口コミ一覧 (口コミ最新投稿日:2017年5月14日)
10件中 1件~10件を表示
前へ 1 次へ
-
立ち寄り不可、宿泊にて利用。
二つの大浴場、二つの露天風呂、四つの無料貸切風呂、
全て伊香保の黄金の湯が源泉かけ流し。
岸権・小暮とともに老舗御三家の一つだけあり、
圧倒されるほどの豪快な湯量を持つ宿。
大浴場は、宿名の由来の「仁の湯」(深さ1mの立ち湯)と、
滝のような打たせ湯の「滝乃湯」が深夜1時に男女入れ替え。
無料の貸切風呂はお二人様サイズの小さな湯舟のものが4部屋、
空いていれば内鍵をかけて自由に利用できる。
冬の平日だったので宿泊客も少なく、全ての浴室を静かに堪能。
長湯のできる40℃ほどのぬるめの湯、
キシキシとスベスベを併せ持った温泉好きには堪らない湯だ。
大正と昭和の歴史ある建物を現在も大切に使用している。
古いながらもメンテナンスは行き届き、
シンプルな中に風格と気品を感じる優雅な佇まい。
情緒ある客室からは、連なる山並みが広がる素晴らしい景観。
お安いスタンダードプランだったので、食事は部屋食。
一般的な献立ではあるが品数多く食べきれないくらい。
ご当地ブランド上州牛のすき焼きが美味しかった。
食事もお部屋もグレードアップの
新館露天風呂付き客室プランもある。
接客は格式ばらずにつかず離れず、
お部屋係のベテランさんは親近感の湧く楽しい方だった。
歴史ある古い建物に魅力を感じる方、
お料理より温泉重視の方であれば、
本館プランで十分満足できるだろう。
温泉卓球も無料で久しぶりにとっても楽しめた。
個人的には4.8点を付けたい大好きな宿。6人が参考にしています
-
まず、温泉はとても良かったです。
内湯と露天が離れているためか、宿泊者が多い日にも関わらず、
ほとんど貸切状態でゆっくり入る事ができました。
深さ1mの内湯は成分も濃く感じ最高でした。
改善されたのか、露天の風呂の中に岩がゴツゴツしている様な事はありませんでした。
しかしそれ以外は期待しないほうが良いのかな?
寝具のマットレスはとても薄いです(新しい物にしようと検討はしている様です)。
食事は中途半端に冷めていて、何十年も同じ内容の物を出している印象を受けました。
豪華な食事を期待しているのではなく、地味でも心が感じられればよかったのです。
お部屋係りの方に「飲み物のグラスは冷蔵庫の上にあるので取ってください」と言われた時はびっくりしました。
食事の用意・片付けもガチャガチャとうるさく、まるで作業をこなしている感は否めません。
そして飲み物のビンを倒してもお詫びの言葉は一言もありませんでした。
また、夫が風呂に入っていて宿の方が掃除に来た時に、一言も挨拶がなかったそうです。
これは私たちの運が悪かったのですが、同じフロアにマナーの悪い団体客と一緒になり、
夕食時のドンチャン騒ぎには閉口しました。
帰りの見送りもなく、宿を後にした時、満足感は薄かったです。
ただ、若女将が旅館の雰囲気を新しくしようと色々と頑張っている様なのでこれからに期待を込めて★3点です。
11月末平日宿泊。6人が参考にしています
-
私はまあまあいいんじゃないかと思います。老舗としての重みというか余裕というか、そういうものを感じました。5時過ぎに着く予定が、仕事の関係で8時を回ってしまったのですが、丁寧に対応してくださいました。雨が少し降っていたので、屋根のあるところで車を降り、ほんの十数メートルなんですが、あとは番頭さんが車を移動してくれました(もちろん帰りも屋根のある玄関先まで車を持ってきてくれてありました)。
お風呂については、何人かの方がご指摘のように、確かに危険かも。でもけっこう注意書きは貼ってありましたよ。まあ、お湯が濁っているので仕方がないかなあという範囲だと思いました。あれだけの泉質であれだけの湯量の掛け流しは貴重です。
食事は、それほど美味しくはありません。どちらかというと昔風というか、夕食も朝食も、だいぶ前の温泉旅館の趣です。特別まずいということでもないんですが…。ステーキは、小さかったですけど、けっこういい肉を使っていて、薄くはなかったですよ。変わったのかな?
私は、従業員の方たちの対応が、最近どこへ行ってもマニュアル化されていて同じような対応なのに比べ、ごく普通に対応されたのでよかったです。
目立った特徴があるわけでもなし、料理が美味しいわけでもなし、あまり若い人向きではないかもしれません。もっとサービスを要求した方がいいのかもしれないけれど、今の雰囲気でいいようにも思います。
ただ、そういう中でも、やっぱり老舗は違うと思ったのは、バーです。お客は誰もいない(平日で宿泊客も少なかった)のに、カウンターの中にラスト(12時だったか、2時だったか)まで、ずっとバーテンダーさんが入っていたんです(外から覗くと見えます)。今まで泊まった所で、あの宿泊客の数でバーが開いていること自体珍しいのに、バーテンダーがカウンターに入っているなんていうのは皆無でしたから。そういうところに老舗の重さというものを感じて帰ってきました。
平成14年に皇太子ご夫妻も泊まったそうですが、やっぱり伊香保だったら他にはないんじゃないかなと思います。
今の当主は22代目だそうで、次は今30代のお嬢さんが跡を継ぐらしいので、変わるかもしれませんよ。2人が参考にしています
-
立ち寄り湯の開始時間早々に訪れました。
玄関にいた初老のおじさん。旅館スタッフと思われますが、対応がほのぼのとして、感じがとても良かったです。
深さ1mの湯船を体験。時間が早かったせいか貸しきり状態。
大きな湯船ではお約束の水泳にもトライ。
今度は泊まりで来てみたいです。1人が参考にしています
-
12月の9日に一泊しました。深さ1mの大浴場、露天風呂とも風情は良かったのですが、怖い思いをしました。というのは、深さ1mのお風呂に入る時、にごり湯なので段差がわからずに湯船に落ちかかっている人がいました。特にほろ酔い加減で入るお客は危ないです。露天風呂も、夜は湯船の中の岩組みの様子がわからず、ボクは溶岩で膝をすりむいてしまいました。ぶつけたと言ってもいいです。そこで考えたのですが、千明旅館さんくらいの古い建築になると今さらバリアフリーなんてことは無理でしょうから、せめて段差が何処から始まるか、どの辺に岩があるのか表示できないものでしょうか。ボクは水中ライトを下から照らして段差や岩の在り処を示せないでしょうか。夜は幻想的にもなりますし。にごり湯のお風呂はどこもそうなんですが、なにか手立てを打っていないと、怪我をした客から訴えられたりしますよ。ボクは訴えませんが・・・・
2人が参考にしています
-
1mの深さの温泉と老舗旅館というのに惹かれて、今年の2月4人でお世話になりました。
部屋はとてもきれいで、コタツがあるのにはちょっと感動。
温泉も期待通りで、立って入れる「めぐみの湯」は最高でした。
ただ夜は男湯になっていて、交替が夜中の2時だとのことで(日によって違うかもしれませんが)がんばって夜中に入りました。
ちなみに夜中廊下は非常灯のみ。ちょっと怖いけど、これは仕方ないかも。省エネということでね。
でもせめて交替が12時くらいだったら良かったのになぁ。
一番のウリなわけだから、男女とも平均的に楽しめる時間で割り振ってもいいのでは?
2時は夜中過ぎるし、良い湯なので何度も楽しみたいと思っても朝はやっぱりそんなに時間無いのです。
露天もいいけど内湯と離れているので、冬は行くまでが寒いしちょっと面倒かも。
でも貸しきり状態で楽しかったです。
食事は普通においしいレベル。ただしじゃんじゃん運ばれてくる。
食事開始からデザート登場まで30分~40分くらいだったかなぁ。
煮魚、焼き魚、刺身にステーキ(薄いけどね)天ぷら、と品数がすごい。魚をひとつかふたつ減らして肉をあつくして欲しい・・・
ちなみに朝食はしょぼいです。
仲居さんの食器などの扱いはかなり雑。ガチャガチャうるさい。
私だってもっと静かにできるよ・・・
もう少し値段を安くしてくれれば、もっと利用しやすいのですが。
(今のままのサービスで、土日の値段じゃ泊まれない。)
でもまた行きたい、お湯は最高ですから。
帰るころには肌の感触が変わります!1人が参考にしています
-
お湯は伊香保のこがねの湯がたっぷりで最高です。近隣の宿で使われている湯より更に濃厚な感じがします。老舗の中規模な旅館なので仕方がないと思いますが立寄りでの利用は配慮されておらず内湯と露天は別の場所なので一度に入ることはできません。やはり宿泊して楽しむところだと思いました。また本来従業員の人たちの休憩時間帯なのでやる気の無さを感じ、老舗旅館ならではの、お客様を迎えるといった姿勢が感じられず寂しい気持ちで帰ってきました。宿泊で来る気持ちも無くなってしましました。きちんとしたもてなしが出来ないようなら外来利用はやめた方がいいと思います。
2人が参考にしています
10件中 1件~10件を表示
前へ 1 次へ