさっぱりした、広い風呂場、内湯には、ジャグジーと主浴槽、あと申し訳程度の露天風呂が備えられています、大きな窓の向こうに、何番ホールか解りかねますが、ゴルフコースが見えます、山々と相まった景色はなかなか良いじゃないのかと感じました、温泉の方は「アル単」、近所の「笠置」の湯に似ている気がしました、ややつるぬる致します、匂いの方は、先日、「武田尾」で初めて手付かずの「期間限定の野湯」を体験して多少、鼻が敏感になってたかもですが、ジャグジーと露天は、近寄っただけであれでしたので、まっこんなもんかなと、今更驚きもしませんが、浴場が広く、上の窓を開けてあり、奴が籠もる事もなかったので、匂いがあまりしない主浴槽と水風呂を交互に浸かって温泉を楽しんでおりました。
風呂場のお手入れについては、その仕上がりは、ともかく、社内マニュアルには沿ってるのでしょうか、洗い場で座っておりますと、時折、ふわ~っとその・・「これ何の匂い?いっぺん業者に見て貰ったらどや?」と感じました。
施設の印象が、湯以外は、有り余って良かったので「ただで帰るのも気が引けて」お土産を少し買ったついでに、施設のスタッフさんと、少しお話をさせて頂きました、気さくながらも、対応が丁寧で、どこかのゴルフ場のフロントに居そうな、綺麗なお姉さんでした「温泉博士」に興味があるとの事で、おもわず私のを差し上げて「ここの温泉良かったのでまた来ます」って言おうとしたらそのセリフを「噛んで仕舞う」くらい、素敵な方でした、今日ここでの唯一の収穫かと・・。
ここは、温泉だけを楽しみに来る所でないが故、そこらの「スー銭」と同様、湯に拘らず、奴に塗れるのを承知で訪れるのであれば、だいたい、いつも空いてる様なので、ある意味、静かで過ごし易い施設かと思え「穴場と言えば穴場かな?」と感じました。1人が参考にしています
-
隣のホテルに用事があり、帰りに利用しました。休日の夕方の入浴です。フロントで受付をしたところ、年配のフロント対応の方が大変丁寧に説明してくれました。とても感じよかったです。タオルとバスタオルレンタルつきで1200円だったかな。
ロッカールームは薄暗く、またロッカーそのものも古いものでした。このあたりの居心地がよくなかったです。
さて、いざ浴場へ。正八角形のジャグジーや、大きな温泉浴槽、円形の水風呂、サウナなんかがあります。露天風呂には小さな浴槽が1つあります。系列のゴルフ場を借景にしているため、解放感抜群!空が大きく感じます。ゴルフコースや隣のホテルの食堂から見えてるんじゃないの?まあ私は構いませんが(笑) お湯は単純泉でしょうか、僅かにぬるぬるを感じるものでして、塩素臭がしたものの行きすぎということはありませんでした。ちょっと残念だったのは清掃が行き届いていないところです。水風呂の浴槽の壁や温泉の大浴槽のフチに明るい緑色の汚れ・・・析出物なのかコケの仲間なのか分かりませんけど・・・がありましたし、カランあたりも汚れていました。窓ガラスが汚かったりと細かいところが気になりました。あと、露天風呂には虫やら葉っぱが結構浮いていました。季節柄仕方ないところもあるのでしょうが、小まめにとり除いて欲しかった。2時間ほど入っていたのですが、係の方がお掃除に来られるシーンはありませんでした。
全般的に、もう少しメンテナンスに気を使うというか、手をかけてもらいたいなあと思いました。お湯そのものはボチボチだと思いますので、その点がよくなれば、附属のレクリエーション施設とセットにして楽しめるんじゃないかというのが率直なところです。0人が参考にしています
-
会社がここのゴルフ会員ゆえ、接待関係で時々利用しています。"これ温泉?"というぐらいにインパクトがない湯でして、ジャグジー2つと露天風呂に利用されています。施設全体が薄暗く、壁や浴槽には黒いシミがあったりしまして、陰の気を感じます。露天風呂の水面に何やら浮いていることが多く、"清掃大丈夫?"と思ってしまいます。温泉目的で来訪というよりも、ゴルフ他のアミューズメントのついでにお風呂でも、、、という感じですか。
サウナは照明がやや暗いものの落ち着けていいですよ。1人が参考にしています
-
人はあまり居なくてガラガラでした。浴室は広いのはいいんですが古めかしくて一昔前の施設って感じです。なんか清潔感もイマイチです。泉質も特徴はありませんし、とても入浴料と見合ってるとは思えません。
0人が参考にしています
-
友人と行ってきました。ゴルフ場にある温泉というのであまり期待してませんでしたが、やはりでした。
ロッカーは結構大きく良かったのですが、風呂の横のトイレがあまりにも酷く鼻が曲がりそうでした。
風呂は明るく開放感があったのですが、(有りすぎの感が)何となく浴槽の配置が変。せっかくの大きなガラスが汚く興ざめしました。露天風呂は気持ちよかったです。ちなみに洗い場にはカガミが着いてません。これって何故?いろんな所いきましたが、洗い場にカガミのないところは始めてみました。0人が参考にしています
-
人はあまり居なくてガラガラでした。浴室は広いのはいいんですが古めかしくて一昔前の施設って感じです。なんか清潔感もイマイチです。泉質も特徴はありませんし、とても入浴料と見合ってるとは思えません。
0人が参考にしています
-
値段は高く、山奥なので行くまでが苦労しますが、ガラガラの広い部屋のカラオケ、ゲーセン、古いボーリング、小さいけど子供が遊べるスペース、温水プールがあり、我が家はまあまあ気に入ってます。お湯は特徴ないですが、空いてて広いのがいいですね。
1人が参考にしています
-
スパパレスと言う独立した建物ですが、ゴルフ場の一施設と言う感じです。 湯は特徴無し。
1人が参考にしています