- 温泉TOP
- >
- 関東
- >
- 栃木県
- >
- 塩原
- >
- 門前温泉
- >
- 美肌の湯と寛ぎの宿 光雲荘
- >
- 美肌の湯と寛ぎの宿 光雲荘の口コミ一覧
口コミ一覧 (口コミ最新投稿日:2020年3月6日)
12件中 1件~12件を表示
前へ 1 次へ
-
普段の疲れで 学生時代の友達と 始めて行きました
旅館自体 綺麗に掃除され ホッと出来ました
食事も美味しく 量も大食の私も食べきれずに多かったです
職員さんも感じよく また行きたいと思う旅館でした
温泉は 色々と備品があり 本当に良かったです1人が参考にしています
-
13時過ぎの訪問。
本日は混んでいるので日帰り入浴は出来ません。
と丁寧に断られました。
4人が参考にしています
-
自家源泉の記載を見て行ってみました。
おおきい旅館です。
「お・も・て・那須手形」で半額で入れて頂きました。
先客二人、露天風呂は43℃、湯量多くかけ流しとなっています。
内湯は私好みの、かなりぬる湯で、長湯できました。
町営門前1号源泉、光雲荘源泉、の混合泉のようです。
加温なし、循環 なし。
無料のロッカーがあり良かったです。8人が参考にしています
-
那須塩原温泉郷の畑下温泉に位置する比較的大型の旅館で、今回宿泊させて頂きました。夕食はこの旅館の名物の石焼樽がもてなされ、海産物や野菜が出汁と共に入った樽に約300℃の石を投入しグツグツ煮立てて食べる料理は絶品でした。肝心の温泉の方は、温泉玉子作りを体験できる足湯もあるようでしたが、メインとなる「幸運の湯」へ入りました。この手の旅館では珍しく小さなサウナがあり、比較的広い内湯と塩原温泉では最大級という露天風呂もありました。泉質はナトリウム-塩化物炭酸水素塩泉で無色透明、適温からやや熱めのお湯が並々と掛け流されていました。ここの売りの露天風呂は確かに広いのですが、向かいに塩原最大の大型ホテルがあるため目隠しの塀が高く解放感に今一つ欠けるのと、スペース全体が浴槽となっているため休み処が無く、やや落ち着けない感じがありました。それでも、全体的には満足がいく標準以上の旅館という印象でした。
7人が参考にしています
-
皆さんとても親切にしていただいてありがたかったです。料理も食べきれない位あったし満足してます家族風呂の周りの囲いも見えないように修復されていましたよ。足湯の広さは最高でした。本当に良かったです。
1人が参考にしています
-
飲泉&足湯施設の写真です。
4人が参考にしています
-
塩原の大資本「ホテルニュー塩原」から道路を挟んで向かいにあるのが旅館光雲荘さん。大資本のニュー塩原と比べるとさすがに小さく見えてしまいますが、塩原では、まずまずの規模。館内も綺麗で清潔感に溢れています。ロビーに入ると和服姿の若女将が仁王立ちで背を向けながら新聞を立ち読みしておられ、その凄みのある背中に一瞬たじろいてしましました(笑)。こちらに気づいた若女将は、かなり慌てていましたが、なかなかの着物美人です。すぐにフロントへ案内され、湯巡り手形使用で半額料金を支払いお浴場へ。
お風呂は「幸運の湯」(光雲に掛けてる?)と名づけられ、男女別露天及び内湯各1、家族風呂1の構成(家族風呂は宿泊者専用)。まず驚くのは、露天の広さ。壁に囲まれ眺望は望めないが、湯船の大きさは塩原でもトップクラス。20人は入れそうなサイズ。さすが毎分200Lの豊富な湯量です。もちろん源泉掛け流し。錦鯉が優雅に泳いでいそうな日本庭園の池を思わせる湯船は、石造りで純和風の雰囲気。湯はほぼ透明で、塩化物泉系のほんわかした温泉臭がします。湯あたりもよく、弱キシ感がありました(浴後はサラスベ)。湯温は湯口付近で体感43度、真ん中で41度の適温。源泉はかなり熱いですが、なんとか手ですくって飲んでみると、ほのかな鉄味を感知。鉄の影響か、湯口付近には赤錆色、湯船の底は黒錆の変色がそれぞれ見られます。打たせ湯の設備もあるようですが、なぜかこの日はお湯が出ていませんでした。夕方5時頃の訪問で広い露天をしばらく独り占めでき、泳ぐ宝石(錦鯉)になった気分を満喫しました。
一方、内湯はブーメラン型の石タイル造り。露天に比べると小さめの湯船で7~8人サイズですが、雰囲気は良いです。湯船の底に敷かれた石の肌ざりがサラサラと気持ちよかったです。湯船が小さい分、湯の鮮度もピカイチ。当然のことながら、こちらも源泉掛け流し。溢れ出しもまずまずの量。内湯はアメニティーも充実しており、露天、内湯ともに大満足の湯浴みでした。
光雲荘には、この他「足湯・飲み湯」の施設もあり、飲み湯では紙コップが置かれ自由に飲泉できるようになっています。また、別料金で温泉玉子も作れるなど、豊富な湯量を上手に利用し、あれこれ温泉を楽しめるよう工夫している姿勢も評価できます。連れも大変気に入った様子で、是非また来たいとのこと。機会があれば宿泊もしてみたいお宿です。6人が参考にしています
-
塩原温泉の湯めぐり手形で入浴させてもらいました。
門前温泉の共同源泉のほかに、光雲荘源泉と称する湯量豊富な独自の源泉を持っています。
独自の源泉は、泉温73℃のナトリウム・塩化物・炭酸水素塩温泉です。無色透明無味無臭ですが、湯船や浴槽の縁は、温泉成分で黒や茶色に変色していました。高温のため加水ありになっていますが、浴槽の湯はすべて消毒なしの掛け流しで、内湯は適温で気持ちよく浸かれました。露天風呂は他の方のクチコミのとおりとても開放感が溢れる広々としたものでしたが、内湯よりも湯が熱めでのんびり浸かれなかったのが少し残念だったです。
しかし、宿はとてもきれいで、次回は宿泊で利用してみたいと思いました。
(2008年5月入浴)6人が参考にしています
-
以前日帰りで利用したときのことです。
家族風呂は内湯とその外に露天風呂があり低料金で両方楽しめます。
家族用露天風呂は男性用露天風呂と女性用露天風呂の間に板で囲って作っています。
最初は気づかなかったのですが、板塀の下に隙間があり何か動いたように見えたので近づいて見たら眼が見えました。男性から覗かれていたようです。
家族風呂の露天は注意してください。6人が参考にしています
-
以前は女性用露天風呂から男性側へ行けたと聞いたことがありますが、
充分過ぎる程の広さです。
こちらは足湯も広くて快適です。2人が参考にしています
-
いろいろな工夫をして客をもてなす気持ちが溢れてます。
若女将自らお客の荷物運んでいた。
まず、あれほど大きな足湯のスペースは塩原では見あたらない。そこでおせんべ焼かすと言うのも面白いし。飲泉所も完備だ。
露天風呂の広さは敷地から言って大した物。
泉質は門前温泉らしい物だが、自家源泉を飲泉すると味と香りも楽しめる。
掛け流しには違いないが、加水温度調整は少し残念。高温源泉じゃしょうがないけどね。8人が参考にしています
-
露天風呂からの展望はないのは残念ですが、
広さに関しては、塩原温泉の中でも広い方です。
そのため、お湯の温度が熱いところと温いところが
できるので、自分にあった温度のところに浸かる
なんてこともできます。2人が参考にしています
12件中 1件~12件を表示
前へ 1 次へ