あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら3.6 点 / 12件
いこい旅館の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×部門賞の投票にもご協力ください
下記の中から施設の良かったポイントを夜はしっとり、昼は木々の緑が爽やかな黒川温泉は、
日本の田舎の風景をそのまま残した温泉街です。
長い木の廊下や太い木の梁、茅葺屋根のついたお風呂、情緒ある囲炉裏。
素朴なあたたかさに包まれたいこい旅館の館内をご覧くださいませ。
湯けむりのなかで木々の影やうたせ湯の流れが調和した風景は、
ここちよい安堵感を感じさせてくれます。
日本の名湯秘湯百選に選ばれた混浴露天風呂「滝の湯」は、
お湯の泉質とその風景で日本人の温泉情緒を充分に満たしてくれる露天風呂です。
肌にここちよい「美人湯」など様々な種類の温泉が旅館のなかにひしめき合っています。
この温浴施設では、こちらから宿泊プランのご予約が可能です。
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
住所
熊本県阿蘇郡南小国町満願寺6548
電話
0967-44-0552
公式HP
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
入浴料:
【日帰り入浴】
■立寄り湯
・大 人:500円
・子ども:300円
■貸切風呂(40分)
・おひとりさま:800円
営業時間・期間
【日帰り入浴】
■立寄り湯 8:30~21:00
■貸切風呂 10:00~14:00
アクセス
電車・バス・車
JR豊肥本線阿蘇駅より車・バスで約1時間
九州自動車道から大分道へ~日田IC~60分
駐車場
18台まで
近くの駅情報
泉温
68℃
特徴
滝の湯/美人湯/立湯/蘇の湯/檜風呂/貸切風呂×4/足湯/家族湯×3
泉質分類
含食塩・硫黄・硫化水素泉 単純温泉
効能分類
飲食施設
食事処 3ヶ所(お昼のお食事もできます)
付帯施設
客室・売店
設備
温泉の特徴
利用シーン
チェックイン
15:00 (最終 18:00)
チェックアウト
10:00
部屋数
13
部屋設備・備品
テレビ / ケーブルTV / 電話 / ファックス(一部) / インターネット接続(無線LAN形式) / 湯沸かしポット / お茶セット / 冷蔵庫 / ドライヤー / 加湿器 / 個別空調 / 洗浄機付トイレ / ボディーソープ / シャンプー / リンス / ハミガキセット / カミソリ / シャワーキャップ / くし / ブラシ / おふろセット / タオル / バスタオル / 浴衣 / スリッパ / 湯沸かしポット(貸出) / 金庫
館内設備
大浴場 / サウナ / 露天風呂 / 売店 / マッサージサービス / 宅配便 / 自動販売機 / 駐車場あり
食事場所
[朝食] 部屋, 食事処
[夕食] 食事処
周辺のレジャー
釣り / 渓流釣り / ゴルフ / パラグライダー / 熱気球 / スキー / 乗馬 / トレッキング / 登山 / 洞窟探検 / 動物園 / フラワーパーク / 農業公園 / 美術館 / 山菜取り
利用可能なクレジットカード
利用不可
ポイント加算について
取り扱いなし
マイレージ加算について
取り扱いなし
この温浴施設では、こちらから宿泊プランのご予約が可能です。
旅館内にいくつものお風呂があり、梯子しながら温泉が楽しめました。
どのお風呂も趣があり、露天の庭は季節的紅葉が紅葉していてとても美しかったです。
また、泊まり客専用の貸切のお風呂が檜出てきており、…
5.0 点
黒川温泉の湯めぐり手形を利用した湯めぐりもこれが最後です。最後はバス停に向かう途中にあった”美人湯”のある、いこい旅館です。
湯殿のラインナップ
洗い場(カラン&シャンプーあり)
サウナ(現…
5.0 点
入湯手形の2軒目はこちらの旅館への立ち寄りです。
露天の岩風呂は「滝の湯」とよばれ、「日本名湯秘湯百選」にも選ばれただけあってこぢんまりとしてとても良い雰囲気でした。
お湯は若干のヌメリがあり、少し青…
5.0 点
日帰り入浴しました。
他の方の書き込みにもあるように、宿の方の応対ですとか脱衣所についてとか若干気になるところはありました。
でも、お風呂はとっても雰囲気あるし、大変満足できました。
4.0 点
黒川温泉に年末年始に予約がとれました。
この時期から、人気な宿はどこもいっぱいなので、いこい旅館さんは人気もあるみたいでとれないと思いつつも電話してみたら「キャンセルがでたので一室用意できます」とい…
- 点
女4人で宿泊しました。以前日帰りで入浴時の、接客に感じが良かったので、宿泊しました。人気の宿にも関わらず、心からのおもてなしに感動しました。お部屋には、手作りのかるたがあり、心なごみました。けんだまや…
5.0 点
九州地区では由布院と並んで黒川温泉もメジャーな存在であるため、立ち寄りました。数多くある旅館からいこい旅館の滝の湯に決めて早速入湯、さすがになかなかのレベルでした。お湯はやや茶色味がかった透明で、ほの…
4.0 点
先日、いこい旅館へ宿泊予約した時の事です。
黒川温泉オフィシャルページの空室状況を更新日に確認し、空いていたので早速連絡しました。
対応してくださったのは、中年の男性。
問い合わせた結果、空いていない…
- 点
昨年、1泊してきました。
混浴露天は雰囲気があってよかったですけど、
全体的に手入れがあまり行き届いてない感じでした。
期待していた美人湯もイマイチ・・。
料理はそこそこ美味しかったです。
(個人…
3.0 点
ここは名湯に選ばれてるということで若干期待して行ったけどごく平凡普通やったね。露天もあまり風情がなく小ぶりな感じでうす暗い。泉質も普通。人気宿だけあり日帰り客もまあまあいたが、何と「やまびこ」でも一緒…
3.0 点
お宿のHPではわかりませんが、宿泊者はすべてのお風呂を利用することができました。(朝の時間のみ女湯と男湯が入れ替わります)またお宿の方も大変親切で、次回も是非ここに宿泊したいと思えるおすすめの宿です。
5.0 点
日帰りで行った時に気に入ったので宿泊しました。黒川温泉の宿の中でもお気に入りです。たしかに男性従業員で少しぼーっとしている方がいるように感じました。でも宿やお風呂の雰囲気が良く、グッズもかわいくて、す…
4.0 点
手形を首にかけて美人湯のいこい旅館へ行きました。3箇所目の黒川温泉のしめくくり、楽しみにしていたいこい旅館☆小さな坂道をおり雰囲気の良い感じ。玄関で宿泊のお客さんの説明をしていた男性従業員。勝手に上が…
2.0 点
初めて黒川温泉にいきました。食事休憩で行ったのですが玄関の雰囲気も部屋もとても趣がありお風呂もいいお湯で子供も大喜び。食事に関してはとてもおいしかったのですが子供のお子様ランチにもう少し工夫があったら…
4.0 点
以前、湯巡りで行ったときに、雰囲気が良かったので宿泊してみました。
予約すると自宅にパンフレットを送ってくれたり、早く着いても部屋に案内してくれたりと、年配の方の対応はとてもよかったです。
玄関周囲…
3.0 点
日帰り湯で2回利用。
マッチや小物が「いこい旅館」オリジナルのもので
たいへん可愛らしい。
2回目は立ち湯も利用できた。深くてあたたかくて自然の中で
しかも裸という経験がないものでやたら気持ちが大きく…
5.0 点
風情のある旅館です。
温泉は、合格です。
立湯は、その日女性風呂だったため入れませんでしたが、
打たせ湯にはいりました。
脱衣所にちょっと工夫があればと感じました。
〒869-2400
熊本県阿蘇…
3.0 点
2回ほど行きました。一回目は工事中で、景観的にちょっと残念でしたが、サービス・温泉ともに満足しました。
たくさんの種類の温泉があってとても楽しめました。食事もボリュームがあり、おいしかったです。
2回…
5.0 点
先日、日曜に宿泊しました☆
○温泉
ここは11ものお風呂があるんですが、その中でもやっぱり目当ては美人の湯。張り紙に「9時以降の(女性の)一人入浴は避けてください」とあったので、かなり恐怖でしたが、…
4.0 点
先週末大人6名でいこい旅館に宿泊しました。
お部屋は6名1室の離れでしたが、古い温泉街の宿の趣があり、
まぁまぁでしたが、フロントの方の対応で、非常に残念な
気持ちになり、旅も台無しになってしまいまし…
- 点
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
お気に入りに追加しました。