みろく温泉元湯(閉館しました)の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報

Instagramヘッダーバナー

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

みろく温泉元湯(閉館しました)

石川県 / 金沢

3.4 / 8件
みろく温泉元湯(閉館しました) みろく温泉元湯(閉館しました) みろく温泉元湯(閉館しました)

兼六園近くに建つ庶民派の温泉銭湯。設備は素朴で、保湿効果の高い温泉は湯上がりの肌がしっとりすると好評で、腰痛や神経痛にも効果的。行楽帰りに立ち寄ってみるのもおすすめ。

利用者のおすすめポイント

この施設の良かったポイントに投票

×
※ログインされてない場合はキャンペーン対象外になります

【お願い】施設のご担当者様へ

このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!

基本情報

掲載情報に誤りがある場合はこちら

  • 住所

    石川県金沢市横山町2-24

  • ※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください

    入浴料:大人(中学生以上)440円 中人(小学生)130円 小人(0歳~未就学児)50円

    営業時間・期間

    平日 13:00~23:30
    日祝 10:00~23:30

  • 休業日

    木曜日、1/1

  • アクセス

    電車・バス・車

    JR金沢駅から北陸鉄道金沢大学行きバスで10分、横山下車すぐ
    北陸自動車道金沢東ICから一般道、国道159号を兼六園方面へ6km

    駐車場

    21台

  • 近くの駅情報

  • 泉質分類

    ナトリウムー塩化物炭酸水素、塩泉

  • 効能分類

  • 設備

  • 温泉の特徴

口コミ情報

  • 21/6/13 陽なた、

    金沢へ行ったらもう一度行きたいと思っていました。モール泉のとてもいい湯です。
    しかし残念ながら廃業。ホームページもクローズになっています。
    ボイラー故障で休業していたのですが。。。

  • 16/3/21 きくりん

    日本三名園の一つ、兼六園から程近くに建つ、昭和28年にオープンした温泉銭湯。国道159号線沿いに建つ、接骨院のビルの奥にあります。平日の午後、利用して来ました。

    入浴料440円は、入口の両サイド…

  • 10/9/30 鸚鵡鮟鱇

    兼六園の近くにある温泉銭湯さんです。以前入浴した兼六温泉の近く、「兼六園下」交差点から東に進むと見えてきます。接骨院も経営されているそうです。駐車場はそちらと兼用となります。
    券売機で入浴券を購入して…

  • 10/2/6 オンセンホリデー

    銭がめで一泊した翌日、兼六園と金沢城を見学した後、大阪への帰りの特急サンダーバードを待つ間、兼六園から程近いみろく湯さんにお邪魔しました。
    営業開始は1時となっていますが、20分前に着いてやはり開くの…

  • 06/10/31 湯巡り三昧

    泉質は総計3,457mg/kgのナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉(低張性・弱アルカリ性・温泉)(39.6℃・pH8.1)であるが、金沢市内ではお馴染みの有機物を含む為濃褐色のモール泉である。
    同じ金沢…

あなたの写真を投稿していただけませんか?

下のボタンを押して、画像投稿フォームから写真画像をお送りください。
ニフティ温泉編集部にて確認の後、問題がなければ掲載させていただきます。

投稿はこちら

このエリアの週間ランキング

  • 露天風呂・大浴殿 アパスパ金沢駅前

    露天風呂・大浴殿 アパスパ金沢駅前

    石川県 / 金沢市

    クーポン 宿泊 日帰り
  • 極楽湯 金沢野々市店

    極楽湯 金沢野々市店

    石川県 / 野々市市

    クーポン 日帰り
  • 湯けむり屋敷 和おんの湯(わおんのゆ)

    湯けむり屋敷 和おんの湯(わおんのゆ)

    石川県 / 金沢市神宮寺

    クーポン 日帰り

おすすめのアクティビティ情報

【お願い】施設のご担当者様へ

このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!

近隣の温泉エリアから探す

近隣の温泉地から探す

石川県の温泉・日帰り温泉・スーパー銭湯を探す

近くの温泉・日帰り温泉・
スーパー銭湯

TOPへもどる

お気に入りに追加しました。