口コミ一覧 (口コミ最新投稿日:2012年3月12日)
11件中 1件~11件を表示
前へ 1 次へ
-
日曜日の夕方、日帰り入浴してみました。和の情緒に溢れた、綺麗な館内。入浴料1500円(休日料金、平日は1000円)をフロントで払い、6階の大浴場「ながめの湯」へ。10人サイズ石造りタイル張り木枠内湯には、透き通った黄土色の湯が、満ちています。泉温は、43℃位。PH6.4で、少しキシキシ感があります。隣には、8人サイズ石造りタイル張りの白湯浴槽。榛名山系の水道水を、使っているそうです。こちらは、42℃位の適温。温まったところで、外の露天風呂へ。6人サイズ石組み浴槽から、山々を見渡せる、いい眺めです。寒さで小走りに入ってみたら、ちょっとぬるめ。40℃位かな。後でよく見たら、ドアのところに、気温の関係でとてもぬるくなっていますとの、張り紙がありました。その分、伊香保のかけ流しの黄金の湯を、ゆっくり堪能できました。
22人が参考にしています
-
二度と行きません。何も言わないでおこうと思いましたが、未だに悲しく参考にしてほしいので口コミします。
露天風呂付きのお部屋に、記念日で利用させてもらいました。
まず、お部屋に案内してもらった人の、案内がしどろもどろ。。何か質問すると、毎回「確認してきます」
そのくらいは大して何も思ってなかったのですが。
早速お部屋の露天風呂に入ったところ、水。
今年1番の寒さの中、お湯を入れてあったかくなるまでじーー…っと待ちました。
お客様来る前に暖めとかなかったのかな?
それでも最悪言ってくれたらちゃんと自分で暖めて入ったのにな。
その後石段をお散歩中、
・朝食はどこで食べるんだろう?
・きっと布団は自分で敷くんだろうか?
・ルームサービスはあるんだろうか…??
何も案内がなかったので、色々分からず全部聞くことにしました。
チェックアウトの時間を聞いたところ、レイトチェックアウトのプランのはずなのに、通常の10時を案内され、それも2回。
延長料金を請求されそうになりました。もう不信感でいっぱいでした。
食事は普通の食事処みたいな特に目をひくところはありませんでしが、料理はとてもおいしかったです。
お部屋とご飯はとてもよかったので、人、おもてなしの「質の悪さ」にがっかりです。。
チェックアウトの時、きっちりお会計を確認したら、1万ほど高く請求されていました。
カウンターの方に指摘すると、笑っていました。
再度打ち直してきた会計もじっとチェックしていたら、「もういいですか?」と半笑いで言われ。
間違ってたから見ないといけないのに。。大した謝罪もなく。。
どうかこの文を見た方は、お会計はきっちりチェックしてください。
帰り、2人で色々考えました。
天然なのか、それともわざとなのか。正直悪意を感じました。
何か悪いことしたかな、とか、
私たちが若いから、他に連泊の人がいたから私たちなんて軽く扱われたのかな、とか、
でも1泊7万以上払ったんです。
安い金額じゃないと思うんですが…
宿の人にとっては毎日の業務、お仕事かもしれませんが、
私たちのように1回きりの記念日の人だっているんです。
それをどうか考えてほしいと思います。211人が参考にしています
-
近場で伊香保を選択し、日帰り入浴してきた感想です。
まず宿の入り口がわかりにくいですね。周りを2週くらいしてしまった・・。
駐車場が宿泊客優先のため、近くのパーキングに止めるよう言われました。まぁ仕方なし。
お湯は黄金お湯(内風呂・露天)と白湯があります。
※露天は時間帯で男女入れ替わり?行ったときは女湯には露天はなかったと言っていたので
温度はぬるめでした」。夏場なのでちょうどよかった。季節に合わせて温度調整しているのかは不明。
曇っていて山が隠れていましたが、晴れていれば景色はいいでしょうね!
雑誌の写真を見て決めたのですが、実際は・・うーん期待はずれかな。
個人的にはインパクトにかける温泉でした。
あと、混んでいたせいもあり、風呂上りにお茶を飲もうとしたら空っぽ。そのあたりもう少しサービスがよいかと。23人が参考にしています
-
自遊人の温泉パスポートを利用し立ち寄りました。
高級感漂う大型施設、豪華なロビーではお琴の生演奏も。
スタッフの方の対応もとても親切で好感が持てました。
エレベーターで6階にのぼり、湯上り処から脱衣所まで続く畳敷きの廊下は肌触りが良く
脱衣所への引き戸を開けると、ガラス越しに目に飛び込む浴室とその向こうの山並みに感動。
湯舟につかりながらも、赤城山から遠く谷川だけなど上州の山々を眺められ、
その稜線を臨む眺望は素晴らしいものでした。
浴槽は、茶褐色の黄金の湯が贅沢に掛け流し、そして一つは榛名山系の水道水沸かし湯。
ともに41度くらいのぬるめの湯温。
高い天井の通気口から風が良く通るので長湯をしても汗をかくには至りませんでした。
土曜日の利用でしたが、4時頃までほぼ独占でゆったりと利用でき、申し訳ないほど。
しかし、湯上り処で冷たい麦茶をいただきながら休んでいると、
続々とご宿泊の団体さんが入浴にいらっしゃいました。
日帰りで週末利用される場合は、早めにいかれた方が良いかもしれません。9人が参考にしています
-
料金は1000円だったような気がします。
お風呂は屋内に2つ露天1つでした。
黄金の湯が掛け流し、温めで気持ちいいです。
透明な湯もかけ流しですが、やや温度が高めで
それほど長くは入れません。
露天も黄金の湯掛け流しですが、
湯の出量が少なめなので、気持ち良さはイマイチ。
シャンプー類も充実している方で
全体的に満足度は高いですが、
値段も高いので評価は3です。4人が参考にしています
-
露天風呂付き客室を4つ制覇しました。
従業員がそっくり変わっていましたが、申し送りがよくされているようで心地良かったです。(板長は変わっていないらしいです)
お料理も美味しく、至福の時を過ごせました。
客室のお湯が以前より4℃くらい熱く、いつも『胎内』って思って浸かっていたのに長く浸かれませんでした(^^;
仲居さんにお伝えしたのでまた元の温度に戻っていると良いのですが。大浴場の温度は変わっていないと思いますよ。5人が参考にしています
-
両親と一緒に親孝行旅行で利用しました。
湯山邸の露天風呂付き客室(野のしずくと花のしずく)と同じく湯山邸のアジアンルーム(しのわ)の3部屋を予約。
お部屋は改装して1年程らしく綺麗でした。とくに露天風呂付きの客室はサイコー!寒いかなと思っていましたが、そんなこともなくとてもよかった。
客室の露天風呂も源泉掛け流しでしたが、大浴場の湯より温度が高かった気がします。
朝日を見ながらの入浴はとてもよかったとのこと。両親も喜んでいました。
料理は普通。量は少し多めでした。5人が参考にしています
-
宿のホームページのプランで宿泊。紅葉時期の土曜泊とはいえ5人で泊まって一人19000円だった。ちょっと高めだったのでかなり期待したのがいけなかった。まず、館内の案内が全く無い。(お風呂が入れ替わること、片方のお風呂にしか露天が無いこと。食事場所はどこか等)お風呂に入ると、黄金の湯と沸かし湯があった。黄金の湯はかけ流しを謳っているたけあって泉質はいいが、いかんせんぬるい。いくら入っていても温まらない。仕方が無いので沸かし湯に入って温まった。後で入った露天に至ってはぬるいのを通り越して冷たかった。一瞬入ってすぐに出てしまった。とても入っていられる代物ではない。源泉掛け流し守る姿勢は評価するが客が入れないほど冷たいお湯を提供するのは宿の怠慢だと思う。(宿の人はあのお湯に入れるのだろうか?)料理も今ひとつぱっとしなかった。全てにおいて今ひとつの宿である。再訪は決して無いだろう。
6人が参考にしています
-
11月2日伊香保の温泉へ行ってきました。朝急に温泉にでも行きたいねということになり、近場で伊香保、どうせいくなら宿で、食事休憩でもということで、いざ着いて宿に行ったものの何軒かに当日は、無理と断られがかり、日帰り温泉施設しかないかと思いつつ、古久家さんへ、
午後2時からの食事休憩ならということで、地獄に仏(少々オーバー)
そのうえ2時時ごろまで時間を過せるように、食事どころや、紅葉の綺麗な場所を教えていただき感謝です。肝心のお風呂のほうは、黄金の湯源泉掛け流しでとってもいいお湯でした。最近の大きい温泉施設に慣れてると少々ものたりないかも?部屋も当日なら、何時でもということで
お風呂に何回も入り、ゆっくりとできました5人が参考にしています
11件中 1件~11件を表示
前へ 1 次へ